• 特性を複数持つポケモンの場合、どちらの特性になるかはランダム。
  • 交換回数によっては次の周のポケモンもレンタル可能になるので、どの周で出るポケモンかしっかり見極めてから書くこと。
  • ポケモンを追加する場合は五十音順で。
  • sは素早さ。括弧なしはLv50、括弧ありはLv100。




Lv50 4週目 オープン 1週目

名前 とくせい もちもの 技1
技2
技3
技4
特徴
アーマルド カブトアーマー するどいツメ シザークロス
いわなだれ
じしん
てっぺき
火力は高め。トリックルームのサポートが欲しい。
アブソル プレッシャー
きょううん
ヨプのみ ふいうち
からげんき
かげぶんしん
ちょうはつ
ちょうはつ、ふいうちのコンボが決まると使いやすい。紙耐久なので、倒せないとやられることも。
ウインディ いかく
もらいび
ラムのみ ほのおのキバ
しんそく
かみくだく
おにび
貴重なしんそく持ち。いかく+おにびで物理なら耐える範囲は広め。
ウツボット ようりょくそ ウタンのみ リーフストーム
ヘドロばくだん
ねむりごな
いえき
s81 一致技が強力だが、ハーブ持ちではないので使いどころが重要。
エアームド するどいめ
がんじょう
オッカのみ ドリルくちばし
はがねのつばさ
まきびし
ほえる
よくあるまきびし型。耐久も高く、相手によってはまきびし3回撒いて吠えてるだけで勝てる。ドリルくちばしで火力もなかなか。(h240a228b382c76d145s145)s81
エーフィ シンクロ ラムのみ サイコキネシス
バトンタッチ
リフレクター
めいそう
悪がくると詰むので注意。バトン先はジバコイル、メガヤンマなど。s167
エテボース テクニシャン
ものひろい
ちからのハチマキ ダブルアタック
かわらわり
シャドークロー
はたきおとす
霊にも対応可能な構成。余裕があれば、はたきおとすで妨害してみるのも面白い。テクニシャン推奨。
エルレイド ふくつのこころ カシブのみ しねんのずつき
かわらわり
あやしいひかり
でんじは
s91 一致技が強力。不一致特殊技なら耐える範囲も広い。
エレキブル でんきエンジン ピントレンズ かみなりパンチ
クロスチョップ
でんじは
いやなおと
a165 b78 d96 s150 電気技読みで使えば素早さUP。
エンペルト げきりゅう するどいツメ たきのぼり
メタルクロー
かわらわり
はたきおとす
このエンペルトは手加減コクランが使ううちの片方のパターンのやつである。 s71
オーダイル げきりゅう おうじゃのしるし たきのぼり
こおりのキバ
いわなだれ
こわいかお
s89 範囲は広めで使いやすい。
オニゴーリ せいしんりょく
アイスボディ
くろいてっきゅう ゆきなだれ
しっぺがえし
ジャイロボール
こおりのつぶて
(s148) 受けを前提とした構成だが、耐えきれないと火力は微妙。
カイリキー ノーガード ピントレンズ クロスチョップ
じしん
バレットパンチ
みやぶる
得手不得手がはっきりした構成。バレットパンチも相性は良い。
カイリュー せいしんりょく ラムのみ ドラゴンクロー
つばめがえし
でんじは
りゅうのまい
一致技のみで火力は高め。耐久も高めだが、氷には注意。
カイロス かいりきバサミ
かたやぶり
バコウのみ シザークロス
じしん
いわなだれ
つるぎのまい
高速バトンをもらって剣舞が積めれば強力。範囲も広めだが、特殊にはやや打たれ弱い。(s175)
カビゴン めんえき
あついしぼう
たべのこし おんがえし
いわなだれ
のろい
あくび
あくびのお陰で積みやすい。積んでる間も食べ残しで回復。s41
カバルドン すなおこし キーのみ じしん
かみくだく
なまける
のろい
物理受け筆頭候補。まず物理型相手で負けることはないだろう。(h326a292b334c126d149s99)s58
ガブリアス すながくれ ひかりのこな ドラゴンクロー
じしん
すなあらし
かげぶんしん
氷を避ければゴリ押し可能。回避手段には頼らず地震とドラクロのみで立ち回る方がいい。s158
カメックス げきりゅう しんぴのしずく ハイドロポンプ
こごえるかぜ
シグナルビーム
ミラーコート
控えめだが努力値は防御特防特攻に170ずつ振られている。強化アイテム+タイプ一致ドロポンで火力は高め。
ガラガラ いしあたま
ひらいしん
するどいツメ ボーンラッシュ
かわらわり
アイアンテール
すなあらし
ふといホネ持ちじゃない時点で終わり。
ガルーラ はやおき
きもったま
カムラのみ すてみタックル
きしかいせい
かみくだく
こらえる
こらきし型。捨て身タックルだけでも戦闘能力は十分。s145
キノガッサ ほうし
ポイズンヒール
きあいのタスキ スカイアッパー
タネばくだん
いわなだれ
カウンター
カウンターを外したらおしまいなので、相手の技構成をよく確認しよう。
ギャラドス いかく するどいキバ アクアテール
こおりのキバ
かみつく
あまごい
しんちょう特防振り、いかくで守りは堅い。先頭がお勧め。
ギャロップ もらいび カゴのみ だいもんじ
ソーラービーム
にほんばれ
ねむる
s147 晴れ状態じゃないと火力が微妙。(h240a154b145c250d165s278)
キュウコン もらいび ひかりのこな だいもんじ
ソーラービーム
メロメロ
にほんばれ
s156
キングドラ すいすい
スナイパー
するどいキバ なみのり
えんまく
りゅうのはどう
あまごい
弱点少なく、バランスのよいステータス
素でもかなり速いが、特性すいすいなら雨乞いで脅威の素早さと破壊力。s139(s261)
グライオン かいりきバサミ
すながくれ
ヤチェのみ じしん
つばめがえし
つるぎのまい
バトンタッチ
剣舞積んでじしん連発するだけで強い。バトン先はジュカイン、ドータクンなど。(h260a283b318c85d155s195)
グランブル いかく
にげあし
するどいツメ おんがえし
いわなだれ
かみくだく
でんじは
s56 基本的におんがえしで十分。
グレイシア ゆきがくれ のんきのおこう れいとうビーム
かげぶんしん
みずのはどう
バトンタッチ
霰が降ると非常にウザい存在。バトン先は高火力紙耐久ポケあたりか。
クロバット せいしんりょく ウタンのみ クロスポイズン
はねやすめ
つばめがえし
さいみんじゅつ
s189 催眠術持ちだが、技の範囲が狭い。
ケッキング なまけ ひかりのこな からげんき
シャドークロー
あくび
なまける
物理耐久も高く、敵として出てくると厄介。
ゲンガー ふゆう ウタンのみ シャドーボール
うらみ
ヘドロばくだん
あやしいひかり
脆いが無効タイプが多い。
攻撃技もタイプ一致なので強力。
ケンタロス いかく
いかりのつぼ
キーのみ あばれる
しねんのずつき
おいうち
こわいかお
s167 他の型に比べると火力が控え目。追い打ちは使いにくい。
ゴウカザル もうか バコウのみ インファイト
とんぼがえり
ほのおのパンチ
ねこだまし
インファイトが強力。猫騙し、とんぼ返りも使いやすい。先発候補。s165
ゴルダック しめりけ
ノーてんき
リンドのみ なみのり
サイコキネシス
あやしいひかり
めいそう
s96 安定した構成。瞑想で火力アップ。
ゴローニャ いしあたま
がんじょう
きあいのハチマキ じしん
いわなだれ
ふいうち
すなあらし
ふいうちで素早い相手にも反撃可能。
サーナイト トレース
シンクロ
ラムのみ サイコキネシス
シャドーボール
あやしいひかり
でんじは
(s165) 火力は高め。
サイドン ひらいしん
いしあたま
イトケのみ じしん
いわなだれ
かみくだく
こわいかお
イトケのみは物理なら耐えれる可能性はある。
サンダース ちくでん きあいのタスキ 10まんボルト
でんじは
こうそくいどう
バトンタッチ
地面で詰むので注意。バトン先はカイロス、ラムパルドなどの高火力アタッカーだろうか(h240a121b125c288d195s360)s189
シャワーズ ちょすい ひかりのこな なみのり
とける
れいとうビーム
バトンタッチ
