2016年って英語でなんて言うの?

英語でなんて発音しますか?
mackyさん
2016/01/21 11:25

288

103295

英訳例
  • Year two-thousand-sixteen

  • twenty-sixteen

英語の場合は “決まり” というものは無いんですが、単純に手っ取り早く言いやすい方法を皆選ぶようです。年代は二桁ずつを普通の数字として読むのが主流ですが、1000~1009、2000~2009 など間にゼロが入る場合のみ、変に聞こえちゃうだけに普通の数字として読むことが一般的でしたね、そのため、このような時は最初の例のように、頭に “Year ○○○○” と付けることで “年” のことだよ、と解るように言ってました。

○○○9年が過ぎればまた二桁ずつ言うのが主流に戻りつつあります。

あくまでも傾向ですのでこういった英語の読み方には間違いはありません。

まずは言いやすい方を自由にお選びいただいて全く問題無いと思います。

がんばって下さい♪
Hara Ken English teacher
英訳例
  • (The year) twenty-sixteen

  • Two thousand sixteen

1100年~1999年は3パターンの読み方があります。

1100年:下2桁が00の場合: eleven hundred と上2桁をまず読んでからhundredと続けます。
1105年:途中に0が入る場合: eleven oh five と0をohと発音して読みます。
1192年:4桁全てに数字が入る場合: eleven ninety two と上2桁 下2桁を別けて読みます。

2000年以降も読み方が途中で変わったりします。
2000年: (the year) two thousand
2001年~2010年:(例 2005年)two thousand five
2011年~:(例 2011年)twenty eleven(上2桁と下2桁を別々に読む)

なぜこのような事が起きるかといいますと、言語は時代によって移り変わるからです。 2011年にロンドンオリンピックがありました。 この時にメディアはこぞってtwenty eleven the London Olympic Games!と言ってた訳で、この2011年辺りから上2桁と下2桁を別々に読むようになってるようです。 メディアや人類が「言い方」を考え、それが社会に影響する例でもあります。

ちなみに前置詞は in になると「に」という意味になり、in 2016は「2016年に」という意味になります。
英訳例
  • ① Twenty-sixteen

  • ② Two thousand and sixteen

「2016」年の事は日常会話では「① Twenty-sixteen」と言います。

例えばオリンピックは「twenty-twenty」です。

「② Two thousand and sixteen」はもっとフォーマルな場で使います。決算報告会議などで。

ジュリアン
Julian Israel From Nippori B2B向け最強のビジネス英語講師。スーツブランドオーナー
英訳例
  • Twenty - sixteen

  • Two thousand and sixteen

  • The year - two thousand sixteen

All of these expressions are used frequently and equally for 2016.
"Twenty - sixteen"
"Two thousand and sixteen"
"The year - two thousand sixteen"
どれも2016年という意味で、よく使われる表現です。

"Twenty - sixteen"
"Two thousand and sixteen"
"The year - two thousand sixteen"

※翻訳した※原文の補足説明です。

原文(英語)翻訳した補足説明(日本語)はこちら
Georgia S DMM英会話講師
英訳例
  • Two-thousand-sixteen.

  • Twenty-sixteen.

Both of these are frequently used in everyday speech.
どちらも日常会話でよく使われます。

※翻訳した※原文の補足説明です。

原文(英語)翻訳した補足説明(日本語)はこちら
Entei DMM英会話講師
英訳例
  • A)Two Thousand and sixteen.

  • B) Twenty Sixteen

Any one of the above mentioned would be correct when wanting to say 2016 in English :-)
上記はすべて2016年と英語で言うときの正しい表現です :-)

※翻訳した※原文の補足説明です。

原文(英語)翻訳した補足説明(日本語)はこちら
Ilke DMM英会話講師
英訳例
  • Twenty sixteen.

  • Two-thousand and sixteen.

Twenty-sixteen, is commonly used to say 2016.
2016年と言う時は、"twenty-sixteen" がよく使われます。

※翻訳した※原文の補足説明です。

原文(英語)翻訳した補足説明(日本語)はこちら
Dao DMM英会話講師
英訳例
  • Two Thousand and sixteen.

