ここから本文です

GOM ENCODERについて

mas********さん

2011/5/3021:23:42

GOM ENCODERについて

MP4の重くて再生できないファイルを画質をおとして再生すればできるとうかがったのですが、やり方がいまいちわかりません。
GOM ENCODERでやっていて、出力設定のとこでするのだと思うのですが、PCで見るためなので、出力形式はAVIで良いんですよね?
あとはビットレートを下げればよいのでしょうか?それともビデオのタグでサイズ変更ですか?
元のファイルは10分で約2Gあります。
カクカクせずになるべく高画質で見るためにはどこを調節すれば良いのでしょうか?
再生できる画質ギリギリまで下げてみようと思っています。
よろしくお願いします。

閲覧数:
844
回答数:
1
お礼:
100枚

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

kok********さん

2011/5/3023:10:35

ビートレットとサイズとフレームを変えればいいと思います。
ビートレットは1000~3000kbps
サイズは720×480以下ぐらい
フレームは29以下ぐらい

こんな感じなら多分高画質で見れると思います。

質問した人からのコメント

2011/5/31 05:22:16

成功 改善されました(^^)ありがとうございます☆

みんなで作る知恵袋 悩みや疑問、なんでも気軽にきいちゃおう!

Q&Aをキーワードで検索:

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問は選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

不適切な投稿でないことを報告しました。

閉じる