2018-09-15

コスパの良くない横着メシ。

さとうのごはんレトルトカレーで合計して600円くらいになっている。

自分で作ればカレーなんて安く上がるのに面倒くさがってしまってね。

足りない栄養サプリメントで獲ればいいやと割り切って適当に腹を満たすだけの横着メシ。

金がなかった若い時は安くバランスのいい食事をしたくて工夫もしていたのに、

年収があがってかえって生活の質が落ちちゃってる気がする。

結婚したほうが良かったのかもなぁ。


https://anond.hatelabo.jp/20180915193233

結婚出来たとしても嫁が料理出来ずレトルトって奴もいそうだ

記事への反応 -
  • トマトパスタって全然やすくない

    トマト300g分 298円ぐらい パスタ150g 80円ぐらい ナスピーマンキノコなど 300円ほど ほかにももろもっろで二人前800円程度かかってるな レトルトは偉大なり

    • https://anond.hatelabo.jp/20180915210128

      コスパの良くない横着メシ。 さとうのごはん+レトルトカレーで合計して600円くらいになっている。 自分で作ればカレーなんて安く上がるのに面倒くさがってしまってね。 足りない栄...

      • anond:20180915210128

        レトルトで600円とか味にこだわりあるのか無いのか。

        • anond:20180915210317

          流石に100円カレーとかだと金属臭くて無理 or 安いレトルトの存在を知らない

    • anond:20180915193233

      ナチュラルフードは高い

    • anond:20180915193233

      素材に拘らなければ トマト缶 98円 パスタ150g 40円 ナスピーマンキノコなど 300円 くらいだな

    • anond:20180915193233

      スーパーの安売りでレトルトのパスタソースがあったから全種類買ってみたの つっても3種類しかなかったけど ミートソース ミートソース(マッシュルーム入り) ナポリタン グラム数...

    • anond:20180915193233

      1食4、500円を切ると健康を害すコースなので コスパとかそういうのと別の問題が出てくると思うぞ

      • anond:20180915224856

        一食に500円も使って健康を害する食事しか作れないとか調理スキル的にかなりアレだと思うが。

    • anond:20180915193233

      むしろイタリア製とされるホールトマトやカットトマト缶が異様に安い理由が知りたい 中身は中国産でしたみたいなことはないの?

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん