買取王子で古書を中心に宅配買取してもらってこれだけの金額になりました(証拠見せます)

 

こんにちは!
この記事は管理人がいつも古本を売るとき利用している「買取王子」のレビューをお届けしていきます。
「買取王子の評判が気になるー」というあなたの参考になる情報満載ですよ!


 

あなたは以下のようなお困りごとで情報を探しておられるかもしれませんね。

  • 「要らない古書を高値で引き取ってほしい」
  • 「近所の買取店に不要な本を持込しても、たいした査定額にはならなかった」
  • 「フリマアプリって意外と面倒……間違いのない古本買取業者に売りたい」
  • 「手っ取り早く要らないコミックをお金に換えたい」
  • 「書籍も売りたいけど、ついでにDVDやCDもまとめて売りたい」

このように古本(ビジネス書、実用書、専門書、文庫、コミック)などを手っ取り早く売りたいなら、ネットの買取サービスがおすすめです。

 

とりわけ、知名度が高く、多くの利用者から支持を集めているのが「買取王子」

 

管理人は「買取王子」を利用して、もう3年ほどになりますかね。
最初は、それほど高く買い取ってもらえるとは思っていませんでした。
「相場ってあるだろうから、どの業者を選んでも査定額は大差ないだろう」と。

 

ところが、でも他社の買取サービスに見積もりを出してもらって比較したら、「買取王子」が圧倒的に高い金額を提示したので、それからというものずっとお世話になっているんですよ。

 

証拠をお見せしましょう。
これまで買い取ってもらった本の買取額です。

 

買取額

 

買い取ってもらった品目にはビジネス本やCD、DVDも含まれますが、7割近くが単行本、専門書、学術書、ビジネス書などの古本です。
珍しい本や稀覯本(きこうぼん)、価値の高い専門書も持っていたので高額査定になったケースもありますが、自分の予想をはるかに上回る金額で買い取ってもらっています。

 

「買取王子」でのこれまでの買取額総合計はこちら。

 

買取額193,262円

 

いつでも現金やAmazonギフト券に交換できますが、管理人は慌てて換金せずに「買取王子ポイント」で所持しています。
これは「1ポイント=1円のポイントシステム」なんですが、何もしないでも所持しておくだけでポイントが加算されるんです。

 

「買取王子」なら、あなたがお持ちの古本も高く売れるかもしれません。

 

この記事では、「買取王子」に本の買取申込みを検討中の人向けに役立つ情報を掲載しています。
知っておかないと損する高く売るテクニックや豆知識も書いているので、よかったら最後までお付き合いください。

 

あなたにも「買取王子試してみようかな」と感じてもらえたら、とても嬉しく思います。

 

古本売るなら「買取王子」をおすすめする4つの理由とは?

店頭買取より高額査定をしてもらえる印象(管理人の主観)

図書館

 

これまでいろんな買取業者に査定をお願いしましたが、「買取王子」の査定は良心的だなあと。

 

以前、近所にある買取店で「買取キャンペーン」を実施していたので、家にあった古本を持込みしてみたんです。

 

全部で50点近くあったんですが、提示された査定額は1,100円ほどでした。

 

僕は思わずカッとなって、「けっこうです!」とお断りして、あらためて「買取王子」に送ってみたら以下のような査定になってびっくり。
5,811円

 

もし「相場」というものがあるとしたら、「買取王子」は公正に実勢相場を反映させた査定をしているという印象を持っています。
本の買取業者比較
参照先買取王子

 

ちなみに「買取王子」が買い取った本やCD、DVDはAmazonや自社サイトで商品として再販売しています。

 

どれくらいの価格で買い取って、どれくらいの価格で再販売しているのか、、、僕たち消費者にはわかるわけですから、「買取王子」としては、あまりにも安値で買い取るわけにはいきませんよね。

 

当たり前ですが手数料はすべて無料!

手数料はすべて無料!

 

買取にあたって、送料や手数料、査定料は一切発生しないのが「買取王子」の良いところ。
買取箱も無料で送ってくれますし、着払いによる宅配ですから集荷に伺う業者にもお金を払う必要はありません。

 

めでたく買取成立となって銀行に振り込んでもらう際も、振込手数料は「買取王子」が負担してくれます。
手数料は一切差っ引かれることなく、買取額がそのまま振り込まれるわけですね。

 

では、査定額に納得できない場合、返送時の送料はどうなるか?
なんと、これも「買取王子」が負担してくれるのです。
「買取不成立の場合、返送してほしかったら自己負担でお願いしますね」という買取サービスって多いんですよね。

 

つまり、買取王子を利用するなら、あなたのデメリットは何もないということです。

 

ただし、ひとつだけ例外が。
正確な査定金額が出る前に、あなたの都合で返却を希望する場合、送料が発生するのでご注意ください。

 

利用者の満足度が反映されている圧倒的な実績!

買取成立率

 

「買取王子」の買取成約率は95.8%。
査定額に不満なら返送料を負担するにもかかわらず、この実績はすごいと思いませんか。

 

もちろん「面倒だから引き取ってよ!」という人もいるかもしれませんが、それでもリピート率は57.4%ですから、査定に満足している方は多いと考えていいのではないでしょうか。

 

管理人もすっかり満足してしまってリピーターになってしまいました。
2回めの買取からは、申込み手続きが楽になるうえ、1点からでも買取に応じてくれるから、ものすごく便利なんですよ。

 

どうせ売るなら1円でも高く買い取る業者にお願いしたい――これが人情というものです。
買取サービスがたくさんある中で、「買取王子」が選ばれ続ける理由は、やはり他と比べて「お得である」ことが明白だからではないでしょうか。

 

買取品目が多く、「ついで売り」によって買取総額アップ!

品目

 

「買取王子」が取り扱っているのは書籍・古書だけではありません。
取り扱っている品目ジャンルは60種類。

 

もちろん値が付かないものもあるかもしれませんが、「こんなの売れるわけないよなー」と思ったものでも、意外と売れたりすることがあります。

 

最初は本だけ買取してもらうつもりだったけど、ダンボール箱にまだ余裕があるので、不用品を詰め込んでいく。
そうすれば買取額も増えるというわけです。

買取王子で買取可能なジャンル
本、CD、DVD/ブルーレイ、ブランド品、ホーム/キッチン、カメラ、スマホ/パソコン、オーディオ、楽器、切手/金券、ゲーム、服、時計、アクセサリー、宝石/貴金属、ホビー/おもちゃ、お酒、カー/バイク用品、アウトドア、スポーツ用品

 

今回、宅配買取してもらうことにした書籍一覧

今回、「買取王子」で宅配買取に出す書籍をまとめてみました。

古書(哲学書)

ヘーゲル大論理学(上巻の一) 武市健人 訳

大論理学
今回、買い替えのために売却。
格調高い「武市訳」もいいけど、他の訳も読んでみたくなりました。

 

ヘラクレイトスの言葉 田中美知太郎 訳

ヘラクレイトスの言葉
1948年アテネ文庫から出版されたかなり年季が入った本です。
買取王子に申し込んだ時点では、Amazonでは中古本の取扱もありませんでした。

文庫

弁論術 戸塚七郎 訳

弁論術
アリストテレス流説得の技法。
読むのに骨が折れます。
現在も岩波文庫から販売されています。

 

自省録 神谷美恵子 訳

自省録
ローマの哲人皇帝の言葉は重厚で深い含蓄があります。
こちらも岩波文庫より販売しています。

 

フランクリン自伝 松本慎一・西川正身 訳

フランクリン自伝
ベンジャミン・フランクリンは自己啓発本でよく引用される人物です。
この自伝を読むとなんとなく威儀を正したくなります。

 

ジャン・クリストフ ロマン・ロラン 豊島与志雄 訳

ジャン・クリストフ
全4冊セットに買い替えるために今回売ることにしました。
自分を奮い立たせたい人にぴったりの物語です。

 

大型本

ザ・花田清輝

ザ・花田清輝
代表作「復興期の精神」が読みたくて購入しました。
大型本なので場所を取るので今回売却することに。

 

「なんでこれ買った~???」な本

Young Love Comic aya

Young Love Comic aya
普段、漫画を読まないのに、なぜレディースコミックを買ったのか?
いまいち覚えていません。
たまに衝動的に異世界の扉を開いてみたくなるんです。
で、読んでみたんですが、内容がうまく頭に入ってきませんでした。
結局、途中で読むの断念。よって売却。

 

ほとんど履いていないスニーカー

CONVERSE(コンバース)の靴

コンバース
数年前に購入して、結局一度も履くことがなかったCONVERSEのスニーカーも「買取王子」に送ることに。

 

その他、こまごまとした文庫本を15冊ほど加えて、今回、計24冊の古本を売ることにしました。

 

さあ、いくらになるのかなー、楽しみです^^

買取申し込みの流れ(かんたんです!)

買取するものを整理したら、「買取王子」公式サイトにて申し込みをします。

 

管理人は毎回、必要な分の買取箱を送ってもらうようにしているんですよ。
買取箱は無料だし、きれいなダンボール箱って手に入れることって難しいですからね。

 

では最初から手順を踏んで、申し込みをしてみます。

 

公式サイトから「買取申込」

買取申込

 

「買取王子」公式サイトの画面右上にある買取申込をクリック。

 

「身分証明書に記載の住所でのご利用が必須」であることの確認チェック

身分証明書確認

 

運転免許証などの身分証明書記載の住所を、このあと入力する必要があるという確認です。
なお利用できる身分証明書は以下のとおり。

  • 運転免許証
  • 各種健康保険証(健康保険、国民健康保険、共済組合、船員保険)
  • 日本国パスポート
  • 在留カード
  • 住民基本台帳カード(顔写真入のもの)

 

買取商品の種類を選択

商品の種類を選択

 

今回、買い取ってもらう商品のジャンルを選択します。
複数ジャンルも選択可能です。

 

買取箱についての入力

買取箱(ダンボール)を希望しますか?

 

まず買取箱の送付希望の有無です。
自分でダンボール箱を用意できるなら「希望しない」を選択しましょう。

 

買取箱を送付してもらうとして、上限5つまで。
また、梱包の際、必要になるテープは自分で用意しましょう。

 

買取箱のサイズと箱数

 

次に買取箱のサイズと箱数の確認です。
管理人がいつも利用するのは「小型商品用」です。

 

縦19センチ×横32.5センチ×奥行54.5センチ。
本、DVDなら一箱40冊(枚)入ります。
今回、古本とスニーカーを送るために、このサイズを1箱リクエストしました。

 

買取箱お届け希望日と希望時間帯

 

次に買取箱お届け希望日と希望時間帯を選択します。
お届け地域にもよりますが、申込日から最短3日というところでしょうか。
以前、年末年始に申し込んだときは、1週間先のお届けということもありました。

 

東京23区内であれば、最短、明後日のお届けも可能のようですね。

 

商品引取り希望日時を選択

 

商品の引取りを希望しますか?

 

商品の引取希望日、希望時間帯を選べます。
もし希望の時間帯に集荷が難しい場合は、宅配業者から連絡が入るということですが、今まで一度も遅れたことはありませんでした。

 

管理人がいつも利用するときは、買取箱到着日の翌日に引取りしてもらうようにしています。

 

お客様情報の入力

お客様情報を入力してください

 

ここでは個人情報を入力します。

  • 名前
  • 住所
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 買取王子マイページにログインするときの希望する「パスワード」
  • 職業

住所には必ず身分証明書の記載通りの情報を入力するようにしましょう。

 

お客様情報の入力

代金の確認と受取方法をお選びください

 

さいごのステップです。
「買取金額の確認方法」を選べます。

  • 査定金額を自動的に承認(すぐにお支払い)
  • 査定結果メールを受け取り金額を確認して承認

今まで何度も買取王子で買取をしてもらっていますが、「査定金額を自動的に承認(すぐにお支払い)」を選んだことがありません。
なぜなら、すぐに支払われるとしてもキャンセルがきかないからです。
たとえ不本意な査定額であっても、有無を言わさず支払が開始されるのって抵抗ありませんか?

 

「自動的に承認」の場合でも、前もって以下の代金受取方法を選べます。

  • 銀行振込
  • Amazonギフト券
  • 買取王子ポイント
  • 選べるe-GIFT

いっぽう「査定結果メールを受け取り金額を確認して承認」であれば、買取王子の査定結果をメールで確認したうえで、「承認」「非承認」を選べます。

 

これまで「非承認」にしたことは一度もありませんが、万が一、納得できない査定をされた場合のことを考えたら、査定結果の確認というひと手間を惜しむのはいかがなものでしょう?

 

利用規約、注意事項の内容を確認のうえ、「同意する」にチェックしてください

 

最後に「利用規約と注意事項に同意する」にチェックすれば買取申込み完了です。

 

買取箱到着~商品の梱包~集荷発送

買取王子から届いた買取箱(ダンボール)

 

WEBで買取申込みして、3日後にダンボール(買取箱)が到着。
「買取王子」のシンボルカラーである黄色の箱です。

 

買取王子のパンフレット

 

買取王子のパンフレットも付いていました。

 

あとは箱を組み立てて、古本を詰め込むだけ。
何回も利用しているので、1箱にどれくらいの本が入るのか見当がつくようになりました。

 

買取王子のダンボール箱に商品を詰め込んだ様子

 

荷造りの基本は「平積み」です。
安定感があって、本を傷めず送付することができます。

 

コンバースのスニーカーを入れたらちょうどよい感じで埋まったようです。

 

念のため、緩衝材や要らない新聞紙などを丸めて、隙間ができないようにした方がいいでしょう。
もし、送付品が振動によって壊れたり、割れたり、傷がついたりする可能性がある場合は、とくに念入りに隙間を埋めて梱包する必要があります。

 

