黒太

@Phantom1919

◆173*65*51、ゲイ◆kurage、CROW、デパH、カフェ百日紅、RUBY'S ARMSに出没。◆ITは旧石器時代。バーチャルのみの交流はご遠慮申す ⊂(・∀・)⊃ ウホ ◆業者、鍵つきツイート、プロフ画像ない方、性的・政治・宗教発言が多い方のフォローはご遠慮下さい

Joined May 2010

Tweets

You blocked @Phantom1919

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @Phantom1919

  1. 22 Oct 2014

    1772年「普茶料理抄」にすでに“唐揚”の文字が見られますが。 1932年に日本のレストランとして初めて「鶏の唐揚」(写真右)を提供したのは、銀座三笠會館だそうです。 しみじみウマイんだよな('∇')

    Undo
  2. 20 Sep 2014

    うーむ、謎である(-_-;) 何故か、旧アカにログイン可能に。いま使ってる新しいガラケー(の機種番号)では、かんたんログイン設定していないのに。 何故かログインできた(パスワードは相変わらず不明) ホワーイ、何故に♪

    Undo
  3. 22 Aug 2014

    Dark Matter さわれない スカスカ♪ Dark Matter 暗黒物質♪ Hey! 宇宙の8割5分は 色も形も分からない 未確認物質♪ 謎だらけのね、世界でみんな生きてる♪ Dark Matter It's Big Matt

    Undo
  4. 22 Aug 2014

    生まれて以来、毒草園で育てられ、毒が栄養となった美しい毒娘ベアトリーチェを描いた、ナサニエル・ホーソン「ラパチーニの娘」と云う小説もございますな(・∀・)

    Undo
  5. Retweeted
    22 Aug 2014

    ナイス覗き穴です!!('∀')♪ RT : 夜のカフェ百日紅に、しらたまちゃんが来てくれたので、作品の見方のモデルをお願いしちゃいました。

    Undo
  6. Retweeted
    22 Aug 2014

    毒も食らわばなんとやら・・・というやつか。いま喰っているの猛毒なのか何なのかわからないが、こうなったら最後まで平らげて飲み込むか、致命傷になる前に途中で吐き出すか・・・。

    Undo
  7. Retweeted
    22 Aug 2014

    夜のカフェ百日紅に、しらたまちゃんが来てくれたので、作品の見方のモデルをお願いしちゃいました。

    Undo
  8. 22 Aug 2014

    ★鈴木いづみ×阿部薫「ラブ・オブ・スピード」(文遊社、2009年)★ 収録の一篇、「SFセミナー2005シンポジウム 鈴木いづみRETURNS」。 *高梁源一郎「『恋のサイケデリック!』なんてSFガジェット一切入ってないのに、SF

    Undo
  9. Retweeted
    22 Aug 2014

    板橋のカフェ百日紅に来ました('∀') 寫眞館ゼラチンさんが出展してますぞー!('∀') ゼリーうめぃ('∀')

    Undo
  10. Retweeted

    エンパイア・トリビュート展、期間限定ハーブティー。飲む宝石Imperial treasure(帝國の至宝)今日も好評です♪ 今、帝國で流行ってる。

    Undo
  11. Retweeted
    22 Aug 2014

    久しぶりに事務所より。西日が眩しい…。

    Undo
  12. 22 Aug 2014

    ★鈴木いづみ×阿部薫「ラブ・オブ・スピード」(文遊社、2009年)★ 収録の一篇、三浦しおん「愛を求めてSFの旅」 鈴木いづみの「絶対退屈」は、SF短編集だ。登場人物たちは、気だるく街をさまよい、宇宙を旅する。だれかとしゃべったり

    Undo
  13. Retweeted
    22 Aug 2014

    世の中敵だか味方だかわからん輩がけっこういる。敵なのか味方なのかはっきりさせたいと思うのだが、それはそれでリスクを伴う。やり方を間違えると。

    Undo
  14. 22 Aug 2014

    ★鈴木いづみ×阿部薫「ラブ・オブ・スピード」(文遊社、2009年)★ 元ポルノ女優にして気鋭の作家、鈴木いづみ(1949-86)。29歳で夭折した、天才フリージャズサックス奏者、阿部薫(1949-79)。 混沌でピカピカ☆、パワフル

    Undo
  15. 21 Aug 2014

    ★鈴木いづみ×阿部薫「ラブ・オブ・スピード」(文遊社、2009年)★ 収録の一篇、鈴木いづみ『恋のサイケデリック』/大森望 速度が問題なのだ。人生の絶対量は、始めから決まっているという気がする。細く長くか太く短くか、いずれにしても

    Undo
  16. Retweeted
    21 Aug 2014
    Replying to

    あ、私コレ昔やって落ちて頭打った。。 RT : 最高。>ジャミロクワイの有名な「床が動くミュージックビデオ」を、ルームランナーで再現している男性が撮影されるwwwwww@9postjp

    Undo
  17. 21 Aug 2014

    川向こうの実家、暑いよ! 部屋の温度計が、華氏451度だよっ! 本が自然発火始めたよっ!!(゜ロ゜ノ)ノ うちの父上、昔気質の老人で冷房ないんです。 ボン!ボン! 部屋中で本が燃え出して危険! 危険! 近所のファミレスに避難だ!

    Undo
  18. 21 Aug 2014

    8/21スタート、「キャリー・エンパイア・トリビュート展」(9/8迄)。 展示期間中のみ特別メニュー、何やらキャリー汁で素敵な「飲む宝石『〜

    Undo
  19. Retweeted

    エンパイア・トリビュート展昨日よりスタート。展示期間限定のハーブティーを作っていただきました!注文の多い帝國も納得の夏にぴったりなスペシャルドリンク。詳しくはこちら。→

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.