【マギ】モガメット演説を改変してみた。+【ユダヤは捏造】ユダヤはキリスト教製品の根拠いろいろ+【日本の教育は啓明会とイエズス会製】文化祭・音楽・体育重視はイエズス会の神学校から
Posted on 2014.06.11 Wed 02:11:13 edit
理性は、科学と同様に悪魔扱いされ、錬金術師や魔術師(当時の科学者)もまた悪魔とされた。
智慧もまた悪魔とされ、反知性主義=馬鹿こそ(支配しやすいから)最高=反理性(パトス)を実現する支配を行った。
学問は、現在でも変わらないが、キリスト教批判はタブーであり、キリスト教をヨイショする者ばかりが持ち上げられ今日の歴史書に残っている。哲学はキリスト教を擁護するかたちでしか許されず、理性的で合理的なあらゆる前提を疑う哲学は隠れて行うしかなかった。
カトリックは「ユダヤ」という実在しない抽象概念を作り出し、勝手に貼り付け、貼りつけられた者を磔の生贄にすることで、ペストなどすべての悪の元凶を「ユダヤ」になすりつけることに成功した。
また、「ユダヤ」を金融利権とすることで、「ユダヤ」の人数を常に供給させることに成功した。別に供給がなくとも「魔女」と同じく都合よく名づければよいのであるが、非差別層に特権を与えることは、差別を作った側という被差別者最大の敵に逆らえなくする為の飴なのだ。差別の原因が、差別された側を支配する技術こそが、差別される代わりに与える利権作りなのだ。
そして、無知あるいは鞭の方が凶悪だったことは誤魔化された。
「ユダヤ」や「悪魔」を利用した恐怖の時代は長く続く。
しかし、それでも理性は死ななかった。理性を掲げる哲学も死ななかった。
それらはむしろ弾圧される程に、より慎重に力を蓄え、科学を武器に、ついにはフランス革命などを経て地位を逆転、あるいは同等の地位を築く。
しかし、選民思想のバチカンを倒さんとした理性教もまた、弾圧されて地下に潜る中で、選民思想に浸食されていた。怪物を倒すはずの理性もまた、怪物になり、今や倒される側の怪物(バチカン)と倒す側の怪物(メーソン)は協力者となり、非理性と理性の両輪支配により世界はより強固に管理されることになった。
そして、キリスト教一極支配戦略の為の「発明」である「ユダヤ陰謀論」の製作者であるバチカンはより凶悪な身代わりをメーソンと共に作りあげた。
ナチスである。ナチスの手口はバチカンの手口そのままである。巧みなプロパガンダによりナチスは悪役となり、真の悪は隠されたのだ。
ユダヤ人迫害=ローマ法王らバチカン
から
ユダヤ人迫害=ナチス、へ自動反応し、感情的に追及を拒否させるようにした。
そして相変わらず、クリスチャンと和風クリスチャン(神道カルト)にユダヤ陰謀論と日ユ同祖論を喧伝させて、陰謀論入門者をいつの間にかキリスト教的思考=全部ユダヤが悪い! に作り変え続けている。
ちなみに、プロパガンダは十七世紀に教皇庁に創設されたプロパガンダ組織「布教聖省」Sacra Congregatio de Propaganda Fideが元である。
とはいえ、少なくとも、バチカン一極支配の時点では、理性側(プラトン主義の継承者)は、バチカンの「ユダヤ」という捏造民族の便利さを褒める言葉を聞いて、以下のように考えたのではあるまいか。方向性や結論はともかく、現状を良くしようとしたのではあるまいか。
「伝染病の元凶、あらゆる国民の不満のはけ口、
その上、我が国の兵士の盾にもなる、
“ユダヤ”とは何とも便利な“虚像”だなあ!」
(虚像……
こんなモノたちの為に……
こんなモノたちの為に家族は死んだのか?
こんなモノたちの為に理性(ロゴス)はあるのか?
繰り返される戦争、国同士の争いなど……
所詮は支配欲を満たす為の、縄張り争いではないのか?
野蛮な獣と、何が違うのか?
このまま、この野獣たちが王たる世界で、
哲学者たちは、使役されねばならんのか?
家畜のように!