買取王子は輸送保険(通常30万円まで)がついていますが、梱包時に商品を保護する工夫を行っていない場合は適用されないことも。
買い取った商品は売り物になるわけですから、やはり状態が良いほど高額査定に繋がるのは言うまでもありません。

 

しっかり商品を詰め込んだら、忘れずにしなければいけないことがあります。
それは必要書類(身分証明書)の提示です。

 

いずれか2つの方法で「買取王子」に知らせなければ買取をしてもらえません。
身分証明書画像をWEBにアップロードする又は、商品発送時に身分証明書コピーを同封する

 

「WEBにアップロード」する場合は、身分証明書(運転免許証や保険証)を携帯のカメラ等で撮影し、あらかじめ通知されている、買取王子のマイページからアップロードします。
スマホに慣れている方はこちらの方がてっとり早いでしょう。

 

「商品発送時にコピーを同封する」場合は、買取箱をテープで塞いでしまう前に、身分証明書のコピーを買取箱に入れるようにしましょう。

 

なお、身分証明書の提示は、はじめて「買取王子」を利用する初回のみ必要で、次回の利用からは必要ありません。

 

梱包を終えた買取箱

 

あとは、テープで丁寧に塞いで梱包終了。
宅配業者の集荷を待ちます。

 

集荷伝票

 

業者が引取りに来たら、送り状(伝票)の控えをもらって大切に保存しておくようにしましょう。

 

さあ、あとは買取王子からのメールによる査定結果が届くのを待つだけです。

「買取王子」から査定結果が届く!はたして今回の買取金額は?

査定結果イメージ

 

「買取王子」に古書と古スニーカーを発送して10日後、メールで査定結果が届きました。

 

買取王子からの査定メール

 

3日以内に回答しないと「承諾したもの」として手続きが開始されるので注意しなければなりません。

 

メール内のリンクをクリックすると、査定結果の表示画面に遷移します。
今回の買取金額は・・・

 

査定結果3990円

 

3,990円!!
9点で約4千円・・・これってなかなかの高査定ではないでしょうか。

 

ではこれで「買取金額を確認しました」にチェックを入れて、「承諾する」ボタンをポチっと・・・

 

はっ!

 

ちょっと待った!
今回はせっかくのレビュー記事ですから、このまま承諾する前に、具体的な個別の内訳も知っておきたいと思いました。

 

実は「買取王子」は、買取商品がたくさんあっても、買取金額総額しかお知らせしてくれないのです。

 

「買取王子」で商品個別の査定額をお知らせしてもらうには?

査定結果が届いたものの、「あの本って、結局、いくらの値がついたんだろう?」と気になることがあると思うんです。
その場合、「買取王子」に問い合わせれば個別の内訳を教えてくれます。

 

今回、「買取王子」のマイページにあるお問い合わせフォームから、個別の内訳をお願いしてみました。

 

以下が問い合わせメールの「ひな型」です。
もし、あなたが「買取王子」を利用して、査定額の内訳を知りたい場合は、この「ひな型」を使って問い合わせてみてください。

■査定額個別明細書発行のお願い

 

申込番号:●●●●-●●●●

 

氏名:○○ ○○

 

いつもお世話になっております。

 

このたびは査定結果のご連絡ありがとうございました。

 

お手数ですが、今回の査定について、個別明細書の送付をお願いします。

 

内訳を確認したうえで、「承諾/否認」の回答をさせてもらいます。

 

なにとぞよろしくお願いします。

その日のうちに、個別明細書がPDFで届く

買取王子カスタマーセンターメール
問い合わせしたその日の夜に「買取王子」のカスタマーセンターからPDFが添付されたメールが届きました。

 

そう、査定額の諾否の回答期限は3日以内ですから、のんびり郵送で通知なんてするわけにはいきません。

 

買取王子の個別査定明細書
PDFを開いてみると、個別の査定額がわかりやすく記載されていました。

 

メールに記載されているとおり、個別明細といっても、以下に該当する商品の明細は記載されません。

  • 均一金額での査定扱いになる商品
  • 買取不可商品

 

個別明細を確認して、今回の査定に十分に納得したので、最初に届いた査定結果メール内のリンクからアクセスして、「承諾」の回答をすることに。

査定結果の「承諾」と、買取金額の受取方法を選ぶ

買取王子の査定結果承諾画面

 

「買取金額を確認しました」の項目にチェックを入れて「承諾する」をクリックすると、、、

 

買取金額のお受取方法をご選択ください

 

金額の受取方法を4つの中から選びます。

 

「買取王子ポイント」を貯めておく ※おすすめ!

