では満を期して(なに、それ?)ベルクの店長のことを書くとするかね。あれは何年前か、読書メーターにベルク店長の著書のレビューを書きました。読書メーターとツイッターを連携させていたので、そのレビューはツイッターにもあがってきました。それをですね、件の店長さんがエゴサーチでもして見つ→
-
-
読書メーターの捨てアカが同店長さんだとどのようにしておわかりになったのか気になりました。
-
ちゃんと名乗ってあったからです。でもそのアカウントは私のレビューへのコメントにしか使われていませんでした。
-
なるほどです。捨てアカウントと仰ったのは、常時利用してるアカウントではなくて、 今庄さんにコメントする為につくったアカウント、ということでしたね。 ツイッターの感覚だと、捨てアカウントは匿名アカウントのイメージでしたので、おききしました。ご丁寧なお答えをありがとうございます。
-
あ、言われてみればそうですね。誤解をうむような書き方で申し訳ありませんでした。
End of conversation
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.