『劇場霊からの招待状5話』古畑奈和がSNSの過ちで狙われる?

TBSのホラードラマ『劇場霊からの招待状 第5話 因果』では、SKE48の古畑奈和さんが春香役で、盗撮犯が捕まった所を写真撮影します。その撮影した画像をSNSで拡めて英雄扱いされますが、実は冤罪だったのです。それから、彼女はSNSの恐怖と冤罪で亡くなった男の存在に悩まされるので、詳しく紹介しましょう。

スポンサーリンク

『劇場霊からの招待状 第5話 因果』のキャスト

ホラードラマ『劇場霊からの招待状 第5話 因果』に登場する人物や声優さんたちは、以下の通りです。

  • 石塚春香/盗撮犯を撮影する女子高生(演:古畑奈和)
  • 間宮倫子/スクールカウンセラーの女性(演:椎名香織)
  • 野尻太郎/盗撮犯として捕まえらえる男性(演:宇野祥平)
  • 錦野豪太/劇場霊の支配人(演:小市慢太郎)

『劇場霊からの招待状 第5話 因果』のストーリー

案内人の錦野豪太が「皆さんは、ご自分で撮影した画像をネット上でアップした事がありますか?たったそれだけで有名人になれるかもしれませんよ。今宵の主人公は、1枚のネット画像で人生を狂わされてしまう女子高生です。彼女がアップした画像とは……」と紹介した所で、いよいよ第5話が始まっていくのです。

春香が怯える理由(起)

夜中に、自宅の電話が鳴りだしたので、春香はゆっくりと受話器を取ります。しかし「もしもし、もしもし」と何回も話しかけても無言で切られてしまいました。それから、インターネットを見たら『自宅の電話番号確定される』と出てしまったのです。

春香は恐ろしくなって、スクールカウンセラーの間宮に相談しますが、まだ両親には相談していなかったのです。間宮から「どうして?」と尋ねられたら「心配させたくないんで」と答えます。間宮は「偶然ってことはないかしら?自宅でたまたま留守番電話がきて、たまたまネット上でアップされた」と語りかけてきました。

そこで、春香は携帯を先生に見せますが、そこには彼女が通う学校や、住んでいる街の画像や情報が投稿されていたのです。春香は「思い込みじゃないです」と思いつめてしまって「よかったら、詳しく話してくれない?」と尋ねられます。

春香が撮影した盗撮犯(承)

春香は、友達と下校途中で、店先で盗撮犯の疑いで取り押さえられている男性に遭遇します。男は「俺はやっていない」と激しく抵抗していましたが、春香は面白がってスマホで男を写真撮影してしまうのです。それから、春香は撮影した画像をメッセージ付きで『盗撮犯捕まるwww』と送信してしまって、瞬く間に拡散されました。

ネット上では『お手柄だね』や『盗撮とかサイテー!』と反応がきましたが、春香は『どうせ、友達しか見ていないから』と軽く考えていたのです。しかし、彼女が考えていた以上に、画像の情報が拡散していきました。

そして、ネット上では、盗撮犯の自宅情報まで掲載されてしまったのです。その話を聞いていた間宮は、自宅情報まで掲載する者に対して「正義の味方にでもなったつもりなのかしらね」と憤ります。所が、その後に春香は、その盗撮犯が冤罪だっというニュースを親から教えてもらうのです。

ターゲットにされる春香(転)

春香は、SNSで知らせる情報は「たった8人の友達のつもり」とつぶやくので、間宮は「どうしても気になるなら、直接ご本人に会って、謝ったら」とアドバイスをします。しかし、盗撮の疑いをかけられた男は、すでに自殺をして亡くなったいたのです。

春香は、冤罪だった事が気になって、インターネットを見たら『写真撮った女子高生ヤバすwww』や『そのJKどうやって責任とるともりだ?』などと書き込まれていました。やがて、今度は春香がターゲットにされてしまって、冤罪の男の画像を投稿した女子高生という情報で、春香の写真画像が掲載されていたのです。

そして、春香の自宅の電話番号まで確定されてしまった事をつぶやいて、間宮は「まずはご両親に話したほうがいいわ、その上で、学校で今後の対応を話し合いましょう」と語りかけてきました。しかし、春香は下校途中で、写真撮影した店の前を通りかかった時に、男の「俺はやっていない」という言葉が脳裏から離れなくて苦しみます。

追い詰められる春香(結)

春香は、後ろが気になって振り返りますが、そこには誰もいませんでした。しかし春香は怖くなってしまって、自宅へ逃げるように走っていきます。すぐに玄関の鍵をかけますが、そこで再び電話が鳴るので、恐る恐る出ますが、また無言電話でした。

その時です『ギィィ〜』と扉が開くような音が聞こえたのは。春香は玄関を見に行きますが、そこには誰もいませんでした。しかし、春香の後ろに誰かが立っていたので、すぐに自分の部屋へ逃げて扉の鍵を閉めます。

そうしたらドアノブがガチャガチャを動き始めて、春香は「いや……」と怯えますが、ついに扉の鍵が開いてしまいます。そこには何と自殺をしてしまった男が立っていたのです。はたして、春香はどうなってしまうのでしょうか?

答えを知りたい方はネタバレをクリック [ネタバレ]

春香は思い切って男を2階から突き飛ばしますが、1階には誰も落下していません。しかしパソコンには男の写真画像が移し出されて「ちがぁう、やってなぁい、ちがぁ〜う、やってなぁ〜い!」という言葉がこだまして、春香は「ごめんなさい、ごめんなさい」と必死に謝り続けるのです。

『劇場霊からの招待状 第5話 因果』の感想

動画配信huluで見た『劇場霊からの招待状 第5話 因果』の感想を紹介するので、参考にしてみて下さい。

『劇場霊からの招待状 第5話 因果』の残念な所

盗撮した男が命を絶ってしまいますが、その経緯はあまり登場しませんでした。そのため、春香の罪の重さというよりも、少し過ちを犯してしまったけど可哀想だよねという内容になっています。

そのため、ホラードラマという事を考えれば、男が命を経とうとする瞬間も登場したほうが良かったと思ったので、そこが残念な所でしたね。

『劇場霊からの招待状 第5話 因果』の見所

第4話が、少しコメディーっぽくなっていたので、それを考えたら第5話は本格的なホラーになっていたので満足できる内容になっていました。少なくとも、この第5話には、恐ろしいものが2つあって、1つ目は男の存在で、2つ目はSNSの利用ですね。

www.akira-blog.com

男は結局幽霊なのか、彼女の罪悪感が作り出した幻影なのかハッキリとしませんが、まさに幽霊が登場するようなシーンになっていたので、ホラー好きな方には満足がいく内容になっています。

そして、SNSの利用法について考えさせられる内容になっていて、自分が送信するものは友達だけではなく、世界中の人が見る可能性がある事を雄弁に物語っています。そのため、SNSの利用は是非とも気を付けたい所ですね。