ここから本文です

ネパールの現地情報について質問です。

rin********さん

2011/12/1001:42:59

ネパールの現地情報について質問です。

他の方の質問でcontinue_thinking_1dreamさんが、ネパール在住ということで質問があります。
来年(2012年)の1月末から、2月の中旬にかけて、ネパールへ一人旅をしようかと考えています。
去年、友人がネパールに1人旅にいっており、その友人は、「ネパールの人はいい人だったし、楽しかったよ」といっているのですが、外務省の渡航情報を見ているとなんだか不安になってきます。ネパールの方々がいい人たちということには変わりないでしょうが、政治的な動き等、現在、現地はどのような状況になっているのでしょう?
注意深くなれば、一人旅は行える状況でしょうか?
1人で海外に行くのは初めての経験になるので、すこし不安です。
個人の意見でよろしいのでお聞かせ願えるでしょうか?

この質問は、con********さんに回答をリクエストしました。

閲覧数:
375
回答数:
1
お礼:
100枚

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

con********さん

リクエストマッチ

2011/12/1012:05:08

ご質問ありがとうございます。

結論から言うと、ネパールは快適な一人旅ができる国だと思います。
貴方の性別が分からないのですが、女性でも問題ありませんよ。

まず、政治的な不安はありません。度々バンダ(強制的ゼネスト)が実施されることはありますが、外国人に対する影響は極めて小さく心配することはありません。

人には、やや注意する必要があります。
トリブバン国際空港に降り立って初めにするのが、タクシードライバーとの値段交渉です。(無料送迎のゲストハウスを予約していない場合)タメル地区までの現在の相場は、昼間400~500ルピー(≒400~500円)だと思ってください。それ以上は絶対に払わないことです。先日、海外から帰ってきたとき、私は350ルピーで乗りました。それはネパール語が話せるからという側面もあるかと思いますが、おそらくドライバーは、初め700~1000ルピーをふっかけてきます。ご注意を!夜間着陸の場合は、700ルピーです。これが最安値だと思われます。このときも、ドライバーは1000~1500ルピーの値段を要求してきます。
あと、空港では荷物持ちなどを手伝ってもらわないこと。高額なチップを要求してきます。ドライバーの中には、タクシーに乗車後、あれこれ理由をつけてより高い運賃を支払わせようとする奴もいます。乗車前に、"Is it the fix price?"などと念を押しておきましょう。


一人旅ということは、おそらくカトマンズではタメル地区・ポカラではレイクサイドにある宿を予約されるかと思います。
これら観光客の多い地域では、ぼったくりや過剰請求に気をつける必要があります。
ゲストハウスでは、宿泊者によって費用を変えることがあります。宿泊費をしっかり確認してから支払いをしましょう。
また、これはタクシーの件と同じですが、例えば、100ルピー(≒100円)のモノを平気で500ルピーや1000ルピーで売ろうとします。値札が付いていないので、なにかを購入するときは交渉制になります。ここでのポイントは、相手が「それは、あんまりだろう」と思うくらいに、安い値段から交渉をスタートさせることです。1000ルピーのモノ(例えば、原価500ルピー)に対して、「300ルピーで買う」と言うくらいの勢いです。ちょっとディスカウントをお願いするくらいでは、高い利益率で売れる相手は「いいよ!」と軽くうなずくはずです。もちろん、こちらから原価を知れることはないので、相手の表情にも注視しましょう☆★
ネパール人としたら、100ルピーでも多くのお金がほしい。今ネパール全体の平均月収は、6000~7000ルピーぐらいだと想像します。日本人にとったら大した金額ではなくても、彼らにとったら大金です。そして味を占めた彼らは、また次の外国人をターゲットにします。お買い物は、くれぐれも慎重にしてください。

ちなみに、ゲストハウスについては、タメルではFuji Hotel、ポカラではSacred Valley Innをお勧めします。今まで泊まったホテルの中で…ということになりますが。Fuji Hotelには、日本語を話せるスタッフが2人います。Sacred Valley Innは、格安だけど接客がよく部屋も清潔に保たれています。ここは、日本人が少なく外国人に人気の宿です。Lonely Planetでも、高い評価を得ています。

長文になりましたが、あと言えることは、時間に余裕があればチトワン国立公園に足を運んでほしいということ(2泊3日アクティビティ・宿泊費など全て込み6000ルピー前後で予約してください。Chitwan Forest ResortのAC付の部屋がお勧め。宿泊場所は予約時に要確認。)、1月~2月は計画停電が1日10時間を超えるため、懐中電灯を持参すること、話かけられても良い話にはのらないこと(ネパール人はあまり信用できませんので)…くらいでしょうか。
また、なにかありましたら、ご気軽にご連絡ください☆★

是非、よいたびを!! Ramro sanga Jannus!

質問した人からのコメント

2011/12/10 12:47:19

感謝 早速の回答ありがとうございます。とても丁寧に書いていただいて、助かります。これで行こうという決意がかたまりました!2~3週間を予定しているので、チトワン国立公園にも足を運んでみたいと思います。ありがとうございました!

みんなで作る知恵袋 悩みや疑問、なんでも気軽にきいちゃおう!

Q&Aをキーワードで検索:

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問は選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

不適切な投稿でないことを報告しました。

閉じる