買取王子ポイントで貯めておく

 

管理人がいつも選んでいるのが「買取王子ポイント」です。
ただポイントを所持しているだけで、1ヶ月ごとに1%ずつアップ。
6ヶ月後には6%アップするのでお得ですよね。
ただし、ポイントアップの期間は査定承認してから6ヶ月までとなります。

 

今回の場合でいうと買取金額が3,990円なので、6ヶ月後には6%アップの4,232円になって自分の銀行口座に振り込んでもらえるわけですね。

 

とくに「お金がすぐに入り用」というわけではなかったら、ポイントを貯めておいてもいいのではないでしょうか。

 

ちなみに、「買取王子ポイント」を選んだからといって6ヶ月間換金不可になることはありません。
いつでも好きなときに換金できるのでご安心を。

 

Amazonギフト券

買取金額をAmazonギフト券に交換

 

受取金額分を「Amazonギフト券」に交換することもできます。
Amazonギフト券のメリットは、受取累計額に応じて「ボーナス」が加算されること。

 

受取累計額 加算ボーナス
5,001円~10,000円 3%アップ
10,001円~30,000円 4%アップ
30,001円以上 5%アップ

 

さきほどの「買取王子ポイント」との合わせ技を使えば、最大11%アップさせることもできるのです。
※受取累計額30,001円以上で、「買取王子ポイント」を6ヶ月間貯めた場合

 

もしあなたが受取金額で欲しい本をAmazonで購入するなら、この方法がおすすめです。

 

選べるe-GIFT

選べるe-GIFT

 

「選べるe-GIFT」、あなたはご存知でしょうか?
かんたんに言えば、複数の電子マネーの中から好きな商品を選べるサービスです。

 

取扱いサービスは以下のとおり。

  • 楽天Edy
  • Google Play ギフトコード
  • ANA SKY コイン
  • iTunesギフトコード
  • レコチョク
  • BookLive!
  • nanacoギフト
  • Amazonギフト券
  • WebMoney
  • ムビチケGIFT
  • すかいらーくご優待券

参照先:選べるe-GIFT

まず「買取王子ポイント」を選んで半年後6%アップさせてから「選べるe-GIFT」を選んでもいいかもしれませんね。

 

銀行振込(現金)

銀行振込

 

大多数の人は、「6%アップなんか要らないから、すぐに振り込んでほしい!」ということになると思います。
半年後の6%上乗せよりも、目先の即金・・・これは行動経済学の知見でも明らかになっているくらいですから。

 

「銀行振込」を選ぶと、翌営業日以降、登録した口座に振り込まれます。

 

もちろん振込手数料は「買取王子」が負担します。
受取金額そのままが振り込まれるので安心してくださいね。

 

どんな古本なら高く売れるの?ジャンル別買取事情

本

 

「買取王子」を利用するしないにかかわらず、一般的な「本の価値のはかり方」については知っておいて損はありません。

 

何気なく家に残している本が、実はものすごく高値で取引きされているとしたら・・・

 

ここではジャンル別の買取相場を解説していきます。
自分の持っている本が「お宝」の可能性があるなら、宅配査定を検討してもいいかもしれませんね。

ビジネス書


出典:Amazon

 

深刻な出版不況のなかでも、ビジネス書に関しては次から次へ新刊が出版されています。

 

発売後間もない本(1ヶ月以内)や、ロングセラーといわれるビジネスは高い査定がつきやすいようですが、ほとんどの一般的なビジネス書やハウツー本は時間が経つほどあまり期待できないようです。

 

とくに即効性の高いノウハウやインターネットビジネスに関する内容のビジネス書は、時間が経てば経つほど内容が古びてしまいます。

 

ただし内容が古くても、一部の希少性の高い本は高値が付きやすい傾向があるようです。
状態が良いほど高額査定につながるのは言うまでもありません。

 

写真集


出典:Amazon

 

現在活躍中の国民的人気アイドルグループの写真集は高額査定されやすいですが、古い写真集でも絶版になっているものならプレミアが付いているケースもあります。

 

たとえば人気女性タレントの無名時代の写真集や、一昔前のアイドルの写真集は資料的価値が高いため高値で取引されていることもあるのです。

 

中にはいわくつきの写真集があって、中古でも市場に出回っていないものがあります。
そういう写真集は買取不可です。

 

不滅のアイドルの写真集はお宝に変わる可能性もあるので、一度、査定に出してみることをおすすめします。

 

文芸書・単行本


出典:Amazon

 

人気作家の小説やエッセイは、時間を経るほど価値が上がっていくのでしょうか?
人気作家のすべての単行本の価値が上がるというわけではなく、資料的価値の高いものだけにプレミアが付くようです。

 

たとえば作家が「あれはちょっと内容的に文庫化してもらいたくない」という絶版本があります。
そういういわくつきの本は高値が付く可能性が高いようですね。

 