家畜はどちらの種族だろうか?
私は重大な認識違いをしていたのではないか?
野蛮を律し、理性的な、理想の、より良い世界を作りあげられるのは、一体誰だ?
それは、哲学者だ!
哲学者こそが、世界を正しく導ける!)
「故に私は決意した。
非理性(パトス)の支配から脱却せねばならん!
欲望を抑えられぬ非理性(パトス)どもは、我々哲学者が!
完璧に管理せねばならん!
哲学者主導の、
哲学者の為の
哲学者の国を作らねばならぬのだ!」
決意した理性の権化は弟子にこう告げたのではあるまいか。
「お前たちの、その身に宿る理性(ロゴス)を誰かのいいなりに、
世界の理不尽な流れのままに、もう委ねてはならない!
我らの志が今、潰(つい)えれば、
今後千年の歴史の闇に、再び!
すべての哲学者(ロゴス)が突き落とされるだろう!
哲学者に生まれた意味を見失わぬ為に!
悲しみを繰り返す歴史の中で、消えてしまわぬ為に!
智慧を掲げろ!
哲学者(ロゴス)の国を守る為に!
立ち上がれ!
インゴルシュタットの哲学者(イルミナティ=啓明会)たちよ!」
そして、日本では下中弥三郎が教員組合の元祖(日教組の祖先)「啓明会」を作ったとさ。
元ネタ
フィクションの方が(はじめから嘘です宣言しているので)支配者の規制が緩く、真実を伝えやすいです。フィクションの中にもノンフィクション。嘘によって真実を告げる。
“「伝染病の元凶、あらゆる国民の不満のはけ口、
その上、我が国の兵士の盾にもなる、
“魔導士”とは何とも便利な“種族”だなあ!」
(種族……
こんなモノたちの為に……
こんなモノたちの為にサーナは死んだのか?
こんなモノたちの為に魔法はあるのか?
繰り返される戦争、国同士の争いなど……
所詮は支配欲を満たす為の、縄張り争いではないのか?
野蛮な獣と、何が違うのか?
このまま、この野獣たちが王たる世界で、
魔導士たちは、使役されねばならんのか?
家畜のように!
家畜はどちらの種族だろうか?
私は重大な認識違いをしていたのではないか?
野蛮を律し、理性的な、理想の、より良い世界を作りあげられるのは、一体誰だ?
それは、魔導士だ!
魔導士こそが、世界を正しく導ける!)
「故に私は決意した。
非魔導士(ゴイ)の支配から脱却せねばならん!
欲望を抑えられぬ非魔導士(ゴイ)どもは、我々魔導士が!
完璧に管理せねばならん!
魔導士主導の、
魔導士の為の
魔導士の国を作らねばならぬのだ!」“
“「お前たちの、その身に宿る魔力(マゴイ)を誰かのいいなりに、
世界の理不尽な流れのままに、もう委ねてはならない!
我らの志が今、潰(つい)えれば、
今後千年の歴史の闇に、再び!
すべての魔導士が突き落とされるだろう!
魔導士に生まれた意味を見失わぬ為に!
悲しみを繰り返す歴史の中で、消えてしまわぬ為に!
杖を掲げろ!
魔導士の国を守る為に!
立ち上がれ!
