中日スポーツ / 東京中日スポーツ
トップ > 中日スポーツ > グランパス > グラニュース一覧 > 9月の記事一覧 > 記事
2018年9月14日 紙面から
磐田戦で3点目のゴールを決めた和泉(29)を祝福する風間監督(右)=1日、ヤマハスタジアムで(浅井慶撮影)
名古屋グランパスは13日、次節の長崎戦(15日・パロマ瑞穂)に向け、愛知県豊田市のトヨタスポーツセンターで非公開練習した。風間八宏監督(56)は代表ウィークを経た2週間ぶりの実戦でも好調を維持していることを強調。ジョアン・カルロス監督時代の1999年以来、19年ぶりとなる8連勝への自信をみせた。
ブランクが空いても、積み上げてきたものは揺るがない。「自分たちがどうしたら成功するか、良くなるかということをこの1週間やってきたけど、積極的に自分たちがうまく感触をつかむようにやれていたと思う」。風間監督はこれまで言葉を選んできたが、この日の言葉は一変。自信と力強さがみなぎっていた。
8月1日から1か月続く連勝は「7」。勢いが代表ウィークで失われるのでは-。周囲はそんな心配をする。しかし、風間監督は「ないね」と断言。笑顔で懸念を一蹴した。「意識するのは目の前の相手を全力でたたきにいくこと」。見える物だけがターゲットだ。
指揮官がよく使う言葉「目がそろう」が今、高いレベルで実現できつつある。ゴールへの道筋を各選手で共有できるようになり、最近5試合で19得点と破壊力もうなぎのぼり。指揮官は「新しい選手たちもうまくいっているし、素直に見だしてる。成功が分かれば、逆に失敗も分かる」と手応えを感じている。
>>「グランパスウォッチャー」に登録して、全文を読む >>
この記事を印刷する
PR情報
新聞記事と写真で振り返る平成。読者からの思い出作文も読める。
09月14日11時10分現在
セ・リーグ
パ・リーグ
デヴィ夫人 「まだ若いし、綺麗だし」タッキーの活動再開に期待
中川大志 壁ドンで告白も「ヘタレ男子」に認定
9月14日10時19分現在
写真部のカメラマンが撮影した数々のカットから、お薦めのもう1枚を紹介します
異端のレジェンド 土屋征夫 41歳9カ月“J1最年長出場”(5月25日)
小、中学生を中心に草の根スポーツを独自取材。熱戦の模様や結果を掲載しています
< 前へ | 次へ >
モネの魅力を再発見!7月14日から横浜美術館で開催
10月8日(月・祝)駒沢オリンピック公園で開催
10月27日(土)味の素スタジアムで開催。参加者募集中!
10月27日(土)日本新聞博物館で開催聴講者募集中
中ス記者の展開予想、狙い目を公開<開催前日の17時頃更新予定>
中日新聞直営のグッズショップですここにしかないオリジナル商品も
仕事と音楽を両立させている社会人バンド第6回大会のレポートはこちら
暮らしの小さなお悩みや疑問に、その道の専門家が無料でお答えします