13年02月怖話アワード受賞作品
長編9
  • 表示切替
  • 使い方
Concrete
骨喰朽歯
コメント怖い
29
149
  • コメント
  • 作者の作品
  • タグ

こんばんは。
私もF岡県の炭鉱の町生まれです。
もしかすると本当にそんな場所あったのかも知れませんね...曰く付きの場所たくさんありますし...

返信

私もサリンジャー好き❤︎

返信

嗣人さんの作品は、どれも深みがあり、とても入り込んで読むことが出来るので、大好きです。
楽しませていただいてます(^^)

返信
表示
ネタバレ注意
返信

ぉもしろかったw

返信

神様ってものが、いつも人間に都合の良い存在ばかりだとは限りませんよね。
触れてはいけない神、禍神というものもあるし、
黒歴史の犠牲になって闇に葬られた者たちを鎮めるために崇め奉る事もありますわな。

どちらも安易に触れるとかならず障りがある。

この白い恐ろしいモノは、何だったんでしょうね。
祭りになってるぐらいだから、祟り神みたいなものだけと、ちゃんと祀るとご利益がある、みたいな存在なんでしょうか。

両親の反応や『なかった事にされる』あたりに、ドメスティックな怖さを感じました。

返信

祀り事、恐怖感が…。良いです。

返信

心霊的というか宗教的というか

返信

心霊というより怪物話的ななにか。
たしかに筑豊地方のボタ山というのが必ず炭鉱のそばにありそこに神社とかある風景はありふれていたそうだ。
おしろい祭りもあるが、普通に米粉をぶつけ合い豊作を祈る祭りだし。
いろいろ調べたけどね。

返信

いい(=゚ω゚)ノすごくいい(=゚ω゚)ノ

返信

>mai 様

4月の怖話アワード発表が遅れており、ご迷惑をおかけしております。
担当者が病で倒れてしまい、今週中には復帰が出来るかと思います。
もうしばらくお待ちくださいませ。

返信

すごい!良作でした!

怖話のHP管理している方へ。
4月のアワード受賞作は無いんでしょうか?
3月のアワードまでは読み終えてしまったので。

返信

匿名さん、らいとさんへ。
祝って頂きましてありがとうございました。
皆さんのおかげで初の受賞をすることが出来ました。
益々、精進して参ります。
今後とも宜しくお願い致します。

返信

ヒッポリト星人さん。
楽しんで頂けたようで大変光栄に思います。
私は嗣人、ツグヒトと言います。
他の作品も是非読んで頂ければ幸いです。
お楽しみください。

返信

↓確かに、こりゃ別格な表現力だわ。すげーよかった。俺もファンになった。ところで、この投稿者さんの名前が読めない、誰か教えて。

返信