こんばんは ましゅーです。( -д-)ノ
ε=( ̄。 ̄;A フゥ… まったり。
今、ティータイム?
(・∀・)ウン!! ティータイム。
アナタもどぞ。( ^^) _U~~
--- ここから本編 ---
今回の話題は【ニュース】です。

※写真ACより。
【スポンサードリンク】
皆さんこんばんは。(`・ω・´)
”ましゅーEYE”のお時間です。
さて、先週も様々な事がありました。
今回もましゅーの視点で様々なニュースを
読み解いていこうと思います。
今回、
ご紹介させて頂くニュースはコチラです。
(・∀・)つ
あっ人気が出なければ…、
この番組は不定期更新となるんだゾ。
(´;ω;`)
それでは早速ドーゾ。
1. ローソン店内どこでも決済
ローソンが加速してるね。
(((uдu*)ゥンゥン
”ローソン銀行”とどっちを書こうかと
悩んだのですけれど、こっちにした。
この経営戦略は正しいと僕は思ってます。
本業である小売については、
セブンとファミマに勝てないと思うの。
← 悲しいケドね。(-ω-;)ウーン
でも、元々あるインフラを利用して、
他の業種にさり気に変える作戦はアリ。
Sonyだって一番稼いでるのは、
ファイナンス関係ですもんね。
← もはや家電屋さんではないよ。
( ゚д゚)ウム
”フィンテック”に対応してゆくためにも、
早めに金融インフラを整えようとしてる
のかな~。なんて考えちゃいます。
(/^-^)/ソレハコッチニオイトイテ...
ついに始まりましたね。
”Amazon Go”も攻めてくるだろうし、
先にヤットケ×2
の攻めな感じが大好きですよ。僕は。
← 成功するかどうかは別問題。
( ^ω^ )ニコニコ
さて、サービスの内容なんですケド、
Amazon Goと似てるのかな。
ローソンスマホペイのやり方。
①ローソン店内に入る
②欲しい商品のバーコードを読み込んで
決済を済ませる。
③退店前にQRコードを作成
← 自分のスマホで作成。
④お店のタブレットにQRコードを
読み込ませて退店する。
以上。かんた~ん。o(^^o)(o^^)oワクワク
ちなみに決済には、
楽天ペイ、クレジット支払い、
apple pay
が使えるようになってるみたいデスネ。
← コレから順次増えるのかな??
イメージ的には、
自動改札があるコンビニ
で良いのかな。(笑)
万引きとかも増えそうだけど、
万引きした人はブラックリストに載ると
思うので、1回は出来ても次からはムリ
かもですね。
← 最近の防犯カメラは凄いよ。
顔認証もね。(((uдu*)ゥンゥン
友達と入ろうとすると入られなくなったり
するので、そのリスクを考えれば出来ない
よね。
← なんか気まずい雰囲気になると思う。
(笑)
あと、全てがこのシステムになったりする
と、ブラックリストに載った人はコンビニ
が使えなくなる可能性もあるよね。
← 自業自得だけどね。(((uдu*)ゥンゥン
ただね、今のトコロは、
導入した店に大きなメリットがある方式
だと思います。
使用側にもメリットがないと、
爆発的には普及しないんじゃないかと
思います。
例えば…、
人件費が安くできるので、
店内商品が全般的に安くなる。
(`・ω・´)シャキーン
とか、
バーチャルで店内を確認していろいろと
必要物品を購入する。
スマホで購入を完了し、
実店舗に行くと商品が袋詰めも完了して
いて、QRコードを翳すと受け取れる。
(`・ω・´)シャキーン
とかになると便利かな~。
イロイロ弊害も出るとは思うけど、
この取り組みは非常に興味があります。
( ^ω^ )ニコニコ
2. レクサス豪華ヨット販売。
( ^ω^)・・・
一度は憧れるよね。
欲しいとは思わんけど、
乗って観たいとは思うのよ。(((uдu*)ゥンゥン
トヨタさんが豪華なヨットを、
”LEXUS”ブランドから発売するそうです。
~ LEXUS LY650 ~
なんか良くわからんが高そうではあるね。
Σ(・ω・ノ)ノ!
