昨日の我が地域でございまして↓↓↓ そうなんですね...何だか朝から騒がしいわね~って感じで...雷雨による洪水と竜巻がぶちかましにいらっしゃいまして.... (≧∇≦)
停電前にブログ散歩してましたが.... わははは。こんな事態にになにしてるねん!!てね~
〔トルコの洪水〕
昨日は洪水と竜巻盛りでしたざ~ますわよ
こんなかんじであら....水もったいないわね
近所の広場が⬆のように
天然の波ある海になってましたが(≧∇≦)
今は大丈夫ですからご心配されないでね(´▽`)
もうこうなったらこの際!!
浮き輪無いからシャンプー頭に
振りかけて天然シャワーと行水でも
しようかとおもってましたが(๑•́ ₃ •̀๑)
どうも泥入り天然水だったので
断念 あと泥落とすの大変やし....💦
わはははは(= ̄▽ ̄=)V
まぁまぁ..
激流で街中が数時間で
流しそうそうめん状態になって
おりましたが
こりゃ~お箸でそーめんどころか
木が流れてくるぞ~って感じで
トライはやめときましたが... 笑
関係あるわっ!!
死者も怪我人も居ないのは
こちらではこの規模の雷雨による
洪水よくある事なのですよ
....〔災害時日本人とトルコ人〕....
こちらの方々は....
たった小さな地震であれ
地震だけはパニックになってました
が わたくしにすると.... え~こんなくらいで
大騒ぎしてる?みたいな感じでした (><)
◆日本人はその点地震に慣れてますので
揺れの違いや状況判断が早いと思います
ですが... 建物の作りが異なるので
震度4や5クラスでも命を落とす
危険がございます
また避難場所がないので
各自の心がけに頼らざるおえません
ですが,... ですが....
◆テロや街中の暴動
豪雨 洪水 断水 停電
通信網の遮断.... これらには
トルコ人強いです
というのは...しょっちゅうある
ことなのでパニックにもならないし
想定内にあるので忍耐強いというか
暗闇でゲームしたり椅子出して
お茶飲んでたり開き直ってます
だから停電断水ネット電話が数日間
遮断されても皆いつものこっちゃみたい
(⌒_⌒)
わははは〜☆
◆日本だと予告無し通信不通と
暗闇が数時間でさえ大変な
危機と感じてしまいます
ここ数日間エアフオースが今迄以上に
騒がしく静かになったかと思いきや
雷雨に稲妻もりもりで
朝から稲妻っておりましたので
わたくしはボチボチ来るな〜と
思い...いつものごとく朝から
10Lペットボトル10本満タンにし
はい100Lデス(o゚▽゚)
ここでは避難所なども無いので
それこそ予告なしの
ネットx
電話x
停電
断水
この状態で1週間弱放置プレイされるのは
トルコではざらにあるのです
お〜ほっほっほ〜 ☆
...希望する しないに関わらず
街中サバイバル
スイッチオンになるわけですね~
45度くらいになる夏の
いきなりの数日間の
断水に停電
耳ちぎれそうな真冬の寒さの中
数日間の予告無し停電
テロがあるとネットも電話も
いきなり不通になり
今迄ネットで話をしていても
いきなり何日もコンタクトができず
相手に失礼になる状況多発
日本のように...交通も電力も水も
企業の動きを待ってたら
ここでは....野垂れ死に
させられてしまうでGoで
ございます....はい (≧∇≦)
お~ほっほっほ~ ☆
それでも....
少し先を予測して出来る限り
いつまで続くか解らない
この状態すら
なるようになると腹据えて
楽しみを見つけるエナジーを
温存しておかなければと
いつも思っています
近隣の広場!!
レンタルでももうあるかな↓↓
トルコ猫映画
〔動物愛護〕
動物愛護活動の関係もあり
毎日朝晩野良達のパトロールを
するのですが
洪水があると猫は気にも登れますが
ワンちゃんが特に危険です
壊れた犬ネコの家エサ箱を
修復作業と冬用の防水防寒家も
変えてあげなくてはいけません
毎年この時期はね♡
<阿矢子の独り言>
なるようになる...というのは
諦めではなく
自分でやれるだけのことをして
あとは自然に過ごすという事で
やれるだけのことをやるには...
やはり日々の生き方
何を感じ何から感じ取り
自身に取り込み 自身の学びとして
そこからどう知恵を生んでいくのか
その積み重ねという土台があり
できることのように思います
これら...自身の五感も含め
知識知恵経験教えなども含む
自分の生きる能力を信じるという
自己肯定でもないかと思うのです...
