特集 PR

水野学 くまモンを生んだ、機能を徹底して考えるデザイン哲学

水野学 くまモンを生んだ、機能を徹底して考えるデザイン哲学

『good design company 1998-2018』
テキスト
中村志保
撮影:鈴木渉 インタビュー・編集:木村直大

「くまモン」をはじめ、アパレルブランド、劇場、大学、鉄道……と、枠にとらわれないジャンルのデザインやブランディングを手がけてきた水野学。彼が代表を務める「good design company」は今年で設立20周年を迎え、これまでの活動の軌跡を辿る展覧会『good design company 1998-2018』がクリエイションギャラリー G8(銀座)にて開催中だ。

日々、目にする商品やサービスはどのようにデザインされているのか、課題をどのようにデザインで解決するのか、その制作の現場を垣間見ることができる貴重な機会である。デザインで世の中をよくするとは? デザインとは何か? 水野に話を聞いた。

「どうしてデザインが必要なのか」というところから考えたいという思いがすごく強かったんです。

—水野さんの手がけたデザインはくまモンをはじめ、普段から目にする機会も多いですが、水野さん自身のことはあまり知られていないように思います。まずは、デザイナーになった経緯をお聞かせいただけますか。

水野:小さい頃は本当にわんぱくだったんですよ。外で木登りして転げ回って。でも、小5の時に交通事故に遭って大怪我をしてしまい、何年も激しい運動ができなくなってしまったんです。好きな野球もできなくなってしまって。

水野学
水野学

—子供ながらに、だいぶショッキングな出来事ですね。

水野:思い返せばそれが一番大きなきっかけなんですよね。僕は一人っ子ということもあって、時代的にも家で遊べるものが普及しているわけではなかったし、1人で時間を過ごすとなると自然と絵を描くことに向かっていました。その後、学校で面白い美術の先生と出会って、美大へ行きたいと思うようになったんです。

—彫刻や絵画など美大の専攻にもいろいろありますが、最終的にデザインを選んだのはなぜですか?

水野:美術やデザインの大学を選ぶということは、高校生の時点で就職を決めるようなものなんです。他の選択肢がなくなりますから。その美大の中でも一番潰しが利くのがデザインかな、と(笑)。デザインでは立体系とグラフィック系の2つを受験したんですが、受かったのはグラフィックでした。

—大学卒業後に就職して3年目に「good design company」を立ち上げています。一般的に考えると、起業のタイミングがとても早いですよね。

水野:理由の1つは、事故のこともあって、腰の調子があまりよくなかった。すごくハードワークだったので、ずっとイスに座っていなければいけないサラリーマンとしてのデザイナーは辛かったんです。

もう1つの理由は、「どうしてデザインが必要なのか」というところから考えたいという思いがすごく強かったんですね。僕は、問題を発見することや問題を解決することの1つの手段としてデザインを用いるという考えを持っていて、「デザイナー」という職業自体に執着していたわけではありません。そういった考えを言語化できるようになったのは、もう少し後になってからですが。

水野学
水野学
Page 1
次へ

イベント情報

『good design company 1998-2018』

2018年9月12日(水)~10月18日(木)
会場:東京都 銀座 クリエイションギャラリーG8
時間:11:00~19:00
休館日:日曜・祝日
料金:無料

プロフィール

水野学(みずの まなぶ)

クリエイティブディレクター/クリエイティブコンサルタント/good design company代表。1972年東京生まれ。1996年多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業。1998年good design company設立。ゼロからのブランドづくりをはじめ、ロゴ制作、商品企画、パッケージデザイン、インテリアデザイン、コンサルティングまでをトータルに手がける。主な仕事に、相鉄グループ「デザインブランドアッププロジェクト」、熊本県「くまモン」、イオンリテール「HOME COORDY」、中川政七商店、久原本家「茅乃舎」、「Oisix」、東京ミッドタウン、興和「TENERITA」、黒木本店、VERY×ブリヂストンコラボ自転車「HYDEE.Ⅱ」、NTTドコモ「iD」ほか。自ら企画運営するブランド『THE』ではクリエイティブディレクションを担当。

SPECIAL PR 特集

もっと見る

BACKNUMBER PR 注目のバックナンバー

もっと見る

PICKUP VIDEO 動画これだけは

yahyel“TAO”

音楽と映像、そしてその相互作用によって完成するyahyelの芸術表現が完全に別次元に突入したことを証明するミュージックビデオ。クライムムービーとそのサントラのような緊迫感に終始ゾクゾクする。一体いつ寝てるんですかと聞きたくなるが、監督はもちろん山田健人。「崇高」という言葉を使いたくなるほどの表現としての気高さに痺れる。(山元)

  1. 崎山蒼志が戸惑い混じりに語る、『日村がゆく』以降の喧騒の日々 1

    崎山蒼志が戸惑い混じりに語る、『日村がゆく』以降の喧騒の日々

  2. 大野智がNHK『LIFE!』でダンス披露 『嵐にしやがれ』とのコラボ企画 2

    大野智がNHK『LIFE!』でダンス披露 『嵐にしやがれ』とのコラボ企画

  3. 『劇場版コード・ブルー』エンドロール完全版、山下智久や新垣結衣ら登場 3

    『劇場版コード・ブルー』エンドロール完全版、山下智久や新垣結衣ら登場

  4. TOSHI-LOWとフェス。アーティスト兼主催者目線で、現状を語る 4

    TOSHI-LOWとフェス。アーティスト兼主催者目線で、現状を語る

  5. 岡﨑乾二郎が日本の現代美術史を徹底解説、転機は1980年代だった 5

    岡﨑乾二郎が日本の現代美術史を徹底解説、転機は1980年代だった

  6. 麻生久美子×中村倫也が「大人の恋」を表現 『anan』の「モテコスメ」特集 6

    麻生久美子×中村倫也が「大人の恋」を表現 『anan』の「モテコスメ」特集

  7. 安室奈美恵の引退日に1回限りのCM放送 安室の「笑顔」集めた60秒映像 7

    安室奈美恵の引退日に1回限りのCM放送 安室の「笑顔」集めた60秒映像

  8. 女子高生の局部が男性器を食いちぎる 生と性と愛の映画『歯まん』場面写真 8

    女子高生の局部が男性器を食いちぎる 生と性と愛の映画『歯まん』場面写真

  9. 中村倫也の白シャツ&スーツ姿が公開 映画『オズランド』新場面写真 9

    中村倫也の白シャツ&スーツ姿が公開 映画『オズランド』新場面写真

  10. 有村架純と8.2秒見つめ合って恋に落ちる動画 「8.2秒の法則」公開 10

    有村架純と8.2秒見つめ合って恋に落ちる動画 「8.2秒の法則」公開