とけるが積めれば要塞に。バトン先はチルタリス、エルレイドなど。
ジュカイン しんりょく チイラのみ リーフブレード
かみくだく
でんこうせっか
いやなおと
耐久低いがほとんどのポケから先手を取れる。剣舞バトンを受ければ最強。
ジバコイル じりょく
がんじょう
ひかりのねんど ひかりのかべ
リフレクター
10万ボルト
ミラーショット
13もの抵抗をいかして2枚壁がはれる。火力も申し分ない s71
ジュゴン あついしぼう
うるおいボディ
するどいキバ たきのぼり
ゆきなだれ
ずつき
ねこだまし
s81 怯み技ばかりだが、素早さが高くないので持ち物との相性は微妙。
スカタンク あくしゅう
ゆうばく
するどいツメ ふいうち
きりさく
どくづき
いやなおと
弱点は地面のみ。技も優秀。s95
スターミー はっこう ラムのみ なみのり
あやしいひかり
サイコキネシス
でんじは
タイプ一致の技2つと補助技が強力。s172
スリーパー ふみん
よちむ
くろいてっきゅう サイコカッター
なげつける
さいみんじゅつ
トリックルーム
なげつけるは一度限りなので計画的に。
ダーテング ようりょくそ
はやおき
キーのみ タネばくだん
シザークロス
だましうち
ねこだまし
s134
ダイノーズ がんじょう クラボのみ げんしのちから
マグネットボム
まもる
でんじは
s45
ダグトリオ すながくれ
ありじごく
ねばりのかぎづめ じしん
いわなだれ
おどろかす
すなじこく
s178 一致地震は火力が高めだが、先制技で落ちる可能性も。
チャーレム ヨガパワー カムラのみ しねんのずつき
こらえる
きしかいせい
ねこだまし
手加減ダリアも使用するこらきし型
決まれば3タテも可能 (h230a188b155c112d155s250)a102(204) s134
チルタリス しぜんかいふく カゴのみ ドラゴンクロー
つばめがえし
りゅうのまい
ねむる
一見劣化カイリューに見えるがねむるのおかげで安心して積める。とけるバトンがあれば完璧 (h260a208b185c130d305s165)s91
ツボツボ がんじょう
くいしんぼう
ひかりのこな ストーンエッジ
むしくい
いばる
パワートリック
パワトリが成功すれば高火力。ただし物理耐久が最悪。特殊ATを起点に。
デンリュウ せいでんき シュカのみ 10万ボルト
ハワージェム
ひかりのかべ
でんじは
s66 持ち物で弱点は事実上無し。(h290a139b155c327d248s115)
ドータクン ふゆう
たいねつ
おうじゃのしるし じんつうりき
アイアンヘッド
いわなだれ
トリックルーム
相手を怯ませられるかが大きなカギ。
ドククラゲ クリアボディ
ヘドロえき
ソクノのみ なみのり
ヘドロばくだん
こごえるかぜ
バリアー
素早さは高いが、火力が微妙。(h270a130b135c228d245s294) s156
ドクロッグ かんそうはだ
きけんよち
くろいヘドロ どくづき
シザークロス
かわらわり
はたきおとす
エスパーでもルージュラ、サーナイト、ナッシー辺りには対処可能 s127
トゲキッス はりきり
てんのめぐみ
パワフルハーブ ゴッドバード
しんそく
ドレインパンチ
はねやすめ
はりきりでなければ見捨てるべし。正直はりきりでも命中が安定しないので強いとは言い難い
ドサイドン ひらいしん
ハードロック
きあいのハチマキ がんせきほう
かみくだく
じしん
ほえる
威力は文句無し。きあいのハチマキは安易に期待しないように。 s51
ドダイトス しんりょく ヤチェのみ じしん
いわなだれ
くさむすび
のろい
s67 基本的に地震で十分。
トドセルガ あついしぼう
アイスボディ
ヨプのみ こおりのキバ
アクアテール
いばる
アンコール
ドラピオン カブトアーマー
スナイパー
ラムのみ どくづき
アクアテール
かみくだく
つぼをつく
恵まれたタイプとそこそこの防御を持つ
唯一の弱点である地面技には注意 s106
トリデプス がんじょう きあいのハチマキ アイアンヘッド
ストーンエッジ
ちょうはつ
いばる
s41 格闘、地面は逃げよう。
トリトドン ねんちゃく
よびみず
きあいのタスキ たきのぼり
じしん
じこさいせい
ミラーコート
s50 耐久が高く、自己再生で回復できるのもポイント。
ドンカラス ふみん
きょううん
ソクノのみ つじきり
つばめがえし
いちゃもん
ちょうはつ
(habcds373 349 109 193 109 147)s82
ドンファン がんじょう するどいツメ じしん
いわなだれ
どくづき
すなあらし
ナッシー ようりょくそ ひかりのこな ソーラービーム
サイコキネシス
こうごうせい
にほんばれ
(s115) にほんばれが決まれば遅い素早さもまだ何とかなるが、弱点が多いので要注意。
ナマズン きけんよち かいがらのすず なみのり
こごえるかぜ
だいちのちから
ドわすれ
s71 ドククラゲに非常に似ているが、こっちは特殊耐久。唯一の弱点である草に超注意。
ニドクイン どくのトゲ
とうそうしん
ウタンのみ じしん
どくどくのキバ
つばめがえし
あまえる
s87
ニドキング どくのトゲ
とうそうしん
きあいのハチマキ じしん
どくづき
にどげり
カウンター
ニョロトノ ちょすい
しめりけ
のんきのおこう なみのり
ハイパーボイス
どろばくだん
いばる
s81
ニョロボン ちょすい
しめりけ
リンドのみ なみのり
しんくうは
サイコキネシス
かげぶんしん
s81
ヌオー しめりけ
ちょすい
リンドのみ じしん
アクアテール
かわらわり
カウンター
s46 草技持ちが出たら逃げよう。(habcds 363 261 175 121 135 75)
ネンドール ふゆう カシブのみ じしん
くさむすび
しねんのずつき
トリックルーム
s77 トリックルームを仕掛けるには素早さが中途半端。
ハガネール いしあたま
がんじょう
イトケのみ じしん
アイアンヘッド
かみくだく
すなあらし
s41
バクオング ぼうおん ヨプのみ ハイパーボイス
みずのはどう
じんつうりき
いちゃもん
s79
バクフーン もうか ピントレンズ ほのおのパンチ
かみなりパンチ
シャドークロー
でんこうせっか
s142 水対策もできる。
バシャーモ もうか カムラのみ ブレイズキック
きしかいせい
つばめがえし
こらえる
s122(s228)
ハッサム むしのしらせ
テクニシャン
ひかりのこな バレットパンチ
シザークロス
バトンタッチ
つるぎのまい
テクニシャンなら剣の舞からのバレパン無双。炎以外なら大体倒せる。s76
ハピナス てんのめぐみ ヨプのみ はかいこうせん
みずのはどう
シャドーボール
うたう
てんのめぐみ+水の波動で混乱を狙えるが、防御無振り。
ハリテヤマ あついしぼう
こんじょう
キーのみ つっぱり
じしん
ねこだまし
からげんき
s61。ゲンガー、ムウマージ、フワライドあたりで止まるので注意。
バリヤード フィルター カシブのみ サイコキネシス
シグナルビーム
まねっこ
ものまね
s101 防御無振りなので、タイプ不一致でも倒されやすい。(habcds 190 85 135 268 338 185)
バンギラス すなおこし きあいのハチマキ いわなだれ
しっぺがえし
ゆきなだれ
のろい
s64 技の範囲は広い。
ビークイン プレッシャー ピントレンズ ぎんいろのかぜ
エアカッター
あやしいかぜ
いばる
s51
ブースター もらいび せんせいのツメ ほのおのキバ
ばかぢから
のろい
バトンタッチ
s76 バトン先はジャイロボール持ちが中心。
フーディン シンクロ
せいしんりょく
ひかりのこな サイコキネシス
シャドーボール
みらいよち
めいそう
s178 悪、鋼相手には厳しい技構成。物理耐久が紙耐久なので、先制技持ちにも注意。
ブーバーン ほのおのからだ あついいわ だいもんじ
きあいだま
おにび
にほんばれ
s125 タイプ一致大文字は高火力。耐久に余裕はないので、晴れさせるのは別のポケモンで。
フォレトス がんじょう オッカのみ ジャイロボール