マグノシュタットの魔導士たちよ!」“
byアニメ版『マギ』のモガメット学長(※)。
(=プラトン+メーソン+イルミナティ=理性を崇拝する哲学者=魔導士による管理社会が理想。プラトン主義、プラトニズム、啓蒙主義などなどの象徴的人物。よくあるように、「ユダヤ」に偽装していあるけどね。
マグノシュタット=マギ+インゴルシュタット
というか『マギ』全体の中身は、イラン古代宗教+古代ギリシャ哲学+理性主義+キリスト教に好意的←崇拝まではいかない+イスラム否定、です。
もしイスラムがペルシャ=ゾロアスター教を倒せなかったら?的な歴史のif的なお話。
元々はマギ=ゾロアスター教の神官だからイスラムは嫌いのはず。というかキリスト教だけでなくイスラム教もモデルの一つはゾロアスター教。あとミトラ教とか)
ちなみに、一つ目=ホルスの目、とは限らず、ファチマの目(手に一つ目って二十世紀少年だよね。ミトラってインド神話では友愛の守護神でもあるしガチだね)の意味もあるかも(もしかしたら本丸かも)。
また、クエーカー(Quaker)は、キリスト友会(ゆうかい、Religious Society of Friends 十七世紀イングランド製)の一般的な呼び名なのですが、クエーカーというのは俗称で、会員自身はこの言葉を使わずに友会徒(Friends)と自称しています。創始者ジョージ・フォックスに20世紀少年見せたいなあ。
ファーティマ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%9E
“ファーティマ(فاطمة الزهراء Fāṭima al-Zuhrā')は、イスラーム教の開祖ムハンマドとその最初の妻ハディージャの娘。メッカに西暦614年(シーア派伝)、または606年(スンナ派伝)に生まれ、ムハンマド死後まもなく632年メディナで没する。後世、彼女は女性が見習うべき理想の女性と称賛されている。
ムハンマドの従弟アリーと結婚し、彼との間に3人の息子と2人の娘をもうける。長男ハサン・イブン・アリー、次男フサイン・イブン・アリーの2人の息子がそれぞれシーア派の第2代、第3代イマームとして有名。アリーが第4代正統カリフとなったのはファーティマ死後のことである。”
“スンナ派とシーア派とでは彼女の人物像に対する説明が異なってくる。例えばスンナ派の歴史によれば、ファーティマはハディージャとムハンマドの末娘として生まれ、若くして病死する。一方シーア派によれば、彼女はムハンマドの唯一の娘であり、末娘というのは夫アリーの正当性を貶めるためにスンナ派が広めたものとする、といったものだ。”
“シーア派はアリーあるいはアリーとファーティマの子孫だけがイマームになれるとしたので、イマームを名乗るということは彼女の子孫であると名乗ることとほぼ同意である。また彼女が初代イマームの妻でまた第2代、3代イマームの母親であるということが彼女のシーア派における立場を決定している。
他に
今日でもイスラーム圏でよく使われる女性の名称となっており、さまざまな地域の土着の言語に取り入れられ、ファートマ、ファートゥマ(日本ではファツマと表記されることもある)、ファーテメ(ペルシア語)などさまざまな形に変化している。
10世紀から11世紀にかけて北アフリカで起こったシーア派王朝ファーティマ朝は、彼女の名に由来する。(ファーティマ朝の始祖アル=マフディーは、アリーとファーティマの子供の内フサイン系統に属し、その曾孫ジャアファル・サーディクの孫ムハンマド・イブン=イスマーイールの曾孫ないし玄孫を名乗っていた。)
ファーティマの手と呼ばれる護符の崇拝などの後世への影響が見られる。”
ファティマの手
http://nekokikou.exblog.jp/16523612/
の画像は
https://twitter.com/lanekota/status/476704292338798592/photo/1
“アニメ「マギ」の原作にマグノシュタットでモガメットの肖像画飾られてるの見たらなんかシーア派国家のイランみたいだね。んでシーア派が好きな新プラトン主義的なダンテの神曲に近い階層論の国があると。で、シーア派にもファティマの手というおめめが”(このツイートは画像付き)でも見られます。
ナザール・ボンジュウ
http://ameblo.jp/lideal/entry-10324087658.html
ファーティマの手(ハムサ、アイン・ハー=ラーア)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%9E%E3%81%AE%E6%89%8B
ファティマの聖母
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%9E%E3%81%AE%E8%81%96%E6%AF%8D
(1981年 5月13日- ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世がバチカン市内で狙撃され重傷。
20世紀少年はこれをもとにしているのかな。)
