うなぎさんのブログ

書評を中心にブログを運営しています

「わたしの手帳術」

今週のお題「わたしの手帳術」について所見を述べたいとおもいます。

 

f:id:YOUHEIkun:20180921150418p:plain

手帳の使い方は人それぞれなので、どう使ったら良いとは一概には言えないのですが、私の場合、「目標をガイドしてもらう」ために使っています。

目標に対してどうやって物事を進めていこうか書いて、結果を記録して月ごとに書いたことを振り返る。このような感じで手帳を使っています。どうしてそうなったのかを順序だてて説明していきたいと思います。

 

スマホの到来で、手帳をわざわざ持つ必要がなくなった

f:id:YOUHEIkun:20180921150511p:plain

手帳離れしてしまった原因としてスマホの到来が大きいとおもいます。手帳機能は当然のことながら搭載されていますし、「さらに一歩進んだ使い方ができる」からです。

 

スマホと言えどPCとほとんど変らないので、EXCELで集計することなどが可能です。スマホで集計とかを行うようになる以前は、手帳に日々の収支をコツコツと書き込んでPC(EXCEL)で集計するといったことをやっていました。

 

今考えたら面倒くさいことをしていたなーと思いますが、紙にいちいち書き込むという手間が功を労したのか四桁の貯金に成功した経緯があります。

 

スマホでピピッと収支を付けるようになってから

大きくマイナスにならなければいいやという考えになってしまいました。その分、生活に規制をかけなくなったという利点も生まれたのでなんとも言えないところです。

 

②明確に目標を持たなくなってしまった。

f:id:YOUHEIkun:20180921150442p:plain

 スマホは便利な反面、使用していると色んな誘惑があります。私の場合ですとソーシャルゲームといった誘惑なのですが、それに没頭していくうちに「目標を書くといった行動を怠るようになってしまいました」

 

ソーシャルゲームの良いところは良い暇つぶしになるところです。最近はブログ更新といった新たな生きがいを見つけたのでソーシャルに費やす時間や労力は激減しましたが、以前は若干のヘビーユーザーでした。リアルヘビーユーザーとなるとゲームによっては車を買えてしまうくらい、チャンピオン級だと家?となってくるので「若干の」を付け加えておきます。

 

廃人クラスの心理状態ではないにしても、ゲーム>仕事(家庭)に近くなっていて、人生経験という仮面を武器にくらわさられるといった残念な出来事に発展はしないもののセコくセコく生きるという情けない思いをした記憶があります。

 

自分へのご褒美でバランスをとっていると目標が小さくなってしまうのと、自分に甘くなる。こういったSTEPを踏んでしまうので気をつけましょう。

 

とは言うものの、東京ゲームショウには行くつもりですけどね一人で(._.) 

 

③手帳はやっぱり必要だと思った

f:id:YOUHEIkun:20180902161552p:plain

 目標をきちんと書かないと曖昧なまま物事が進んでしまいます。これではいかんと取り入れたことが、「手帳にきちんと目標やとっている行動を記す」といったことです。

 

良くブログでの収支報告や目標を目にしますが「良くやるなー」と敬意を賞することはあっても、ブログでの収益化は考えていないので実施する予定はありません。ただ、どういったブログ記事を書いていこうとかどんなブロガーを目指していこうといった目標みたいなものは持ちたいなーと思っています。

 

そういった時に、手帳にコツコツ収支をつけたり、スケジュールをきちんと書き込んで向き合っていたこと思い浮かびました。手帳に書き込んだ目標はいままでの自分の記事をまとめること。新しい分野への挑戦です。目標を持ってコツコツやっていくには、直筆で書くこと。書いたことと向き合うことが大事だと思っています。そういった意味でも手帳は使った方が良いと私は思います。

 

自分が今年使っている手帳を紹介して終りたいと思います。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。