むしくい
リベンジ
カウンター
s45 
フシギバナ しんりょく しろいハーブ リーフストーム
ヘドロばくだん
ドわすれ
ねむりごな
s91 白いハーブからの草嵐が強力。
プテラ プレッシャー
いしあたま
おうじゃのしるし いわなだれ
つばめがえし
いちゃもん
ちょうはつ
素早さが高く挑発もあるので一番手に最適 s189
フローゼル すいすい オボンのみ たきのぼり
れいとうパンチ
でんこうせっか
あまごい
定型的な速攻型、草タイプも対策できる s172(s327)
フライゴン ふゆう ヤチェのみ ドラゴンクロー
じしん
はねやすめ
すなあらし
火力は高め。
ブラッキー シンクロ たべのこし しっぺがえし
あやしいひかり
のろい
バトンタッチ
あやしいひかり→のろい。元々耐久が高く、たべのこしも相まってかなりタフ。(s135)
フワライド ゆうばく
かるわざ
カムラのみ エアカッター
あやしいかぜ
こらえる
バトンタッチ
ヘラクロス むしのしらせ
こんじょう
きあいのハチマキ メガホーン
きあいパンチ
いばる
メロメロ
s139 威力は文句無しだが、癖のある技が多い。
ヘルガー はやおき
もらいび
きあいのタスキ ほのおのキバ
かみくだく
ほえる
カウンター
s150(s283)
ベトベトン あくしゅう
ねんちゃく
くろいヘドロ どくづき
かげうち
とける
ちいさくなる
s61
ベロベルト マイペース
どんかん
カゴのみ おんがえし
じしん
はらだいこ
ねむる
はらだいこがきまれば高火力だが、フワライド、ゲンガー、ムウマージで止まる
ボーマンダ いかく クラボのみ ドラゴンクロー
つばめがえし
アクアテール
こわいかお
アクアテールで炎、岩、地面にも対応できる。先頭がおすすめ。(habcds 300 371 165 202 165 268)
ホエルオー みずのベール オボンのみ なみのり
れいとうビーム
かげぶんしん
メロメロ
s71 草対策もできる。
ボスゴドラ がんじょう せんせいのツメ アイアンヘッド
いわなだれ
すなあらし
いやなおと
s105
ポリゴン2 トレース
ダウンロード
クラボのみ トライアタック
チャージビーム
でんじは
リサイクル
s71 ポリゴンZの劣化版
ポリゴンZ てきおうりょく
ダウンロード
オボンのみ トライアタック
シャドーボール
リサイクル
テクスチャー2
タイプ一致のトライアタックが強力。特性てきおうりょくなら尚良い。
オボンがあるので結構持ちこたえる。s101
マタドガス ふゆう ウタンのみ ヘドロばくだん
あくのはどう
でんげきは
おんねん
s71
マニューラ プレッシャー ヨプのみ つじぎり
いやなおと
れいとうパンチ
ねこだまし
持ち物でも物理の格闘はほぼ絶望的。
マルマイン ぼうおん
せいでんき
カゴのみ 10万ボルト
スピードスター
でんじは
ひかりのかべ
マンムー どんかん
ゆきがくれ
つめたいいわ じしん
こおりのキバ
つつく
あられ
つつくは地震と牙のみで充分戦える。つつくは浮いている相手へのトドメにでも。a189 s93(habcds 393 360 165 130 125 165)
ミミロップ メロメロボディ
ぶきよう
きあいのハチマキ おんがえし
ドレインパンチ
ミラーコート
あまえる
s161 霊相手にはミラーコートで受けに徹するしかない。(habcds 240 220 173 101 197 305)
ミルタンク あついしぼう
きもったま
クラボのみ おんがえし
アイアンヘッド
でんじは
ミルクのみ
物理にかなり強く、多少の攻撃なら電磁波とミルク飲みで立ち直れる s111(habcds 300 228 305 76 145 205)
ミロカロス ふしぎなうろこ かいがらのすず なみのり
れいとうビーム
メロメロ
さいみんじゅつ
手加減クロツグのと同じ(habcds 363 112 163 294 255 167)
ムウマージ ふゆう カシブのみ シャドーボール
パワージェム
マジカルリーフ
