【ポケモンGO】地域限定ポケモンを狙って7kmタマゴを34個孵化させてみた! ケンタロスやバリヤードは何匹出た?


現在『ポケモンGO(Pokémon GO)』で開催中の「ウルトラボーナス」イベント。

イベントの特典として、9月30日までの間、7kmタマゴから“一部の地域限定ポケモン”が孵化するようになっています。

今回のイベントと、21日から開始する「ミュウツー」のレイドバトルで、カントーポケモン151匹が誰でもコンプリート可能となります。

原作では諦めてしまった図鑑コンプを、『ポケモンGO』で初めて経験するというトレーナーさんも多いのではないでしょうか?

筆者もそのクチで、初めての図鑑コンプになんだか感慨深い思いです……(涙)。

話が少し逸れてしまいましたが、今回の記事では7kmタマゴから地域限定ポケモンがどのくらいの確率で孵化するのかを検証してみました!

果たして、全種類コンプをすることはできたのか!?(文:えだまめ)

地域限定ポケモン狙ってまずは9連!

7kmタマゴは、フレンドから送られてくる「ギフト」から手に入れることが可能。


ギフトは1日20個まで開封可能で、7kmタマゴのドロップ率は大体6~7割程度なので、1日に12~14個ほどの7kmタマゴを手に入れることが可能。

▼いつもギフトを送ってくださるフレンドさんありがとうございます!


タマゴ孵化の検証はただひたすら歩くというだけ。

7kmタマゴを9個貯めて……。


貯めてあった「ふかそうち」へドーン!


ひたすら移動を繰り返し……。


初めての“おや?”です。


1匹目はアローラニャース!


2匹目はアローラディグダ!


3匹目はアローラロコン!


4匹目、5匹目はアローライシツブテ!


6匹目はアローラサンド!


7匹目は、またもやアローライシツブテ!


8匹目はまさかのモンジャラ!


9匹目はアローラニャース!


あれ……? 地域限定ポケモンが1匹もいないぞ……?

正直、簡単に出ると思ってました。

これは過酷な検証になりそうだ……(冷や汗)。

日をまたいで更に9連! 頼むぞ……!

ギフトの開封数上限があるので、1日目はもう1度9連孵化をすることは叶わず。

日をまたいでギフトを更に開封し、もう1度9連孵化に挑戦することに。


孵化までひたすら歩き続け、2日目の“おや?”です。頼むぞ……。


1匹目はバリヤード! うおおお! さっそく地域限定が出ました! やっぱり1日目は運が悪かっただけなんだ!


と、思った矢先…2匹目、3匹目、そして4匹目と連続でアローラサンド!
あれ……? 流れがおかしい……。


5匹目はアローライシツブテ! とりあえずサンドの流れは終わった……。
と、思ったら…6匹目、アローライシツブテ。7匹目、アローライシツブテ。

(イシツブテの流れ始まった…?)


8匹目はポリゴン! 今じゃないぞ……!


9匹目はアローラニャース(涙)!


おいおい……これはやばいぞ……(焦)。

からの7連!

2日目は7kmタマゴのドロップ率がよく、更に7連孵化に挑戦できました。祈るような思いで歩き続けて、日付が変わる直前に孵化成功。

1匹目、2匹目(アローラニャース)。


3匹目(アローラディグダ)。


4匹目(アローラベトベター)。


5匹目(アローラディグダ)。


6匹目(アローラロコン)。


7匹目(アローラニャース)。


つらい。

そして9連!

3日目。新たにギフトを開封して泣きの9連孵化です。

1匹目。

うおおおお! ガルーラきたああああああ! この9連で地域限定ポケモンが9連続で孵化すればこれまでの不運は帳消しだ!


2匹目(アローライシツブテ)。まあまあ、そういうこともある。


3匹目。カモネギ……! 地域限定だけど君じゃないんだ……!


4匹目(アローラサンド)。うんうん……。


5匹目、6匹目(アローラディグダ)。お、おう……。この検証始めて何回目のデジャヴなんだ……。


7匹目、8匹目(アローラロコン)。あぁ……。


9匹目(カモネギ)。どうしてだよぉぉぉぉぉ!


終了です。

以上、えだまめ(筆者)の悲劇でした。

集計結果!地域限定ポケモンの出現率は結構低いかも

今回7kmタマゴを34個孵化させた結果は、以下の通りです。

ポケモン 孵化数
アローライシツブテ 7
アローラロコン 4
アローラディグダ 5
アローラサンド 5
アローラニャース 6
アローラベトベター 1
ガルーラ 1
バリヤード 1
カモネギ 2
モンジャラ 1
ポリゴン 1

やはり、本来7kmタマゴから孵化する「アローラのすがた」のポケモンが孵化する確率が高いようです。

地域限定ポケモンの孵化率は、全体の約11%ほどという結果になりました。

今回のイベント中に「ケンタロス」「バリヤード」「ガルーラ」を孵化だけで集めるのは、正直かなり厳しいかも。

もし、地域限定ポケモンがかぶってしまったら、フレンドさんと交換などをすれば、コンプリートできるかもしれませんね!

Pokémon GO ・販売元: Niantic, Inc.
・掲載時のDL価格: 無料
・カテゴリ: ゲーム
・容量: 254.3MB
・バージョン: 1.79.2

© 2016-2018 Niantic, Inc. © 2016-2018 Pokémon. © 1995-2018 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.

ポケモンGOの攻略まとめはコチラ!

ポケモンGOの「最新ニュース」や「最強ランキング」、「攻略情報」をまとめてチェックできるページです!必ずブックマークしておこう。 → ポケモンGO攻略・最新情報まとめ

参考になったらシェアお願いします!
▼新着記事やオススメ記事を投稿中!
Twitterをフォローする → AppBank(@appbank)
Facebookページをいいねする → AppBank

オススメ