前回記事で....
虫食い田 花子に一票頂き
有難うございました 笑
皆様ごめなさい!! ごめなさい!!
前回の秘密のあれ...で
またまたしでかしてましたね....
問題が解けない問題をだして
【どうかしてる記事】っていうか
どうかしてるのは....
おまえの頭じゃ~
ばっきゃろ~って
はい。すみませんすみません!!
自分にいっておきますごめなさい!!
秘密のあれコーナーに
今回分と別にもう一度
入れておきますね
お疲れ様です あ~やです☆
日本時間(夜中頃)〜
ゆっくりとお散歩させて
いただきますね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
いつも爽やかな
ブコメやブクマ頂戴し
誠に有難うございます♡
皆様に心から感謝<(_ _*)>
♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・
<ブクマクイズ回答>
◆ある野菜を見つけると怖い顔になってしまう。それは何?A,ニラ(ニラ見つけた)
お〜ほっほっほ〜♡
(⁎˃ᴗ˂⁎)
★外国語:活かせる言葉★
Two heads are better than one
3人寄れば文殊の知恵
直訳では
「二人の頭脳は一人の頭脳に勝る」という意味
♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・
★雑学★
️しゃぶしゃぶ鍋の真ん中の穴は何のため?
中国から伝わったしゃぶしゃぶ鍋:しゃぶしゃぶに使われる鍋は中国から伝わったとされています。昔の中国では、熱した炭を鍋の真ん中に入れて、温めていたのです。煙突のように尖った穴は排気口の役割も果たし、酸素の供給量も多くなり、火力がアップする効果も得られます。
また、鍋底が狭くなる上、鍋肌の面積が多くなることにより温度が一定に保たれるのです。しゃぶしゃぶのように、お湯の温度が一定に保たれる必要のある料理にはうってつけの鍋というわけです。
°•· 💐Thank you. 💐 ·•°
♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・
◆秘密のあれタイム◆
〔1〕
三角・丸・四角の形のケーキがあります。
あなたならどれを選びますか?
〔2〕
電車のどこに立ちますか?
1 車内中心部の座席の前
2 ドア付近の座席の前
3 ドアの前付近
4 ドアサイド
~★前回の秘密のあれ★~
このイラストは雪の妖精を描いたものです
さて、この妖精はなにをしに来たと思う?
1 雪を降らせるために来た
2 人間にいたずらをするために来た
3 気分のままに目的なく来た
4 人間に幸せを配りに来た
● 解説 ●
〔1〕
丸・・・浮気しない人
四角・・・浮気する確率50%
三角・・・浮気する確率100%
〔2〕電 車
1 車内中心部の座席の前……社内で順調に出世して、トップを狙う中心部の座席の前は、車内で一番動きが少ない場所です。座席の前の空間が空いているので、スマホを見る余裕もあり、たとえ座れなくても長時間立って過ごすのに一番適した場所といえるでしょう。さらに、目の前の席が空けば座ることも可能です。そんなポジションを選ぶあなたの人生戦略は、「新入社員として入社した会社に定年までいること」です。社内でしっかり自分の居場所を作り、中心派閥に属し、順調に出世していくことでしょう。やり手のライバルが思わぬ失策で左遷……そのとき空いたポストにおさまるのはあなたです。
2 ドア付近の座席の前……転職を繰り返しステップアップドアに近い座席の前は、乗り降りする人の入れ替えはありますが、それなりにスペースの余裕もある位置。席が空けば座ることもできて、おりる時にもドア付近なら苦労しません。この位置を選ぶあなたは、基本的には受け身ですが、いい話があれば乗りたいと思っています。自分から転職しようとはしませんが、友達からの誘いで転職。その後も何度か転職を繰り返すことになりそうです。そして3度目の転職先で、人生の伴侶となる人との出会いがあり、一生の仕事と覚悟を決めるでしょう。
3 ドアの前付近……資格を取得に励み、華麗に専門職へドアの前は、乗り降りの度に人の入れ替わりが激しい場所です。ピーク時は乗り込む人に押されてぎゅうぎゅうに混む位置でもあります。一番のメリットは、ドアが近いのですぐに降りられるという点。そんなドア前を選ぶあなたは、自分自身の希望と主張をしっかり持っているタイプ。やりがいがあって高収入の仕事をするために積極的に資格取得に励みます。通勤は、スマホを利用して語学勉強やニュースサイトで情報収集したりなど、スキルアップの時間なのです。いずれ専門資格を得て、華麗に転職することに。
