PlayStation®.Blog
PlayStation®.Blog

小さくなった「プレイステーション」に懐かしの20作品内蔵。「プレイステーション クラシック」12月3日発売

by PS.Blogスタッフ 2018/09/19

1994年に発売した「プレイステーション」のデザインをコンパクトなサイズで精密に復刻し、懐かしの「プレイステーション」ソフトウェアタイトルを20作品内蔵した「プレイステーション クラシック」を、希望小売価格9,980円+税で2018年12月3日(月)より数量限定で発売(※1)します。

1994年12月3日(土)に日本で発売を開始した「プレイステーション」は、当時では革新的な3DCGのリアルタイム描画を実現し、記録媒体にはCD-ROMを採用することでソフトの大容量化を可能にするなど、90年代以降のゲーム業界に大きな影響を与えた、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)が世界に誇る家庭用ゲーム機です。

「プレイステーション クラシック」は、その初期型にあたる「プレイステーション」の外見やボタン配置、コントローラ、外箱パッケージ(※2)のデザインをほぼそのままに、本体は縦横で約45%、体積で約80%コンパクトになって復刻しました。

ソフトウェアタイトルは、『R4 RIDGE RACER TYPE 4』(株式会社バンダイナムコエンターテインメント)、『JumpingFlash! アロハ男爵ファンキー大作戦の巻』(SIE)、『鉄拳3』(株式会社バンダイナムコエンターテインメント)、『ファイナルファンタジーⅦ インターナショナル』(株式会社スクウェア・エニックス)、『ワイルドアームズ』(SIE)など、今も色あせない20もの名作タイトルを内蔵しています(※3)




「プレイステーション クラシック」には、テレビなどの外部ディスプレイに接続するためのHDMIケーブルと、本体の電源供給時に市販のUSB対応ACアダプターに接続するUSBケーブル(※4)が付属します。また、専用コントローラを2つ同梱し、対戦や協力プレイにも対応しています。

「プレイステーション」をご愛顧いただいているユーザーのみなさんをはじめ、四半世紀前の当時のユーザーのみなさんや、「プレイステーション」を初めて手にされる方にも、どなたでも気軽にお楽しみいただけます。



「プレイステーション クラシック」 商品概要
商品名 「プレイステーション クラシック」
型番 SCPH-1000Rシリーズ
発売予定日 2018年12月3日(月)
希望小売価格 9,980円+税
同梱物 ・「プレイステーション クラシック」本体 × 1
・コントローラ × 2
・HDMI®ケーブル × 1
・USBケーブル × 1 (※4)
・印刷物一式
CERO 審査予定

「プレイステーション クラシック」 本体概要
商品名 「プレイステーション クラシック」
映像出力 720p、480p
音声出力 リニアPCM
入出力 ・HDMI®端子
・USB端子(Micro-B) (※4)
・コントローラ端子 ×2
電源 DC 5V/1.0A
最大消費電力 5W
外形寸法 約149×33×105mm(幅×高さ×奥行) (コントローラ除く)
質量 ・本体     約170g
・コントローラ 約140g
動作環境温度 5℃~35℃

※1 販売方法は国や地域によって異なる場合があります。
※2 外箱パッケージのデザインは販売される国や地域によって異なります。
※3 「プレイステーション クラシック」はダウンロードなどでソフトウェアの追加を行うことはできません。また、「メモリーカード」などの「プレイステーション」用周辺機器は、「プレイステーション クラシック」ではご利用いただけません。上記以外のタイトルについては販売される国・地域によって異なる場合があります。
※4 給電には、市販のUSB対応ACアダプターが必要です。USB Type Aを搭載した5V/1.0A以上の出力ができるものをご用意ください。ただし、すべてのACアダプターでの動作を保証するものではありません。

コメント

コメント数 93件

ユーザー
yamasita_fa22018/09/20 07:35

発表時点で販売方法を開示せずに「数量限定」って発表する意味が良く分かりません。
不安を煽ってるとしか思えませんよ。
ノリで発表だけして土壇場で発売延期しちゃうセガよりは評価できますが...

