おはようございます。
今週は、急に冷え込みが増しましたが
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
本日は、9/10(月)より3日間、
東京ビッグサイトにて開催されました
ビューティのすべてが集結する美の祭典
「Beauty World Japan(ビューティーワールドジャパン)」
の様子について、綴らせて頂きたいなと思います。
「Beauty World Japan(ビューティーワールドジャパン)」とは。
スキンケア商品、コスメやネイル、ヘアケア用品、
また、個人向けの商品だけでなく、
サロンさん向けの、美顔器やマッサージ、ヘッドスパなどの美容機器や
タオルやチェアなどの備品、そしてサプリメントや飲食物など...
”美”を主軸とした多種多様な製品で溢れたイベントです。
前回5月に開催された際は、来場者数は約76,000人と大盛況でしたが、
今回もまた、男女年齢問わず幅広い方々がご来場されておりました。
美容業界でも注目され初めている、ナチュラル&オーガニック。
“ビューティー”という大枠の中では、
まだまだオーガニック商品のシェアは少なく、
イベントでのご出展企業は、全体の5%くらい...
という印象でございました。
そんな中、ジャパンメイドのアワードを受賞されていたものは、
国産ナチュラルな素材で作られた製品が多く見受けられました。
こちらは、最近注目されている、沖縄スーパーフード。
「アロエベラの原液」やシークワーサーを発酵した後に煎じたものを
さらに粉末にしカプセル化した「発酵シークワーサー」です。
そして、”ジャパンメイド・ビューティーアワード”で
最優秀賞を受賞致しました商品はこちら「美らBio」です。
「美らBio」は、(株)石川酒造場が作られた発酵乳酸菌飲料。
黒麹菌、乳酸菌、酵母菌の3種の菌を使用して作られ、
整腸、美肌、疲労回復のトリプル効果を期待されたドリンクです。
そして、会食の機会の多い方にお勧めなのがこちら。
4種類の無農薬ウコンを使ったサプリメント
「SAKE KING 酒皇帝」です。
無農薬で強く育ったウコンで作られたサプリメントは
肝臓を強めるパワーも高く、
また、パッケージも男性向けだったため、
飲み会の多い主人へ、プレゼントしてみました^^
そして、お次は「なた豆茶」です。
腎臓のろ過機能を復活させると言われている”なた豆"。
無農薬で育てた丹波のなた豆を使用して作られた
「丹波なた豆茶」は香ばしいお豆のお味が美味しく
胃に染み渡りました。
その他、子宮を温める「よもぎ蒸し」や、
女性ホルモンを整える、オーガニックローズを使った「ローズ蒸し」。
また、玄米を粉末にしたサプリメントのご紹介もされておりました。
本日ご紹介させて頂いた商品は、既に販売されているものから、
これから、市場に出回るものもございます。
美容業界でも少しずつ、
玄米や発酵食品、無農薬の食材を摂ること、
アロマオイルやオーガニックコスメなどが
年々注目されるようになってきております。
ケミカルなものだけではなく、
ナチュラルなものに囲まれた暮らしが
より広まってくれたら嬉しいなと思います。
製品、アイデア、人との新たな出逢いが生まれた3 日間。
次回の「Beauty World Japan(ビューティーワールドジャパン)では、
オーガニックライフへと繋がる美容がどのくらい
注目されているのかとても楽しみです。
ケミカルなもので、美を作るだけではなく、
ナチュラルな優しいもので、自分の美を引き出す暮らしを
されてみることも、おすすめしたいです^^
◇いつも、★やブックマーク、
コメントを下さりありがとうございます。
> id:matorupt さん、
コーヒーによるリセット。
香りからだけではなく体内へもどのような機序で
効果が表れているのか気になります^^
今度調べて見ますね!
> id:lepommier8161014 さん、
アロマテラピーの資格をお持ちでしたよね!
その日のご自分に合わせた香りをブレンドをされるのでしょうか。
私もこれからも少しずつ学び、
アロマある暮らしを続けたいなと思います^^
> id:eyossy さん、
好きな香りを置くだけでも癒されると聞きますが、
プロにブレンドしてもらうことで
自分の心境の意外な発見となりました。
私は独学なのでまだまだ未熟ですが、
もっとアロマについて深く学びたいなと思います^^
> id:Chico-box11 さん、
心地良さ=深層心理という言葉に、じーんとしました^^
ありがとうございます。
自分のことが見えていなくなった時、
香りから教えてもらえることがあるかもしれないなと
改めて思います^^
> id:saya38sigin さん、
私もコーヒーの香りが嗅覚のリセットになることは
新しい学びでした!
アロマの先生はコーヒー豆を持ち歩いているそうです^^
> id:tukkoman さん、
是非、オリジナルアロマ作りを
お試しされてみてください^^
私もたまにスプレー作りをしてみますが
自分で作るのもまた、愛着がわき楽しいです!
> id:ot_nail さん、
梨絵子さんは、サバサバしていてとても気さくな方なので、
カウンセリングも楽しい時間が過ごせるかなと思います。
ウェブ上でもご対応いただけるようなので、
是非お試しされてみて下さい^^
> id:sousakubito さん、
アロマの香りは心地が良いですよね^^
昔はブランドの香水をつけておりましたが、
歳を重ねるに連れアロマの香りが好きになりました^^
それでは、
皆さま、本日も良い1日でありますように...
▼▽ランキングに参加しています▽▼
↓いつも温かい応援ポチを、ありがとうございます^^
↓「暮らし」に役立つノウハウが満載。
とても楽しい、お勧めのブログメディアです。
皆さまからの応援のおかげで、Blogを通し、
より多くの方へ想いをお伝え出来ることを、
心より感謝申し上げます。
本日も、最後までお読み下さり、ありがとうございました。