安倍首相がまたやらかし! 加計とのゴルフ追及に「テニスならいいのか」、圧力問題では自分で嘘をバラし犯人を示唆

安倍首相がまたやらかし! 加計とのゴルフ追及に「テニスならいいのか」、圧力問題では自分で嘘をバラし犯人を示唆の画像1
星浩氏から追及された安倍首相が…(TBS NEWS公式 HPより)

 昨日、民放各局のテレビ番組で石破茂元幹事長と討論した安倍首相だが、またしてもやらかしてくれた。とりわけ失笑したのが、『NEWS23』(TBS)でキャスターの星浩氏から加計学園問題について追及されたときのことだ。

 星氏が、許認可を与える立場の安倍首相が利害関係者である加計孝太郎理事長とゴルフや会食を繰り返すことは適切ではないと指摘すると、安倍首相は「加計さんとは利害関係者になってからの付き合いではなく、学生時代からの長年の付き合いだ」と反論。もっとも、利害関係が発生しているにもかかわらず、“腹心の友”だからとゴルフや会食を続けるベタベタな関係に疑惑の目が向けられたわけだが、星氏から、たとえば利害関係者である金融庁の幹部とメガバンクの頭取は学生時代からの友人であってもゴルフをしちゃいけませんよとごく当然のツッコミをされると、安倍首相は、いつものムキになったときの口調でこんなことを言い出したのである。


「ちょっと星さん、ゴルフに偏見をもっておられると思います。いまオリンピックの種目になってますから。ゴルフがダメでですね、テニスはいいのか、将棋はいいのか、ということなんだろうと思いますよ?」
「ゴルフをやってるとですね、なにかよからぬことをしているのか、という誤解をおそらく持っているんだろうと思いますが、そうではないですよ。ゴルフもやっぱりスポーツのひとつですから」

 これにはおそらく多くの視聴者が爆笑したのではないか。テニスだろうが、将棋だろうが、利害関係者と交友をもつことが問題だと言っているのに、なぜかゴルフ擁護をおっぱじめた安倍首相。あげくは、「テニスならいいのか」って、あんたは小学生か。ようするに安倍首相は、総理大臣という最高権力者が、利害関係者と頻繁にゴルフや会食をすることの不適切性をまったく理解していないのだろう。

 対する石破氏は「(自分であれば)自分が権限を持っている間は接触はしない。あらぬ誤解を招いてはいけませんので。長年の友人であっても」と述べていたが、こういうごく当たり前のことを安倍首相はなぜ言えないのか。政治家としての資質云々以前の問題だろう。

 しかし一方で、決して笑ってられないのが、安倍首相が昨日の民放連続出演のなかで、例の圧力問題を正当化しようとしたことだ。

 周知の通り、今回の総裁選に際しては、安倍陣営からあからさまな圧力をかけられている内情が、自民党員から暴露されまくっている。たとえば、自民党所属の岡田裕二・神戸市議は「官邸の幹部でもある、とある国会議員から、露骨な恫喝、脅迫」を地方議員たちが受けていることを告白。複数報道によれば、この国会議員とは、安倍首相の右腕である西村康稔内閣官房副長官で、「石破の応援演説に参加すれば将来に差し障る」などと恫喝したという。

 さらには、現役閣僚である石破派の斎藤健農水相も14日の集会で、安倍首相を支持する国会議員から「内閣にいるんだろ。石破茂元幹事長を応援するなら、辞表を書いてからやれ」と恫喝されたことを暴露。斎藤農水相は議員の名前こそ伏せたが、安倍側が石破派議員や石破氏支者に対して猛烈な圧力をかけていることが白日のもとにさらされたのだ。

 当然、昨日の民放出演では、いくつかの番組で各キャスターからこの件について質問が相次いだ。安倍首相はこの話題になると終始、落ち着かない様子で目をキョロキョロと泳がせていたが、この問題では必死で詭弁を展開、ましてや圧力を正当化しにかかったのである。

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

安倍首相がまたやらかし! 加計とのゴルフ追及に「テニスならいいのか」、圧力問題では自分で嘘をバラし犯人を示唆のページです。LITERA政治マスコミジャーナリズムオピニオン社会問題芸能(エンタメ)スキャンダルカルチャーなど社会で話題のニュースを本や雑誌から掘り起こすサイトです。NEWS23安倍晋三斎藤健星浩石破茂編集部自民党総裁選の記事ならリテラへ。

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 安倍首相が総裁選でトンデモ発言継続中
2 安倍首相が圧力問題で自分の嘘をバラし犯人を示唆
3 樹木希林が辺野古に現れた日
4 安室奈美恵のラストライブをめぐり自民党が
5 安倍首が総裁選討論会で嘘と逆ギレ連発
6 安倍の北方領土交渉失態に応援団が沈黙
7 安倍チル議員から圧力受けた『ちびまる子ちゃん』映画
8 沖縄県知事選で創価学会幹部が暗躍
9 タッキー引退の裏にジャニーVSジュリーの派閥抗争
10 秋元康のガールズバンド計画が大炎上
11 安倍政権が「賃金データ」を恣意的操作
12 大坂なおみを“日本スゴイ”に利用する政治家とメディア
13 総裁選で安倍側近・西村官房副長官が地方議員に圧力
14 “慰安婦像に蹴り”人物と杉田水脈、和田政宗の関係
15 美輪明宏が安倍と支持者を一喝!
16 蓮池透が南北会談めぐる安倍の姿勢を批判
17 日露首脳会談で“外交の安倍”の大嘘が露呈
18 マツコ「安倍首相は馬鹿」にネトウヨが
19 安倍首相にインポ・マッチョ批判
20 NHKが「安倍首相が〜」の冠ニュース連発する異様
1安倍首が総裁選討論会で嘘と逆ギレ連発
2 安倍が「やってる」アピールで自ら地震の死者数発表するも大間違い
3北海道地震でも安倍はネトウヨ番組『虎ノ門ニュース』に
4安倍陣営幹部が産経に「北海道地震は選挙戦にプラス」
5北海道地震の停電でホリエモンら「泊原発再稼働させろ」
6安倍首相が韓国大統領からの災害見舞いを完無視
7 安倍首相がまたも台風21号被災地を放置
8樹木希林が辺野古に現れた日
9NHKが「安倍首相が〜」の冠ニュース連発する異様
10松井府知事と橋下徹の台風対応が酷い!
11キムタク『検察側の罪人』の安倍政権批判が話題
12 日露首脳会談で“外交の安倍”の大嘘が露呈
13安倍首相が総裁選でトンデモ発言継続中
14大坂なおみを“日本スゴイ”に利用する政治家とメディア
15安倍がネトウヨ「虎ノ門ニュース」出演
16総裁選で安倍側近・西村官房副長官が地方議員に圧力
17関西空港の惨状は民営化と運営会社のせい?
18日テレ青山和弘がセクハラで有働アナのパートナー降板
19安倍の北方領土交渉失態に応援団が沈黙
20安倍政権が「賃金データ」を恣意的操作

人気連載

アベを倒したい!

アベを倒したい!

室井佑月

ブラ弁は見た!

ブラ弁は見た!

ブラック企業被害対策弁護団

ニッポン抑圧と腐敗の現場

ニッポン抑圧と腐敗の現場

横田 一

メディア定点観測

メディア定点観測

編集部

ネット右翼の15年

ネット右翼の15年

野間易通

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

政治からテレビを守れ!

政治からテレビを守れ!

水島宏明

「売れてる本」の取扱説明書

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