4 ドアサイド……早いうちに会社に見切りを付けて独立ドアが開くすぐ横は、ドア1枚につき、右と左の2カ所しかありません。座席とドアに区切られているので、他人との接触は少ないのですが、出る人が多い駅では、いったん外に出なくてはなりません。そんなドアサイド位置を選ぶあなたは、会社員には、なかなかおさまりきらないタイプ。独特の感性を持ち、自分らしい生き方をしたいと思っています。毎日同じ会社で同じような仕事をする毎日は耐え難く、いずれ見切りをつけて独立し、自分自身の力で生きていくことになるでしょう。※視線をどこに向けているかによりますがひったくりにあい逃げられやすい場所でもありますので気をつける必要がありますね
↓↓↓
~★前回の解説★~
1 あなたは秩序を重んじる真面目な人あなたは真面目で、秩序を重んじる人のようですね。自分では、そうは思っていないかもしれませんが、ルールを破っている人を見たら、口に出して注意はしないまでも、心のなかで苦々しく思っているのではないでしょうか。とても善良な人で、道を外れるようなことはほとんどしないと思います。どちらかというと保守的な性格で、あまり冒険をしたがりません。たとえば会社勤めをしていて、「こんな会社、やめてやるー!」と思うほど嫌なことがあっても、一晩経って冷静に考えたら、「やっぱり会社にいたほうが得だな」と思い直せる賢さがあります。起業家タイプというよりは、チームプレイをしてこそ、良さを発揮できる人でしょう。人間的にあったかい人なので、きっと友だちにも恵まれると思いますよ。
2 あなたは若々しい感性を失わない人あなたは大人になっても、子どもの心を忘れないタイプですね。大きくなってから、子どもの頃に夢中になったオモチャやお菓子を、大人買いするようなところがあります。懐かしのオモチャを特集するようなテレビ番組や雑誌を見ると、ワクワクしてくるのではないでしょうか。ちょっと子どもっぽいところもありますが、人生を楽しめるのは、あなたのようなタイプだと思います。大人の仮面を被って、面白くもないことを真面目な顔して語り合う…なんてことは、内心苦痛なのではないでしょうか。もちろん、シーンによっては大人の顔を見せなくてはいけないときもあるでしょうが、あなたの魅力は童心がつくり出しています。今後も、若々しい感性を忘れないようにしてくださいね。
3 あなたは柔軟な発想を持った自由人あなたは結構な自由人のようですね。柔軟な発想を持った人で、世の中の秩序やルールにあまり縛られません。仕事に飽きたら、突然辞めてしまうような人です。新しい環境に惹かれがちで、もし機会があれば、引っ越しをしてみたいと思っているのではないでしょうか。引っ越し貧乏が多いのも、このタイプの特徴です。飽きっぽいところのある性格ですが、フロンティアスピリットを持っており、クリエイティブな才能もありそうです。たとえば絵を描いてみても、人とは一風変わった仕上がりになることが多いのではないでしょうか。あまり世の中の規範に染まらないタイプなので、ともすれば浮いてしまうこともありますが、人間的な魅力にあふれた人なので、きっと理解者も多いと思います。無理に枠におさまる必要はないのかもしれませんね
4 あなたは人の心の痛みがわかる人あなたはとっても優しい人のようですね。目の前で誰かが傷ついていたら、心配せずにはいられないタイプ。奥ゆかしい人なので、無用なおせっかいをすることはないでしょうが、いつも人のことを案じているようなところがあります。あなたのような友だちを持った人は幸せでしょう。ただ、人の不幸を背負いすぎるというか、感情移入しすぎることがあるので、ストレス面に不安を残します。テレビなどで見ず知らずの人の不幸に共感して涙を流すこともあるかと思います。人間として大切な気持ちだと思いますが、あまり抱え込まないようにしたほうが、ストレスマネジメント的にはいいかもしれませんね。近ごろは暗いニュースが多いですが、できればハッピーなニュースにたくさんふれるようにしてくださいね。
♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・
ブクマでプチ遊び
ブクマでGo!!
今回も出題実施中(^_^)
♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・
◆ いつも温かい
お支えを頂き誠に
有難うございます♡
皆様にとって
かけがえの無い日と
なりますように
I wish your luck