値段はまだ出てないですケド、
1億だとか2億だとか言われてるそーよ。
( ̄σ ̄)ホジホジ
ナンダロね。どっかのIT社長が買うのかな?
( ゚д゚)ハッ! ZOZO的な人が買うのかな?
噂の彼女の為に。
← あれ、お互いの為になっていないと
思うのは僕だけでしょーか?
いかん、この先は僻みになりそうなので、
この位にしときますね。
僕も買うよ!宝くじ次第で。( ゚д゚)ウム
← いや、いらないな。
それならカメラ欲しいもん。
(((uдu*)ゥンゥン
3. BuzzFeedの失態。
ネットで調べ物をしていると、
よく見かけるニュース会社ってあります
よね。( ゚д゚)ウム
少し前は”WelQ”が良く引っかかってました
けど、イロイロあって消え去りましたもん
ね。(´・ω・`)
で、最近、良く見つけるのが、
”BuzzFeed”
です。( ̄。 ̄)ホーーォ
アメリカはニューヨークに本社を置く、
ウェブサイトの運営会社です。
大きな会社で日本法人も持っていますね。
(* ̄- ̄)ふ~ん
記事は良く纏めれて読みやすいんですケド、
これがちょいとやらかしちゃいました。
先ほど書いた日本法人”BuzzFeed Japan”
が、アイドルのWiki記事を書いたんです。
アイドル本人たちと一緒に。
そしてこう書いちゃいました。
〇〇と一緒に、メンバーそれぞれの
ウィキペディアを作ってみた。
← ソースは本人!とも書いちゃった。
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
(´・ω・)エッ? 何がイケないの?
という話になるんですが…。
これ、ウィキペディアの規則違反に
引っかかるのです。
アタリマエと言えば当たり前なんです。
ウィキペディアは、
無償で知を共有することを目的とした
百科事典です。
ですので、
皆が書き込めますし、
その間違いを皆で監視しあう共有財産です。
また、運営資金も寄付で成り立っています。
← たまに寄付の募集をしてますよね。
(((uдu*)ゥンゥン
宣伝の場ではないんですよ。
しかも、自分が自分の記事を書いちゃうと、
良いコトしか書かないじゃないですか。
(-ω-;)ウーン
良いトコしか書かないって…、
公平性があるとは言えないですよね。
(´・ω・`)
そう考えると全面的に駄目なんですが、
これをBuzzFeedがやったことに問題が
あるんですよね。
ネット記事を飯の種にしている人達が、
ネット記事で調査不足は…(-ω-;)ウーン
指摘を受けて記事は削除されました。
ちょっと気になる記事なので、
取り上げてみました。
← 僕も気を付けたいなぁ。。。
ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
ちょいと今回は短めで。
如何でしたか…”ましゅーの視点。”
定期になるか不定期かはワカリマセンが、
また次回お会いしましょう。( ̄ー ̄)ニヤリ
さて、楽天へε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘
---
ココから宣伝ですよ~。(。・ω・)ノ゙
昔、何かの宣伝であった、
モノより想い出。
これは名言だと思っています。( ゚д゚)ウム
どんなに大切にしていても、
物は傷んでしまいますし、紛失する事もね。
← ホラ、怒りに任せて…したら、
後悔しても戻らないからね。
(((uдu*)ゥンゥン
でも、想い出は残るんですよね~。
しかも、想い出補正が掛かりますので、
良い方向に修正されるんですよ。
← 嫌な想い出って少ないですよね。
で、想い出を作るのは旅行行ったりとか、
テーマパークに行くのが良いですよね。
…でもね、高いんだ。(´・ω・`)
そこでこんなのを使うのはどう??
【広告】

クーポンがイロイロあるサイトですね。
(`・ω・´)シャキーン
生活用品が安く買えたりもしますが、
ぜひ、宿泊・レジャーをみて下さい。
場所によっては半額も沢山ありますので、
一度とは言わず、二度行けば、
想い出も倍増されるかもですよ。
( ^ω^ )ニコニコ
皆さんの想い出作りに…乾杯。
← あっ、恋人同士でもあり。
良かったら観て下さいね~。
---
そろそろ良い時間です。
それではこの辺で。 (。・ω・)ノ゙
ε=( ̄。 ̄;A フゥ… まったり。
今、ティータイム?
(・∀・)ウン!! ティータイム。
アナタもどぞ。( ^^) _U~~
--- ここから本編 ---
今回の話題は【ニュース】です。
※写真ACより。
【スポンサードリンク】
皆さんこんばんは。(`・ω・´)
”ましゅーEYE”のお時間です。
さて、先週も様々な事がありました。
今回もましゅーの視点で様々なニュースを
読み解いていこうと思います。
今回、
ご紹介させて頂くニュースはコチラです。
(・∀・)つ
あっ人気が出なければ…、
この番組は不定期更新となるんだゾ。
(´;ω;`)
それでは早速ドーゾ。
1. ローソン店内どこでも決済
ローソンが加速してるね。
(((uдu*)ゥンゥン
”ローソン銀行”とどっちを書こうかと
悩んだのですけれど、こっちにした。
この経営戦略は正しいと僕は思ってます。
本業である小売については、
セブンとファミマに勝てないと思うの。
← 悲しいケドね。(-ω-;)ウーン
でも、元々あるインフラを利用して、
他の業種にさり気に変える作戦はアリ。
Sonyだって一番稼いでるのは、
ファイナンス関係ですもんね。
← もはや家電屋さんではないよ。
( ゚д゚)ウム
”フィンテック”に対応してゆくためにも、
早めに金融インフラを整えようとしてる
のかな~。なんて考えちゃいます。
(/^-^)/ソレハコッチニオイトイテ...
ついに始まりましたね。
”Amazon Go”も攻めてくるだろうし、
先にヤットケ×2
の攻めな感じが大好きですよ。僕は。
← 成功するかどうかは別問題。
( ^ω^ )ニコニコ
さて、サービスの内容なんですケド、
Amazon Goと似てるのかな。
ローソンスマホペイのやり方。
①ローソン店内に入る
②欲しい商品のバーコードを読み込んで
決済を済ませる。
③退店前にQRコードを作成
← 自分のスマホで作成。
④お店のタブレットにQRコードを
読み込ませて退店する。
以上。かんた~ん。o(^^o)(o^^)oワクワク
ちなみに決済には、
楽天ペイ、クレジット支払い、
apple pay
が使えるようになってるみたいデスネ。
← コレから順次増えるのかな??
イメージ的には、
自動改札があるコンビニ
で良いのかな。(笑)
万引きとかも増えそうだけど、
万引きした人はブラックリストに載ると
思うので、1回は出来ても次からはムリ
かもですね。
← 最近の防犯カメラは凄いよ。
顔認証もね。(((uдu*)ゥンゥン
友達と入ろうとすると入られなくなったり
するので、そのリスクを考えれば出来ない
よね。
← なんか気まずい雰囲気になると思う。
(笑)
あと、全てがこのシステムになったりする
と、ブラックリストに載った人はコンビニ
が使えなくなる可能性もあるよね。
← 自業自得だけどね。(((uдu*)ゥンゥン
ただね、今のトコロは、
導入した店に大きなメリットがある方式
だと思います。
使用側にもメリットがないと、
爆発的には普及しないんじゃないかと
思います。
例えば…、
人件費が安くできるので、
店内商品が全般的に安くなる。
(`・ω・´)シャキーン
とか、
バーチャルで店内を確認していろいろと
必要物品を購入する。
スマホで購入を完了し、
実店舗に行くと商品が袋詰めも完了して
いて、QRコードを翳すと受け取れる。
(`・ω・´)シャキーン
とかになると便利かな~。
イロイロ弊害も出るとは思うけど、
この取り組みは非常に興味があります。
( ^ω^ )ニコニコ
2. レクサス豪華ヨット販売。
( ^ω^)・・・
一度は憧れるよね。
欲しいとは思わんけど、
乗って観たいとは思うのよ。(((uдu*)ゥンゥン
トヨタさんが豪華なヨットを、
”LEXUS”ブランドから発売するそうです。
~ LEXUS LY650 ~
なんか良くわからんが高そうではあるね。
Σ(・ω・ノ)ノ!
