人気ブログランキングに参加しています。
まずはここをポチッとお願いします。
↓
-----------------------
「自衛隊は被災者への配慮のため、冷たい缶詰を食べる決まり」? SNSで広まったうわさは本当か、防衛省関係者に聞いた
「災害時、自衛隊は被災者への配慮のため炊き出しを食べずに、冷たい缶詰を食べるのが原則である」――そんなうわさがSNSで拡散され、北海道胆振東部地震でも支援にあたっている自衛隊員の体調を心配する声や、過剰な配慮をやめて活動環境を改善すべきだとする声が広がっています。
しかし「炊き出しを食べない」という原則は本当なのでしょうか?
防衛省および自衛隊関係者に取材したところ、「状況や現場の指揮官の判断によるので一概には言えない」と前置きしつつも、「基本的に被災された方々にお渡ししているものと自衛隊員が食べるものは一緒」との回答。炊き出しを振る舞っている場合は隊員も同じものを食べる場合が多いとのことでした。
とはいえ「被災者の方々が第一なので、配給が行き渡っていない場合はレーションを食べる場合もあります」とも。また「被災者の方々よりも豪華なものを食べるということはありえません」とのことでした。
体力を消耗する任務では食事による栄養補給は必須。厳しい状況下、被災者の人たちともども、せめてご飯は少しでもおいしいものを食べてもらいたいものです。(平成30年9月14日 ねとらぼ)
-----------------------
9月6日午前3時に発生した北海道胆振東部地震で、自衛隊は今も現地で災害派遣の任務に就いている。
また、被災者の皆さんに少しでも和んでもらおうと、自衛隊は入浴支援や音楽隊による演奏、健康相談、自衛隊グッズの配布など、被災者の皆さんに寄り添った様々な配慮を行っている。
入浴支援 被災者の笑顔が隊員達の大きな励みになっている。
自衛隊員の被災地での過酷な作業や被災者への気配り心配りは、長期にわたるほど肉体的にも精神的にも大変である。
しかし日本の言論空間は自衛隊に冷たい。被災者は感謝してもマスコミ報道は自衛隊の活躍や被災者への配慮などの感謝を報じることはない。
自衛隊は我々のように言論の自由がない。下手なことは言えないどころか何も言えない。ただ黙々と任務を行うのみである。
しかし自衛隊員も人間である。感情もある。
阪神淡路大震災の時にこういうことがあった。
自衛隊には走りながら200人分の炊事が45分で出来る「野外炊事1号」というトレーラーがある。
阪神淡路大震災で自衛隊はこの炊事車両を87両投入し、人員1000名を充当して33か所に炊き出しを設置して、60万食の温かい食事を提供した。
しかし役所から「温かい食事をとることが出来る被災者と、冷たい食事しか取れない被災者との間に不公平感が生まれてはいけない」と言って、神戸市は自衛隊の炊き出しの中止を求めた。
これはテレビが取材した被災者の食事風景で、自衛隊の食事を提供している場所のご飯から湯気が上がっているのを見た人から苦情が出たからだった。
これにより冷え切って固くなったおにぎりを食べている被災者に合わせるようになった・・・。(阪神淡路大震災で自衛隊最高指揮官として災害救助活動を指揮した松島悠佐著『内側から見た自衛隊』より)
戦後日本の間違った平等主義の結果がこれである。
人間すべてを平等にすることなどできるわけもなく、そんな必要もない。まして被災した非常時に間違った平等主義を持ち込んでマスコミや役人が自衛隊に苦情を言うのは大間違いである。
こういう日本であるから、自衛隊が被災者よりよいものを食べていれば批判されるのだ。
しかし自衛隊は日本人として、少なくとも被災者優先であり、被災者以上のものを食べようとは思わないはずである。
被災者の皆さんも落ち着いてきたら、本当によくやってくれる自衛隊の皆さんに少しでもよいものを食べてもらうように声を挙げたり、感謝の声をかけるのも日本人としての思いやりである。
そういうことが通じる日本人でありたい。
・・・・・・
人気ブログランキングに参加しています。
自衛隊員に感謝の声をかけよう! と思った方はここをポチッとお願いします。
|
この記事に
>
- Yahoo!サービス
>
- Yahoo!ブログ
>
- 練習用
自衛隊の評判を落としたのは安倍自民。
そして、自衛隊の評価を悪用しているのも安倍自民。
救援活動そのものは元々皆が評価している。
それを軍事にまで利用とするから評判が落ちるし報道もされない。
つまり、原因は政治であって、報道機関でも国民でもない。
それが理解できてない連中が、かえって自衛隊の評判をさらに下げているだけの話。
ここに湧く連中も同罪だよ。
[ jun**osa ]
2018/9/18(火) 午前 5:44
返信する>被災した非常時に間違った平等主義を持ち込んでマスコミや役人が自衛隊に苦情を言うのは大間違いである。
自衛隊員に感謝の声をかけよう!
