近日中の登場を裏付けると思われる噂が相次ぐ新iPad Proについて、登場時期が近いとの根拠となり得る新たな手がかりが、また報じられています。
今回のウワサは、開発者向けに配布されているXcode Simulattor iOS 12.1ベータ(iOSの挙動をPC上で再現するエミュレータ)にて、4K外部ディスプレイのサポートが追加されているというもの。現行のLighting-HDMI変換アダプタでは非対応の解像度のため、これは新iPad Proの近日登場を示唆するとともに、同モデルのUSB-C(経由ディスプレイ出力)搭載が推測されている、というわけです。
新iPad ProはUSB-C搭載で4K出力対応?iOS12.1シミュレータに手がかり発見
いよいよiPad ProがPCに取って代わる?
リーク情報で実績のある開発者Steve Troughton-Smith氏は、iOSシミュレータの外部ディスプレイ出力オプションに、3840×2160の4K解像度が追加されている画面写真をTwitter上に投稿しました。
同氏は、現行のLightning Digital AVアダプタでの解像度は最大1080p(1920×1080)止まりのため、新iPad ProがUSB-Cを搭載して4K出力に対応することを示唆するのではないか、と述べています。
こうした推測は、アップル未発表製品の予測で知られるアナリストMing-Chi Kuo氏の研究ノートとも符合しています。Kuo氏いわく、その際は以前よりウワサのあった、新開発された18WのUSB-C充電アダプタが同梱されるとか。
アップルは2016年のMacBook以来、MacのラインナップではUSBタイプCへの移行を一貫して推進しています。しかし現状、iPhoneやiPadなどのモバイル機種はLightningポートを維持したまま。こうしたアンマッチとも呼べる現象について米MacRumorsは、iPadにもUSB-Cを搭載することで、タブレットのプロ向けPC化を進めるのではないかと推測しています。
その一方で米9to5Macは、USB-Cの搭載ではなく、アップルが4K出力に対応したLightningアダプタを計画しているという可能性を指摘しています。教育や企業ユーザーに現行のLightningアダプタは普及しているため、その4K対応版も十分にありうるとのこと。
いずれにせよ、端子はともかくとして、将来的にiOS機器のいずれかが、外付け4Kディスプレイ出力に対応する可能性は高そうです。ティム・クックCEOのいう「iPad ProがPCに取って代わる」野望は水面下で進行中かもしれません。