App Store ConnectのスクリーンショットサイズがiPhone XS Maxにあわせて変更になりました
iTunes Connect あらため App Store Connectでアプリを申請しようとして、スクリーンショットの登録でハタと手が止まってしまいました。
表題の通りなのですが、iPhone XS Maxの発表にあわせて、iPhone X系のスクリーンショットの画像サイズが5.8インチから6.5インチに変わってしまったのです。
ためしに5.8インチの画像を6.5インチのところに登録しようとしたら、サイズがちがうからダメですよ! と言われてしまいました(あたりまえか)。というわけで、変更前と変更後のサイズを掲載します。
変更前のサイズ
こちらの記事 iTunes Connectの審査時に必要なスクリーンショットサイズのまとめ にあるように、従来はこのようなサイズでした(iPhone Xは5.8インチです)。
端末の向き | iPhone 5.8インチ | iPhone 5.5インチ | iPad 12.9インチ |
---|---|---|---|
縦 | 1125 × 2436 | 1242 × 2208 | 2048 × 2732 |
横 | 2436 × 1125 | 2208 × 1242 | 2732 × 2048 |
変更後のサイズ
iPhone XS Maxの発表に伴い、iPhone X系の画像サイズが、5.8インチから6.5インチに変わっています。
こちらの公式サイト スクリーンショットの仕様 を見ましたが、まだ5.8インチのままだったので、こちらの記事 iPhoneXS/XS Max/XR発表!歴代iPhone画面解像度早見表 で6.5インチの画面サイズを調べてまとめたのが以下の表です。
端末の向き | iPhone 6.5インチ | iPhone 5.5インチ | iPad 12.9インチ |
---|---|---|---|
縦 | 1242 × 2688 | 1242 × 2208 | 2048 × 2732 |
横 | 2688 x 1242 | 2208 × 1242 | 2732 × 2048 |
終わりに
新機種の発売にあわせてリリースやアップデートを計画しているかたは、スクリーンショットのサイズにご注意ください。