底辺作家は脱出したい。なろうデビューから8日目
『小説家になろう』でラノベ作家になろうと夢みた男です。
投稿1日目で日間ランキングをあきらめました。
準備に半月かけて、1話4000文字くらいで12話書き溜めて、1日2話づつ投稿し7日からは1日1話投稿した結果。
約2週間でブクマ8件、レビュー、感想、評価、ゼロ。
ランキングに上がって、小説家になろう、という大きな目標は、あっという間に崩れました。
でも、めげません。
投稿1週間で新しい目標に目覚めました。
「底辺作家を脱したい」
まずは、これですね。
分かりやすい目標。
底辺作家はブクマ100件以下の人。
うん。間違いなく僕は底辺さん。
あ、底辺作家って言葉、ちょっときついので、ここからはちょっとかわいく、底辺さんにします。
底辺さんを脱出したい。
これを目標に新しい方法を開発しました。
ブクマ増量プログラム。
もっとブクマが増える方法を考えて試してみる。
本当のことを言うと、2年前に何も考えずに「なろう」に小説投稿しています。
その時の結果がほとんどゼロ。
まだ、アクセスカウンターの存在すら知らなかったし、「なろう」が転生物が人気だとは知らなかった。
だから、全く読まれていないと落ち込んで、5話で書くのをやめてしまった。
なんで、再チャレンジで2作目を書いたのかっていうと。
スライム転生を読んでしまった。
アニメでリゼロを見てしまった。
そんな前振りがあって、今年になったから暇さえあれば、「なろう」のランキング上位の小説を読み漁ってしまった。
たぶん3か月で文庫本にすると50冊くらい読んだと思う。
で、2018年3月中旬に思ってしまった。
「僕も転生物を書きたい」って。
似たような道、なろう作家の方、おおいんじゃないかと思うんだ。
「もしかしたら、ラノベ文庫で作家デビュー?」とか、夢みちゃうんだなぁ、これが。
そこから、1週間で目標変わりました。
「脱、底辺さん」・・・さらに略して脱底(だっそこ、って呼んでね)。
脱底を目標にすると起きること。
1作目は、1週間で5ブクマ。
このペース保てる自信がない。
となると、1週間1ブクマとして。
2年間書き続けてやっと脱底。
どうも無理な気がする。
ということで、脱底目標の第三連載をスタート。
そのためのプランはこれ。
1.準備もなしに、気楽に毎日書けてしまうこと。
2.好きなSFから人気のハイ・ファンタジーに。
3.テンプレを使うけど、ひねりを入れること。
これで、脱底を狙う事にした。
ただし、これで1週間して脱底が見えなくなったら、第4作をスタートさせる前提。
要は脱底がみえるようになるまで、毎週新作を書き続けるってこと。
これをやりつづけて1年で脱底ができかったら、素質無しだからあきらめよう、と。
まぁ、プラン1とプラン2は、説明いらないと思う。
脱底狙いの3作目のブラン3、「テンプレ+ひねり」はちょっと説明しておきましょう。
まず、テンプレはふたつ。
1.転生する
2.ゲームみたいな小説
「なろう」で脱底を狙うなら、これは外せない。
他のテンプレは無視を決めた。
で、ひねりは。
ゲームを、錬金術士のアトリエシリーズとする。
ついでに、農園作る系のゲームもプラスする。
ということで、錬金畑ってキーワードで勝負することを決めた。
あと。
小説の書き方を変えた。
1話目でいきなりわくわくする話にしてしまう。
ってこと。
2作目で失敗したことがクライマックスが12話になってしまった。
そこまで読んでもらえるとは思えない。
ということで、いきなりクライマックスって形に。
錬金物で基本は、ポーションづくりでしょ、ってことで1話でポーションづくりを入れた。
もひとつ、今時人気の転生グルメも入れた。錬金畑の朝ご飯ってことで。
これだけ書けば、次も読むかなと。
2話には、次のクライマックス、お店をやったら思ったより売れましたってネタ。
お店を開くまでの苦労話は後々書けばいいやと。
あ、転生前もいらないし、女神さんにもらったチートもめんどくさいから後から書こう。
テンプレ通りの設定はあるけど、それ書くと読むのたるそうだから、親切設計の後廻し。笑
あと、思い付きでいくつか試してみた。
主人公は女性、それも転生前はアラサーで転生後は21歳。
ミーハーなお話にしようと思ったので、主人公もマニアックじゃなくてミーハーに。
あと文体は僕が得意なブログ調。
ミーハーな主人公がブログで体験したことを書いているって設定で。
文字数も4000文字基本から1500字基本に減らした。
これだと、毎日書くのが簡単にできる。
ということで思い立ったその日に4話書いて、3話投稿。
次の日も3話でその後は毎日2話。
1週間と1日経ったのが、このエッセイを書いている今。
3作目の今の状況を発表すると。
◆アクセス
1日目 302アクセス
2日目 607アクセス
3日目 481アクセス
4日目 774アクセス
5日目 819アクセス
6日目 774アクセス
7日目 795アクセス
◆ブクマ
1週間と12時間で38件。
今後1週間で増えるブクマを半分の19件として。
うまくいけば1か月で、脱底を達成できるんじゃないか。
そんなとこにいるので、4作目はまだスタートしないことに。
かわりに、脱底狙いじゃない。
底辺さん友達つくりのためのエッセイ(これね)をスタートしてみました。
連載じゃないので、続くかどうかは不明。
次は「脱底報告書」を書きたいな。笑