では著者のサイン付き単行本の価値は高いのでしょうか?
正直なところ、よほどの人気作家でないかぎり、査定にプラスされることは少ないようです。
とくに大手の買取店の場合、サインを書き込みとしてマイナス評価されることも。
作家の立場としたらこれほど屈辱的なことはありませんよね。

 

ベストセラーや発売後間もない単行本については、買取店によって査定額は異なるでしょう。
一般的な単行本であれば、まとめて売るほど高く買取額が増える「買取王子」を利用した方がお得です。

 

漫画・コミック


出典:Amazon

 

漫画に関しては新鮮さが命。
発売日1ヶ月以内のコミックなら高値で売れる可能性大です。

 

また完結している作品なら全巻セットならかなり嬉しい査定がつくでしょう。

 

古いコミックで狙い目なのは、「初版」。
版を重ねるうちに内容が変わってしまうことがありますが、変更前のコミックは希少価値が高く、プレミアが付いている可能性も。
あなたの家にある大人買いしたコミックや古い漫画本も、もしかしたら「お宝」に化けるかもしれません。

 

どんなに人気作でも、コンビニ専売のコミックや同人誌に関しては買取はしてもらえないので注意しましょう。

 

買取王子でとくに強化買取中の作品
ONEPIECE(ワンピース) / 進撃の巨人 / DEATHNOTE(デスノート) / NARUTOナルト / 鋼の錬金術師FULLMETALALCHEMIST / SLAMDUNK(スラムダンク) / テニスの王子様 / DRAGONBALL(ドラゴンボール) / 黒子のバスケ / 機動戦士ガンダム THE ORIGIN / GANTZガンツ / 東京喰種トーキョーグール / 宇宙兄弟 / るろうに剣心 / フルーツバスケット / HUNTER×HUNTER / よつばと! / ベルセルク / のだめカンタービレ / ヒカルの碁 / バクマン。 / ジョジョの奇妙な冒険 / アオハライド / 四月は君の嘘 / AKIRA / 夏目友人帳 / 聲の形 / 新世紀エヴァンゲリオン / W(ダブル)ジュリエット / ドラゴンクエストダイの大冒険 / クロスゲーム / BLACKBIRD / 銀の匙SilverSpoon / 寄生獣 / 風の谷のナウシカ / 結界師 / ストロボ・エッジ / ハチミツとクローバー / 君に届け

 

雑誌


出典:Amazon

 

少し前までは、歴史雑誌や鉄道、ミリタリー関連などの趣味系の雑誌にはプレミアがつきやすいようでした。

 

現在も一部の雑誌には高い査定がつくようですが以前ほどではありません。
その背景には電子化してKindleで読めるようになった事情も関係しているのかもしれませんね。

 

ということは、電子化されていない雑誌は、手に入りにくいほど高い査定がつきやすいということですね。
他にも、特集が大きな話題になった雑誌の号は評価が高く、高額買取が期待できるでしょう。

 

ちなみに「買取王子」では、6年以上前に発行された全ての雑誌は買取不可ということです。

 

よほど珍しい古雑誌なら、ネットオークションやフリマ出品という選択も検討したほうがいいでしょう。

「買取王子」で本を高額査定してもらうための基礎知識

財布女性

 

本を売るなら、できるかぎり査定額を高めたいものです。
でも、「いずれ売り物になる」という意識を持って本を扱っている人は少ないかもしれません。

 

このトピックを読んでもらえれば、本の価値を損ねることがない「取り扱い方」や「売り時」がわかります。

 

とにかく保管状態に注意する!

積み上げた本

 

本に限らず、買取に出す商品すべてに共通していえることですが、高く売りたいなら保管には細心の注意をはらいたいものです。

 

とくに本の価値を下げてしまうのはシミやヤケ。

 

あなたもAmazonで中古本を購入されたことがあるかもしれませんが、小口に点シミがたくさんあることがあります。
これは、ほこりと湿気によるものです。
「ほこりなんてはたけば落ちるもの」と軽く考えがちなんですが、ほこりがついたまま湿気の多い場所で保管しておくと、紙に深くしみ込んでしまうんですね。

 

だからといって日当たりのよい場所に置いておくと、日光によってヤケが生じます。
蛍光灯もそう。
光を浴び続けることで表紙が色あせヤケてしまうのです。

 

それと忘れてはいけないのは、「におい」です。
においのある本もマイナス査定の原因になります。
とくに喫煙している部屋に置いた本には、においがこびりついてしまうので注意してくださいね。

 

本の保管場所が大切な理由、、、ご理解いただけましたか?
どんなに保管状態を良くしても、100%本の劣化を食い止めることはできませんが、意識的に本を移動させたり、たまにほこりを払ったりして、大切に取り扱いましょう。

 

本を道具化しない!