おきみやげ
先発に便利。おきみやげで後続の積みポケのサポート可能
ムクホーク いかく おうじゃのしるし おんがえし
つばめがえし
はねやすめ
かげぶんしん
(s156) 基本はおんがえしで十分。
メガニウム しんりょく あついいわ ソーラービーム
げんしのちから
にほんばれ
こうごうせい
メガヤンマ かそく
いろめがね
バコウのみ シグナルビーム
エアカッター
みきり
かげぶんしん
メタグロス クリアボディ ひかりのこな しねんのずつき
バレットパンチ
からげんき
ひかりのかべ
s81 バレットパンチは先制できて便利。(habcds 270 371 328 175 185 145)
モジャンボ リーフガード
ようりょくそ
バコウのみ エナジーボール
ヘドロばくだん
きあいだま
ねむりごな
b167 d61 s61 火力は高いが、特殊には打たれ弱い。
ヤドラン どんかん
マイペース
カゴのみ サイコキネシス
めいそう
なみのり
あくび
(habcds 300 139 316 268 165 65)
ヤドキング どんかん
マイペース
かいがらのすず サイコキネシス
しおみず
あくび
トリックルーム
耐久が中々高く、あくびやトリルが決まりやすい。火力は平均。トリル中でかなりの強さ。s36
ユキノオー ゆきふらし ラムのみ ギガドレイン
れいとうビーム
みずのはどう
くさぶえ
s71
ユキメノコ ゆきがくれ クラボのみ れいとうビーム
あやしいかぜ
あやしいひかり
メロメロ
ユレイドル きゅうばん するどいツメ エナジーボール
げんしのちから
あやしいひかり
すなあらし
s54 何故か特殊下降補正。
ヨノワール プレッシャー くろいてっきゅう シャドーパンチ
なげつける
おにび
トリックルーム
s50 なげつけるは1回限り。シャドーパンチはメインウェポンとして火力不足。
ライチュウ せいでんき こうかくレンズ かみなりパンチ
アイアンテール
たたきつける
でんこうせっか
s142
ライボルト せいでんき
ひらいしん
シュカのみ かみなりのキバ
かみくだく
ほえる
でんじは
ラグラージ げきりゅう かいがらのすず たきのぼり
じしん
れいとうパンチ
まもる
火力、耐久は文句なし。冷凍パンチでドラゴンにも対応可能。 s71
ラプラス ちょすい
シェルアーマー
たべのこし アクアテール
こおりのつぶて
ゆきなだれ
のろい
ドラゴン相手には無類の強さ s71
ラフレシア ようりょくそ おおきなねっこ ギガドレイン
ヘドロばくだん
ねむりごな
ねをはる
ラムパルド かたやぶり どくどくだま いわなだれ
からげんき
かみくだく
いやなおと
耐久が脆いので、トリックルームなどのサポートが必須。
ランターン ちくでん
はっこう
リンドのみ なみのり
ほうでん
でんじは
アクアリング
s78
リーフィア リーフガード ピントレンズ リーフブレード
つばめがえし
かげぶんしん
バトンタッチ
s150
リザードン もうか ヤタピのみ かえんほうしゃ
エアスラッシュ
えんまく
こわいかお
タイプ一致の強力な攻撃。それなりに耐久がありヤタピも発動しやすい。(habcds 266 155 161 314 175 268)
リングマ こんじょう
はやあし
きあいのタスキ きりさく
ゆきなだれ
しっぺがえし
カウンター
ルカリオ せいしんりょく ひかりのこな はどうだん
ラスターカノン
みずのはどう
ほえる
s131 タイプ一致のみで十分。波動弾で命中率の心配が要らない。
ルージュラ どんかん
よちむ
カゴのみ サイコキネシス
れいとうビーム
あくまのキッス
うそなき
物理耐久が紙。
ルンパッパ すいすい
あめうけざら
ちからのハチマキ たきのぼり
はっぱカッター
ドレインパンチ
つるぎのまい
剣舞積まないとやや火力不足。s81
レントラー とうそうしん
いかく
かみなりのキバ
かみくだく
とおぼえ
じゅうでん
ロズレイド どくのとげ
しぜんかいふく
バコウのみ ヘドロ爆弾
しびれごな
マジカルリーフ
どろかけ
|