2018-09-19 [Wed]
なんかたまたま見てたTwitterでのこと。
平野大勝軒の店長が持ち逃げ!?
本当!?
プラカノンに移転する前に一回だけ食べたけど、こんなことになるなんて…
オーナーと合わなかったのかな…
お互いの言い分があると思うんだけど…。
いくらなんでも持ち逃げはいけないよね。
本人は日本に帰ってるみたいだし。
ここのお店、味とかよりも別の事でTwitterで凄い話題になってて、
怖いお店だなぁって思ってたんだよね。
なんかお客さんに殺すぞ!ってメール送ったとか。
でもオーナーのツイート見てると、自分の嫁に忠誠心がないやつはクビって書いててがっかり。
それ公私混同だから。
なんでどこの人も仕事に関係ない嫁に忠誠を誓わせるのかな?
やっぱり飲食やってる人がTwitterするのは良くないと思うわ。
匿名でやればいいのに。
タイで飲食やってる人って、ちょっと頭おかしいのかな。
ばーるの人もこんなことよく書いてたし。
同業者さんやハーフをディスるわ、本当応援する気なくしちゃうね。
そりゃあ味と性格は関係ないけど、
こういうの見たら食べに行きたくないよね。
よく土下座させてるみたいだけど、ここの日本人従業員さん達は大丈夫かな?
まぁ飲食店ではよく怒鳴ったり、ブラックだったりするらしいけど、そういう部分は完ぺきに隠してください。
イトゥーは美味しくて従業員に優しいお店を応援しています★きゃぴ
と思ったら、平野大勝軒の件は和解したようです。
あーもうびっくりした。
話し合いが足りなかったんだね。
仲良くなってよかった。
終わり。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 海外生活ブログ