値段はまだ出てないですケド、
1億だとか2億だとか言われてるそーよ。
( ̄σ ̄)ホジホジ
ナンダロね。どっかのIT社長が買うのかな?
( ゚д゚)ハッ! ZOZO的な人が買うのかな?
噂の彼女の為に。
← あれ、お互いの為になっていないと
思うのは僕だけでしょーか?
いかん、この先は僻みになりそうなので、
この位にしときますね。
僕も買うよ!宝くじ次第で。( ゚д゚)ウム
← いや、いらないな。
それならカメラ欲しいもん。
(((uдu*)ゥンゥン
3. BuzzFeedの失態。
ネットで調べ物をしていると、
よく見かけるニュース会社ってあります
よね。( ゚д゚)ウム
少し前は”WelQ”が良く引っかかってました
けど、イロイロあって消え去りましたもん
ね。(´・ω・`)
で、最近、良く見つけるのが、
”BuzzFeed”
です。( ̄。 ̄)ホーーォ
アメリカはニューヨークに本社を置く、
ウェブサイトの運営会社です。
大きな会社で日本法人も持っていますね。
(* ̄- ̄)ふ~ん
記事は良く纏めれて読みやすいんですケド、
これがちょいとやらかしちゃいました。
先ほど書いた日本法人”BuzzFeed Japan”
が、アイドルのWiki記事を書いたんです。
アイドル本人たちと一緒に。
そしてこう書いちゃいました。
〇〇と一緒に、メンバーそれぞれの
ウィキペディアを作ってみた。
← ソースは本人!とも書いちゃった。
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
(´・ω・)エッ? 何がイケないの?
という話になるんですが…。
これ、ウィキペディアの規則違反に
引っかかるのです。
アタリマエと言えば当たり前なんです。
ウィキペディアは、
無償で知を共有することを目的とした
百科事典です。
ですので、
皆が書き込めますし、
その間違いを皆で監視しあう共有財産です。
また、運営資金も寄付で成り立っています。
← たまに寄付の募集をしてますよね。
(((uдu*)ゥンゥン
宣伝の場ではないんですよ。
しかも、自分が自分の記事を書いちゃうと、
良いコトしか書かないじゃないですか。
(-ω-;)ウーン
良いトコしか書かないって…、
公平性があるとは言えないですよね。
(´・ω・`)
そう考えると全面的に駄目なんですが、
これをBuzzFeedがやったことに問題が
あるんですよね。
ネット記事を飯の種にしている人達が、
ネット記事で調査不足は…(-ω-;)ウーン
指摘を受けて記事は削除されました。
ちょっと気になる記事なので、
取り上げてみました。
← 僕も気を付けたいなぁ。。。
ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
ちょいと今回は短めで。
如何でしたか…”ましゅーの視点。”
定期になるか不定期かはワカリマセンが、
また次回お会いしましょう。( ̄ー ̄)ニヤリ
さて、楽天へε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘
---
ココから宣伝ですよ~。(。・ω・)ノ゙
昔、何かの宣伝であった、
モノより想い出。
これは名言だと思っています。( ゚д゚)ウム
どんなに大切にしていても、
物は傷んでしまいますし、紛失する事もね。
← ホラ、怒りに任せて…したら、
後悔しても戻らないからね。
(((uдu*)ゥンゥン
でも、想い出は残るんですよね~。
しかも、想い出補正が掛かりますので、
良い方向に修正されるんですよ。
← 嫌な想い出って少ないですよね。
で、想い出を作るのは旅行行ったりとか、
テーマパークに行くのが良いですよね。
…でもね、高いんだ。(´・ω・`)
そこでこんなのを使うのはどう??
【広告】
クーポンがイロイロあるサイトですね。
(`・ω・´)シャキーン
生活用品が安く買えたりもしますが、
ぜひ、宿泊・レジャーをみて下さい。
場所によっては半額も沢山ありますので、
一度とは言わず、二度行けば、
想い出も倍増されるかもですよ。
( ^ω^ )ニコニコ
皆さんの想い出作りに…乾杯。
← あっ、恋人同士でもあり。
良かったら観て下さいね~。
---
そろそろ良い時間です。
それではこの辺で。 (。・ω・)ノ゙