◎おしゃる通りでございます。
問題をすり変える方が、どこにもいます。↑
[ man*ek*55 ]
2018/9/18(火) 午前 6:14
返信する安倍総理が愛国者でなく単なるグローバリストだと見切り久しいですが、それはネットの世界だけでなく自衛隊の中にも広がっています。
911がブッシュとビンラディンよる自作自演であり、またヒラリーメール事件ではISISと繋がっていることが国民にばれ米軍も求心力がなくなりました。
世界を混乱に陥らせ、NWO計画を推進する奴らと安倍総理が同類だと思いたくはありませんが、北朝鮮のミサイル発射時、北海道地震発生時のあまりにも早すぎる対応をみると、予め知らされていたのでは・・・と考えるのは私だけでしょうか?
[ QQ隊長 ]
2018/9/18(火) 午前 7:08
返信する~~~ヾ(^∇^)おはよー♪![](data:image/gif;base64,R0lGODlhDwAPAKIEAGYzAMyZZv/MmQAAAP///wAAAAAAAAAAACH5BAEAAAQALAAAAAAPAA8AAAM2SLrT+68FMSAcAcxqWd6dB1BhA5xCwEVCK4zqlTYuGcXE4K4MazM2zExGEQ6JNZ6n9rtMjooEADs=)
![](data:image/gif;base64,R0lGODlhDwAPALMAAP/////Mmf+ZZv9mzMxmAP8zmf8zZmYzAMwAZiIiIhEREUQAAAAAAP///wAAAAAAACH/C05FVFNDQVBFMi4wAwEAAAAh+QQJPAANACwAAAAADgAPAAAEWrDJxqplc7LF+8IadwjjwYHUMgYs+YUkG4yvxBwBI+sHuOEymQnzYxkCx9lrsxAEBAan4JTiOFsdX4cgIGQzDERhXEAgUBRzYTAom1GMQmLdRiTOk3l4/LY3IgAh+QQJPAANACwAAAAADwAPAAAEWrDJxqplM7PF+8JapQiHoFgTEwQCI7DuijGI0Jbs4QpINfStVcBF6zF+MSEMeQQGDM+lEfkSGKrNGVXYQvQkxR5BQAiDKF5EoZD+atSDAdv9LsTn5xRc7j1HAAA7)
転載御願い致します。m(_ _)m
ナイス&ランクリ
2018/9/18(火) 午前 7:14
返信する転載させて頂きます。
facebook転載します。
こういう事を言い、そう思っていない人も巻き込み
扇動するのは反日在日シナマスゴミです
北海道の友人のFBには自衛隊の被災者救援の様子が
毎日あげられていますが
マスゴミは一切報道しません
自衛隊の活躍で評価が上がると困るからです
[ sec***** ]
2018/9/18(火) 午前 7:37
返信する自衛隊の配給缶は以外とおいしいし
臨時的なものですから
災害や有事の際はこれが当たり前で
訓練の延長線ではないでしょうか。
あとは缶詰も期限がありますから
消費しないと破棄しなければならなく
なるしたまに自衛隊の配給品が
オークションなどで出品されているのは
そういう物だと思います。
私が自衛隊を退官して
今自営業している身としては
自衛隊は特別職国家公務員ですので
民間企業より休日も給料も結構
恵まれているとおもいます
[ pit*ne*iyaz*ki ]
2018/9/18(火) 午前 7:45
返信する自衛隊の皆様方、いつもいつも、ありがとうございます。狩野川台風の時には、本当にありがとうございました。
それ以来、自衛隊の方々を見かけるたびに、安心感が湧き、感謝の思いに浸されます。
自衛隊の方々は、私たち日本人の最後の砦です。
[ 山桜花 ]
2018/9/18(火) 午前 7:53
返信する頭の逝かれた左翼やマスゴミ、それにアホな役人どもまで、非常時には分け隔てなく助ける自衛隊には感謝しかない。
本来ならば公共放送であるNHKが、災害時の自衛隊の活動をドキュメンタリーで放送するべきですが、感謝の言葉すら報じないのには呆れ返ります。
”普通”の国民は皆自衛隊を応援しています。
ナイス☆&クリクリ
2018/9/18(火) 午前 8:32
返信する神戸市の話は、初めて聞きました。
平等教もそこまでいくと滑稽ですらありますね。戦後の平等教育は、足を引っ張るのみの悪魔の教条です。風評被害に負けず、自衛隊の皆様のご活躍を唯々お祈り申し上げます。
ナイス☆&ランクリ&ツイート
2018/9/18(火) 午前 9:05
返信する苦情出したのは日本人じゃないのでは??
日本人は心有るので...
平等って
それなら助けに行く必要もない
[ laf*elc*s ]
2018/9/18(火) 午前 11:17
返信する神戸市の理屈で言えば、震災で亡くなられた方もいるのに何故生きてるんだ、みんな平等に死ねと云うことになってしまう。
[ wdq**196 ]
2018/9/18(火) 午後 0:48
返信する本当に自衛隊の皆さんには感謝しかありません。
気力、体力は食事で決まる!
本当にまともな食事を自衛隊の皆さんには摂っていただきたいと思います
[ yos**oka* ]
2018/9/18(火) 午後 0:59
返信する阪神淡路大震災でその様な事があったのかですか
被災者が被災者を妬むとは何ということでしょう
神戸の人は意地汚いですね
日本の心を持って居ないのでしょうか
大災害ですから想定外の事態が当然です
我儘にも程があります
どうしても湯気の立つご飯が食べたかったら自衛隊にお願いもすることも出来た筈です
神戸市の対応にも怒りを覚えます
自衛隊のほか弁隊に感謝の心を持って住民を説得するべきでしょう
やっかみ妬みを優先するとは許せません
神戸が嫌いになりました
[ かかと ]
2018/9/18(火) 午後 1:20
返信する記事をまるパクリしてるブログをFacebookで拡散してる輩がいます
http://breakingnewsjapan.com/archives/505
https://m.facebook.com/groups/193699124136443?view=permalink&id=1016889991817348&anchor_composer=false&ref=m_notif¬if_t=group_activity
[ snake ]
2018/9/18(火) 午後 4:25
返信する記事をまるパクリしてるブログをFacebookで拡散してる輩がいます
http://breakingnewsjapan.com/archives/505
https://m.facebook.com/groups/193699124136443?view=permalink&id=1016889991817348&anchor_composer=false&ref=m_notif¬if_t=group_activity
[ snake ]
2018/9/18(火) 午後 4:25
返信する自衛隊は福岡県朝倉市の豪雨災害(昨年7月)の時も粉骨砕身、頑張っておられました。自衛隊の活躍、ひたすら感謝涙が出ます。
[ 小鉄 ]
2018/9/18(火) 午後 5:43
返信する平等などクソの役にも立たない。
自衛隊員の皆様には感謝あるのみです。
ナイス、ランクリです。
[ nadarechan1113 ]
2018/9/18(火) 午後 10:00
返信する自衛隊と言う呼称を止めませんか?大日本帝國陸海空軍とすべきです。
[ 大日本臣民 ]
2018/9/18(火) 午後 10:15
返信するすみません、自衛隊の呼称のままコメントします。
自衛隊のみなさんの、災害時の大活躍に感謝します。報われ合い面も多々あろうかと忍びなく思います。
また、海外派遣の際は、派遣地の住民の心をつかんで、日本の評価をあげてくださいました。ありがとうございます。
その自衛隊を守るのは、日本人の良心と国民意識ですね。
[ ・ ]
2018/9/18(火) 午後 11:03
返信する安倍さん、自衛隊を自分のために利用するだけとかなら、わざわざ9条変えようとか言わないと思うんですけど……まだまだだけど、米帝に寄るのが良いと判ってきた政府(隣のデカイだけの国とかは仲間と見てはいけない)だけど、自衛隊いらないとか言っている野党どもより凄いマシですね。
[ 菜月結衣 ]
2018/9/18(火) 午後 11:49
返信する