書き込んだ本

 

「本は汚してナンボ、書き込んでナンボ」という考え方をする人がおられます。
読書中に気付いたことがあれば余白に書き込め!
大切な箇所はラインを引け!・・・といった感じで。

 

中には「めんどくさかったら、大切なところを破ってしまえばいい」と、かなりラディカルな本の読み方を提唱している方もおられます。

 

各人各様の本との付き合い方があって良いと思いますが、もし本を「道具化」して扱うのなら、業者に買い取ってもらうことは諦めなければいけません。
本が不要になったら廃棄処分にするしかないということですね。

 

げんに「書き込み・マーカーすべて買取不可!」という宅配買取業者は多いですから。

 

でも、「買取王子」は少し甘めに査定してくれるようです。

買取王子の買取可能なレベル

多少の書き込み、マーカー、5mm未満のわずかな破れ、わずかなシミ、多少の日焼け(目安として、ダンボールの色より薄ければOK)


いずれにせよ、きれいなほど査定額がアップするので、付せんなどを使うようにして汚さないように読みましょう。

 

付属しているものはすべて残す!

本に挟んである案内

 

実際のところ査定額にどれほど影響があるかわかりませんが、管理人は新品で購入した本に付属したいたものはすべて残しています。

 

本の帯を残すのはもちろん、実用書の中には、読者向けアンケートはがきや、しおり、おまけ動画案内、その他のチラシ、売上カードなど、いろんなものが挟まれています。
それらがあるのとないのとでは査定額が変わってくるかもしれません。
査定員の人に「この買取申込者は、ずいぶん大切に本を取り扱っているなあ」と感じてもらえるのではないでしょうか。

 

とくに根拠があるわけではありませんが、これまで「買取王子」に引き取ってもらったら本がけっこうな買取額になっているのは、付属品を残していたことと無関係ではないような気がしています。

 

売ると決まれば、早ければ早いほどよし!

年末大掃除で本を処分する女性

 

発売後間もない新刊はジャンル不問で高く売れます。
「もう読み返すことはないだろうと思った新刊本はすぐに売る!」、これが高額買取のセオリーです。

 

とくにコミックは発売日と同時に購入して、一気読みして、そのまま読み返すことがないまま自宅の本棚に入ってしまうということはありませんか?
早々に売ってしまうのはもったいない気がしないでもありませんが、「レンタルした」と考えて、売ったお金でまた別の本の購入資金に回したほうが合理的です。

 

ところで、買取のタイミングについて、このような意見があります。

年末年始は宅配買取に出すのはやめたほうがよい。

なぜなら、年末の大掃除で、みんな一斉に買取に出すから、買取店の在庫がいっぱいになり、いつもよりマイナス査定になる傾向がある。

思わず納得してしまいそうですが、管理人はそのような印象を持っていません。

 

年末に、「買取王子」に古本の買取を出したところ、このような査定が付きました。
33,708円

 

もしかしたら、同一商品の在庫が増えると、マイナス査定ということはあるかもしれませんが、「あまり気にすることはないんじゃないかな」というのが管理人の率直な見解です。

 

とくに新刊なら、年末年始を避けて、時間を空けて売ると、確実に査定額が下がります。
「売ると決めたらさっさと売る」というルールで動く――これが買取王子で高額査定してもらうための鉄則です。

古書を最も高値で売るには?古本宅配買取サービス【5選】

リユースイメージ

 

もしかしたらあなたはこのようにお考えかもしれません。
「買取王子なら高く売れそうだけど、他の買取業者の査定額の方が高いこともあるのでは?」

 

たしかに買取業者・サービスによって、査定額は異なることもあります。
買取品目によっては、「買取王子」が最も高値を付けてくれるとは限りません。

 

もし「買取王子」に査定を出して、買取金額が納得いかなった場合は返送してもらうようにしましょう。
そして別の買取サービスに査定を出せばいいわけです。
少し面倒かもしれませんが、これから売ろうと考えている本が明らかに高く売れる目星が付いているなら妥協する必要はありません。

 

そこで当サイトでは古書の査定に定評のある買取業者を集めました。
中には査定後返送料が発生するサービスもあるので注意してください。

 

買取王子の特徴
知名度・人気ナンバーワンの買取サービス。 良心的な査定が利用者の多い理由です。 幅広いジャンルを扱っていますが、本以外の商品も加えて買取点数を増やせば買取価格もアップ。 受取金額の支払い方法も豊富で、大手ならではの信頼感があります。
集荷用ダンボール
無料
送料・査定料
無料
受取時の銀行振込手数料
無料
買取不成立時の返送料
無料
その他
一点からの買取も大歓迎!