  • Twenty Sixteen

These are both ways to say 2016
これらは両方共2016の発音の仕方です。

※翻訳した※原文の補足説明です。

原文(英語)翻訳した補足説明(日本語)はこちら
Jody R DMM英会話講師
英訳例
  • Two thousand and sixteen

  • Twenty sixteen

Probably, Americans may be more likely to say, "Two thousand, sixteen." However, in the UK, we enjoy adding the word 'and' in such constructions, so we would say, for example:
"I hope to visit Boston in two thousand and sixteen."
Alternatively, especially with the tens ie 2010, 2020, 2030, 2040 etc you may say:
Twenty ten, twenty twenty etc.
おそらくアメリカ人は"Two thousand, sixteen."と言うことが多いでしょう。
しかしこのような構造ではイギリスでは'and'という言葉を追加することを好みます。したがって私たちは例えばこのように言います:

"I hope to visit Boston in two thousand and sixteen."
私はボストンに2016年(two thousand and sixteen)
に行きたいです。
或いは特に2010, 2020, 2030, 2040など場合次のようにも言うことができます:
2010(Twenty ten)、2020(twenty twenty)など。

※翻訳した※原文の補足説明です。

原文(英語)翻訳した補足説明(日本語)はこちら
Ian W DMM英会話講師
英訳例
  • Two thousand and sixteen

  • Twenty-sixteen

Two thousand and sixteen'
This is how you write the number out in full
________________________________________________________
'Twenty-sixteen'
This is commonly used

Examples
2011 - twenty eleven
2015 - twenty fifteen
2020 - twenty twenty
Two thousand and sixteen'
This is how you write the number out in full

Two-thousand and sixteen=2000と16=2016。文字で2016を書くと、こうなります。
________________________________________________________
'Twenty-sixteen'
This is commonly used

Twenty Sixteen=2016、これは一般的な言い方です。


Examples
2011 - twenty eleven
2015 - twenty fifteen
2020 - twenty twenty


例:
2011-Twenty Eleven
2015-Twenty Fifteen
2020-Twenty Twenty。

※翻訳した※原文の補足説明です。

原文(英語)翻訳した補足説明(日本語)はこちら
Denton DMM英会話講師
英訳例
  • Two thousand and sixteen

  • Twenty sixteen

  • 2016

Two thousand and sixteen - 2016 very commonly used in everyday English. Reading years is a preference in terms of what you more comfortable with. So here is the other example

Twenty Sixteen - commonly used in the informal way of speaking but both ways are accepted and considered correct!
Read it as if you reading words and you won`t have a problem:-)
2016 (two thousand and sixteen) - 日常英語でよく使われます。年の読み方は好みの問題です。したがって他の例です。
2016 (twenty Sixteen) - カジュアルな会話で使われますがどちらの読み方も受け入れられており正解とされています。
文字を読むように読めば問題ないでしょう:-)

※翻訳した※原文の補足説明です。

原文(英語)翻訳した補足説明(日本語)はこちら
Fay A DMM英会話講師
英訳例
  • twenty sixteen

  • two thousand and sixteen

Maybe if were talking with friends we'll say twenty sixteen, otherwise we could say two thousand and sixteen.
もし、友達と話していて、2016という時、twenty sixteenと言います、それ以外だとtwo thousand and sixteenと言います。

※翻訳した※原文の補足説明です。

原文(英語)翻訳した補足説明(日本語)はこちら
Alistair  DMM英会話講師
英訳例
  • Two thousand and sixteen

  • The year two thousand and sixteen.

Example sentences-
1. I had about two thousand and sixteen people at the convention.
2. I had the best New Years party for the year two thousand and sixteen.
【例文】
1. I had about two thousand and sixteen people at the convention.
(その会議には2016人くらいの人がいました)
2. I had the best New Years party for the year two thousand and sixteen.
(2016年の新年会は最高でした)

※翻訳した※原文の補足説明です。

原文(英語)翻訳した補足説明(日本語)はこちら
Eli M DMM英会話講師

288

103295

 
回答済み(13件)
  • 役に立った:288

  • PV:103295

回答数
110,474
役に立った数
484,011
回答率
100

%

お知らせ
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
カテゴリ
メニュー