2018-09-19

35歳なのにまだ夢を追ってる夫が嫌いになってきた

夫、35歳旧帝大博士号を7年かけて取得

未だに夢を追ってる。

昨年、子供が生まれた時そろそろ将来のことを考えて欲しいってお願いした。

私は必死だった。出産経験した際にトラブルで死にかけたから、夫にも安定して欲しかった。

だけど、また一年契約ポストを選んでしかもいくつかの選択肢から年収の低い方を選択しやがった。

理由を聞いたら、年収が高い方は忙しくて自分のことができないから、だって

内心怒りを感じながら、悲しくなった。

私は妊娠した時、会社迷惑もかけてポストを降りた。

自分キャリア台無しにして子供を産んだし、育ててる。時短で前のような面白い仕事はできなくなった。でも子供の今後を考えると私の仕事命綱なので、続けてる。

それを、お前、自分のことができないか年収が低い方を選んだだと?

そもそもお前がいいポストにつけないのは、

後手後手で、集中力が不足してるせいで成果物作成が締め切りギリギリになること、

他人アドバイスをすなおにきけない、変なプロ意識があるからじゃ。

楽な仕事を選んでも、どうせお前は育児はしないんだろうからさっさとブラック環境で成果出して来いや。

それができないなら、お前とは離婚じゃ。

  • anond:20180919003925

    博士課程に進もうと悩んでるエントリーがあったが、こういう例も参考にして欲しいね。

  • anond:20180919025553

    anond:20180919003925 も夫が博士号持ちでうだつが上がらない話だったけど 相当優秀じゃなきゃ身を立てられない世界ってのは間違い無いと思う。 昔は、学者ならコミュ障でもOKみたいな雰...

  • anond:20180919025553

    博士持ちで妻に呆れられてるパターンもある。 anond:20180919003925 将来どうなりたいかよく考えてみたら。 うまくいっても普通に結婚して、子供を育てるって難しい気がするよ。 旧帝大...

  • anond:20180919003925

    何でそんな状況で子ども作ったんですか?

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん