ゆるく暮らす

ゆるく、楽に、シンプルに。

置き場をわかるようにする

100円ショップのアイテムで、

ひとつプチストレスが解決しました。

 

 

スポンサーリンク

洗面台のコップ問題 

洗面所のコップを洗面台に置いているのですが

相方がいつも手前に置く癖があります。

f:id:chocodonut:20180911120216j:image

こんな感じで・・。

 

私はいつも奥側(写真左側)に戻すのですが、

相方が使った後、必ず手前(写真右側)に置きます・・。

 

我が家の洗面台は鏡裏収納があるのですが

その収納にしまってある化粧品を使うときに

取り出して洗面台の手前に置きたいんです。

 

その時に手前にコップがあると

毎回コップを動かして水滴を拭いて、

という作業をしなければなりません。

 

また、手前にあると何かの拍子にぶつかって

落とすのではないかと落ち着きません。

 

以前、「奥に置いてねー」と軽く言ってみて

「わかったー」と返答をくれたけど直りませんでした。。

 

色々言うと本人もめんどくさいだろうなーと思って

それ以上何も言わず、黙って直していました。

 

キャンドゥの珪藻土コースター

とりあえず水滴の問題が気になるので、

100円ショップのキャンドゥで

珪藻土コースターを買ってきました。

f:id:chocodonut:20180911120107j:image

この珪藻土コースター、会社で使っていて

すごく良かったので家でも使うことにしました。

見た目もシンプルです。

 

キャンドゥの珪藻土コースターは

柄や色の付いたものが色々出ていますが、

シンプルなものが一番気に入っています。

 

設置してみた

洗面台奥の、本来コップを置いて欲しい位置に

コースターを設置しておいたら・・・

 

ちゃんとそこに置いてくれるようになりました!

f:id:chocodonut:20180911120224j:image

 

本人には、

「水滴が気になるから珪藻土コースター置いてみたよ」

としか言っておらず

位置のことは確認しなかったのですが、

見事誘導に成功したようです。(笑)

 

やりづらいとか、わかりづらいっていう時は

すぐ言ってくれるタイプの人なのですが、

このコースターの位置については

特に文句が出てこなかったのでそのままにしています。

 

置いてもらいたい場所をわかるようにする

口でお願いするだけでなく

ちゃんと置き場所がわかるようにしてあげれば

戻してもらえるということがわかりました。

 

もちろん決めた位置が使いにくいところだったりすれば

いくら場所を決めても戻してくれないと思いますが。

 

コップを置く動作って

本人はほぼ無意識でやっていることだと思いますし、

コースターが置かれたら置かれたで

そこに置くのが自然と習慣になったみたいです。

 

コップの水滴は気にならなくなったし、

都度「もー、ここに戻してって言ったのに」という

プチストレスを抱えることが無くなり本当に良かったです。