Vaboo(バブー)

Vaboo(バブー)の特徴
査定する時間も早いので、すぐに古書を換金したい人にはおすすめのサービス。注意点は、集荷用ダンボールの無料進呈は行っていないことと、買取商品が5点以上ないと送料と返送料が無料にならないということです。
集荷用ダンボール
取扱なし
送料・査定料
無料
受取時の銀行振込手数料
無料
買取不成立時の返送料
無料
その他
5点以上より買取受付可能!

BUY王(バイキング)の特徴
まとめて売るほど査定アップするキャンペーンを実施しています。 こちらからリクエストしなくても買取額内訳明細を伝えてくれるサービスは高評価。 ただし買取が成立しなかった場合の商品返送料は自己負担になるため注意が必要。
集荷用ダンボール
無料(5箱まで)
送料・査定料
無料
受取時の銀行振込手数料
無料
買取不成立時の返送料
申込者負担(着払い)
その他
スピード買取(結果連絡なしですべて一任)は買取額に+300円

ブックサプライ

ブックサプライの特徴
ブックサプライの強みはリアルタイム価格による査定を行っていること。とくにベストセラー文芸書は高値でも売れることも。ただし、買取品目9点以下で査定額が2,000円未満の場合は、送料として査定額から500円引かれるのが難点。
集荷用ダンボール
無料
送料・査定料
無料(※条件あり)
受取時の銀行振込手数料
無料
買取不成立時の返送料
無料(2箱まで)
その他
※10点以上の商品or買取査定2千円以上で送料無料

ブックオフの特徴
宅配買取は可能ですが、以下のいずれかの条件をクリアした場合に限られます。 「書籍は10点以上」「CD、DVD、ゲームはいずれか3点以上」「買取価格が1,000円以上の商品が1点」。またきれいな状態の本でも在庫の多い商品は買取できないことも。
集荷用ダンボール
1枚200円
送料・査定料
無料
受取時の銀行振込手数料
無料
買取不成立時の返送料
申込者負担(着払い)
その他
一部離島と沖縄からの集荷は不可

まとめ

「買取王子の古本買取レビュー」、いかがでしたか?

 

宅配買取業者を比較してあらためてわかったことは、「買取王子」が提供するサービスがいかに太っ腹であるかということ。
あなたにも見ていただいたとおり、ほとんど条件らしい条件はありませんよね。

 

もちろん、なにごとによらず、欠点というものがあります。
「買取王子」も例外ではありません。

 

「買取王子」のデメリットは、商品を送ってから査定結果があるまで約10日かかってしまうこと。
やはり人気のサービスですから、そこは仕方ありませんよね。

 

査定が終わるまでののあいだガマンするだけの価値はあると思うんですが、あなたがせっかちな方なら別の買取サービスを利用しましょう。

 

そうそう、お伝えし忘れるところでしたが、今回、買取してもらったことで、累計買取額も増えました。
買取ポイント197,252

 

197,252円になりました。やったっ!

 

20万円になったら現金を引き出して、新しい「MacBook」を購入しようと思っています。

 

その「MacBook」を何年か使って、さらに新しい「MacBook」が欲しくなったら・・・

そう、「買取王子」に売ればいいわけです。
そうやって、「買取王子」とともに、「人生100年時代」をたくましく乗り切っていこうと思うわけで。

 

ところで、あなたは古本やDVDやCDやいろんなものを売ったお金で何を買いますか?

 

「買取王子」で古本を査定してもらう>>>

 

 

お役立ちサイト

消費者トラブルにあったときは-消費者庁

消費者トラブルにあったときは-消費者庁

インターネットの普及によってさまざまな消費者トラブルが増えてきました。商品購入やサービス利用によって困った事態に陥ったときは、ひとりで悩まずにいつでも「消費者ホットライン」に相談しましょう。もちろん本やDVDなどの買取サービスも対象です。

リコマース宅配買取

身分証コピーの提示不要!Amazonアカウントで申し込める買取サービス

ネットの宅配買取は免許証や健康保険証など身分証明書のコピーが必要です。でも個人情報を見ず知らずの買取業者に知られるわけですから、抵抗がある人も少なくありません。そういう人はAmazonアカウントで利用可能な【リコマース宅配買取サービス】がおすすめです。面倒な手続きを省きたい人にも最適。

長島書店

長島書店|東京神田神保町で創業明治35年

ネットの古本買取もいいですが、由緒正しい古本屋で買い取ってもらうのもオツなものです。東京神田神保町にある「長島書店」はなんと創業明治35年。100年以上続いている老舗本屋さんだけあって、本の鑑識眼は確かなもの。大量の古書の買取の場合、全国どこでも出張買取可能。