ユーザー
J9-griffon2018/09/20 04:49

123に発売なのにソフトの紹介もない上に数量限定?転売屋以外に買える人居るの?
ミニFCミニSFCそしてミニMDと発表された後ではインパクトなし
これに無駄にソフト入れるよりはPS4のアーカイブスを充実させた方が良い

ユーザー
s204400872018/09/20 04:08

・・・パクリ?
某社の

ユーザー
hiroton4782018/09/20 02:56

数量限定なら、変えなくて、数倍の相場で買わざるおえないのかなぁと思うと
そこまで欲しくなくなるなぁと

PS4で、古いゲームを色々できるようになるといいなぁ
ダウンロードのみでもいいので~

ユーザー
axel2018/09/20 01:52

欲しくたって数量限定じゃきっと定価で買えないんでしょ。

ユーザー
shinmaximum2018/09/20 00:42

それよりPS4のアーカイブ充実してほしいな~、あと受注生産でいいからPS1~3が遊べるハードが欲しい!!
トロフィー対策でネット環境はいるけど、その他の機能はいらないので。
今の技術なら結構小型化出来て作れるのでは?

ユーザー
keisuke06242202018/09/20 00:25

数量限定はない。

ユーザー
camomiletea2018/09/20 00:17

転売屋と、負けるの確実な勝負をしなくちゃいけないのですね…

ユーザー
JDAer_7772018/09/19 23:56

数量限定とか、やめて欲しいです。

ユーザー
tokisigure2018/09/19 23:54

他の人も言ってるけど
こういうのよりPS4でアーカイブ対応させて
ソフトもっと供給した方が嬉しいです
難しいのですかね?

ユーザー
paizaras2018/09/19 23:38

任天堂とセガの後発なのに驚きが無いですね。
ソフトの数を123本とかにすれば良いのに。
目指せ100万台の掛け声で購入意欲刺激して下さい。

ユーザー
oniuzura2018/09/19 23:30

moon
アストロノーカ
バーガーバーガー
最低この3つは入ってて欲しいなぁ

ユーザー
iik_k222018/09/19 22:47

ドラゴンクエストモンスターズ1・2 はメモリーカード無しならイベント再現無理だろうな。
ラインナップによっては欲しいかも…
あと、転売ヤー独占によるプレミアム価格で買える気がしない

ユーザー
ihiromi2018/09/19 22:33

コレもどれでも買いますから早くMAG出してください

ユーザー
Double-K2018/09/19 22:28

これは、受注生産で確実に欲しいと思う。残り15本のラインナップが気になるなぁ。

ユーザー
magtai2018/09/19 22:20

こんな玩具作って売る暇あるならPS4のアーカイブス対応してくれたほうが嬉しいんですが

ユーザー
ham1202018/09/19 22:16

アストロノーカ
バーガーバーガー2本
チョコボの不思議なダンジョン
があったら欲しい

ユーザー
mat_tya43-672018/09/19 22:01

スムージング機能はあるとして、コントローラーは振動機能やアナログ操作対応は別売するのですかね。デュアルショック4をペアリングできるといいのですが。

ユーザー
sNop-byu2018/09/19 21:53

うちのPSまだ動くしなぁ…さすがにSCPH1000は死んだけど5500があるし

ユーザー
kanana032018/09/19 21:16

受注生産枠を作って 販売してください。

ユーザー
flags32102018/09/19 21:12

また転売対策は何もしないんでしょ?

ユーザー
jericho77072018/09/19 21:10

PS4でPSソフトがプレイ出来て、中古ゲーム屋さんでPSソフトが100~500円前後で売られている今、10000円出して買う意味が分からない…

ユーザー
Melanleukon_882018/09/19 21:10

収録ゲーム関係なくコレクションとしても是非買っておきたい!
好きなゲームが収録されていたらラッキーって感じで。お値段も約1万円とお手頃価格。

ユーザー
deviceoff2018/09/19 21:08

画像のクオリティーは、どのぐらい上がってるんだろう。

ユーザー
yosimiya2018/09/19 21:06

アークザラッドは、入らないの?

ユーザー
rockmanfreak2018/09/19 21:04

ロックマンは、ロックマンは入っているのか!?

ユーザー
SYOUTAHORII2018/09/19 21:02

GTA出して欲しいな

ユーザー
loudness182018/09/19 21:00

買うと思うけど、あと3か月で発売なのに、20タイトルの収録タイトルの発表は無しですか?

ユーザー
hanadayon2018/09/19 20:42

てかさぁ、これ売れないと思うわ、レア感全くないしまぁ、幻ゲーの【オトスタツ】入れてくれりゃ考えてもいいけど?それあったとしても買わんでしょ?

ユーザー
TkyM_F-Mk22018/09/19 20:37

他のかたのコメントにあるPS4にこのミニPSを合体させる話はSONYらしい機能になりそうなので実現してほしいです(笑)
PSPとかでもPS4に接続したらテレビで遊べるようになったら普通に便利だしSONYの技術力なら可能そうだなと妄想してしまいます。

トップに戻るボタン