• 地域:

    東京

    よくご覧になる地域を選択してください。
    選択した地域の「番組表」が自動的に表示されます。

    現在設定中の地域 :東京(首都圏放送センター)

    一括設定

    閉じる

古楽の楽しみ ▽ベルサイユ宮殿の庭園にまつわる音楽(3)

ご案内:関根敏子/ベルサイユ宮殿の大厩舎の劇場で上演されたラモーの「ナヴァールの王女」から、そして「栄光の神殿」から、抜粋でお送りします。

楽曲

  • 「「ナヴァールの王女」から「序曲」」
    ラモー:作曲
    (管弦楽)イギリス・バッハ・フェスティヴァル・オーケストラ、(指揮)ニコラス・マギーガン
    (3分55秒)
    <Erato 0630-12986-2>

    「「ナヴァールの王女」から「戦士のアントレ」」
    ラモー:作曲
    (管弦楽)イギリス・バッハ・フェスティヴァル・オーケストラ、(指揮)ニコラス・マギーガン
    (1分25秒)
    <Erato 0630-12986-2>

    「「ナヴァールの王女」から「パスピエ」」
    ラモー:作曲
    (管弦楽)イギリス・バッハ・フェスティヴァル・オーケストラ、(指揮)ニコラス・マギーガン
    (0分42秒)
    <Erato 0630-12986-2>

    「「ナヴァールの王女」から「ルール」」
    ラモー:作曲
    (管弦楽)イギリス・バッハ・フェスティヴァル・オーケストラ、(指揮)ニコラス・マギーガン
    (1分17秒)
    <Erato 0630-12986-2>

    「「ナヴァールの王女」から「サラバンド」」
    ラモー:作曲
    (管弦楽)イギリス・バッハ・フェスティヴァル・オーケストラ、(指揮)ニコラス・マギーガン
    (1分54秒)
    <Erato 0630-12986-2>

    「「栄光の神殿」から「序曲」」
    ラモー:作曲
    (演奏)レザグレマン、(指揮)ギー・ヴァン・ワース
    (3分38秒)
    <Ricercar RIC-363>

    「「栄光の神殿」から「プロローグ」抜粋」
    ラモー:作曲
    ねたみ…(バス)アラン・ビュエ、(合唱)ナミュール室内合唱団、(演奏)レザグレマン、(指揮)ギー・ヴァン・ワース
    (1分53秒)
    <Ricercar RIC-363>

    「「栄光の神殿」から「第1幕」抜粋」
    ラモー:作曲
    ベリュス…(バス)アラン・ビュエ、女羊飼い…(ソプラノ)カティア・ヴェルダズ、(合唱)ナミュール室内合唱団、(演奏)レザグレマン、(指揮)ギー・ヴァン・ワース
    (9分21秒)
    <Ricercar RIC-363>

    「「栄光の神殿」から第2幕抜粋」
    ラモー:作曲
    バッカスの巫女…(ソプラノ)カティア・ヴェルダス、(合唱)ナミュール室内合唱団、(演奏)レザグレマン、(指揮)ギー・ヴァン・ワース
    (4分01秒)
    <Ricercar RIC-363>

    「「栄光の神殿」から「第3幕」抜粋」
    ラモー:作曲
    トラジャン…(テノール)マティアス・ヴィダル、栄光の女神…(ソプラノ)シャンタル・サントン・ジェフリー、(合唱)ナミュール室内合唱団、(演奏)レザグレマン、(指揮)ギー・ヴァン・ワース
    (6分38秒)
    <Ricercar RIC-363>

    「「栄光の神殿」第3幕から終曲」
    ラモー:作曲
    トラジャン…(テノール)マティアス・ヴィダル、(合唱)ナミュール室内合唱団、(演奏)レザグレマン、(指揮)ギー・ヴァン・ワース
    (5分56秒)
    <Ricercar RIC-363>
    Page Top