※【マギ】マギ特殊ED集【モガメット演説】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22755002
アニメ版の声を聞いて文字起こししたのものですので原作と違うという指摘は脚本家にお願いします。
『マギ』については過去記事↓をご参照くださいお願いします。
コーヒーの歴史。臼井隆一郎『コーヒーが廻り世界史が廻る――近代市民社会の黒い血液』(中公新書 1992年)の要約に、メーソンや百科事典の歴史を絡めるとコーヒーハウスは隠れメーソンロッジだとわかる。キリスト教のアーメンは白人主義の象徴なので『マギ』は反イスラム+親キリスト+メーソンとイランの秘教崇拝 。ヤク中特攻隊。振武寮。高級茶はカフェイン=快楽物質が多い。※香辛料は奴隷と変換して下さい
http://yomenainickname.blog.fc2.com/blog-entry-14.html
あとは「ユダヤが虚像」だということについて。
子子子子子(ねここねこ)@kitsuchitsuchi • 6月6日
“陰謀論初心者はユダヤがつくものを全て避けましょう。ユダヤ陰謀論はキリスト教の伝統。バチカンとナチのプロパガンダ。プロパガンダは十七世紀に教皇庁に創設されたプロパガンダ組織「布教聖省」Sacra Congregatio de Propaganda Fideが元。”
“ユダヤ人の定義。
×母親がユダヤ人←Xの定義にX使ったら駄目。
×ユダヤ教徒←宗教で何人かは定義不可。
○キリスト教がユダヤって言ったらユダヤ(捏造民族)。
○銀行利権許可証(裏にキリスト教)
結論。ユダヤの陰謀の正体はキリスト教の支配維持戦略“
“ユダヤ陰謀論と日ユ同祖論とは、支配者の敵に支配者の見方を吹き込み、自覚無き協力者にしてしまう操作技術。ニーチェ「怪物と戦うことであなたが怪物になるな」(意訳)。布教と聖書解釈はGOD・ユダヤ人・イエスの実在を前提=絶対正しいとさせ具体的行動で自己説得させる為。”
以上私のツイッターより。
ロシアの声
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_05_02/271911673/
”
新聞「La Repubblica」の報道によれば「聖書に記述された偉大な出来事の数々は、一度も起こらなかった」。この結論は、イスラエルの考古学者らが長年にわたる発掘作業をもとに、たどり着いたものだという。
例えば、イスラエルの学者らは「イェリホンの壁は、イスラエルの聖職者らが、自分達のラッパの音によって破壊したのではなく、壁などもともと存在していなかったのだ」と説明している。
ヘルツォーク教授は「発掘作業の結果、イスラエルの民は一度もエジプトへ行っていないことが明らかになった。砂漠を放浪した事など一度もなかったし、イスラエルの12部族にあとで土地を渡すため、土地を手にした事もなかった」と伝え、さらに次のように続けた―
「我々が見つけたものは、ユダヤ人の歴史の中心的出来事のうち何一つとして、証明することができなかった。この革命的観点を、多くの人々が受け入れるのは難しいと思う。」”
ken@kenkatap•4月22日
“中世、クリミア経済を支えた重要な柱にウクライナ人奴隷貿易
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%BF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AB%E4%BA%BA%E8%BF%BD%E6%94%BE …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%B4%E9%9A%B7%E8%B2%BF%E6%98%93 …
▼奴隷貿易
▼『奴隷』の代名詞が黒人になったのは大西洋奴隷貿易以降
▼それまでの『奴隷』の代名詞は主にゲルマン人とスラブ人であった“
「ユダヤ」と呼ばれた奴隷がいたのでしょう。「イスラム教徒」と呼ばれた奴隷がいたように……
ミトラ教|Also sprach Pinkglalem - アメーバブログ
http://ameblo.jp/pinkglalem-kingfisher/entry-11792081777.html
“ピンク‐グラレム@pinkglalem
私はイエズス会をユダヤ人組織と言って来たンですが、イグナチオ・デ・ロヨラもザビエルもバスク人。バスク人はフェニキア人(セム語族)の末裔らしい。イベリア半島は植民地でしたから...彼らはユダヤ教徒ではありません。バアル教徒。フェニキア人といえばカルタゴのハンニバル(バアルの恵みの意味)”
“実はユダヤ人なんて存在していないことを教会は隠している。アシュケナージはイディッシュを話すゲルマン人で、大半の魔女狩りの犠牲者だった。パレスチナもフェニキア人の土地。古代ヘブライ人の末裔はイエメンユダヤ人。”
“現在流布されている世界史の中で、シルクロードの交易は過小評価されすぎていると思う。経済の交流のみならず、あらゆる文化が行き交った場所で...
私たちは、その痕跡を身近で目にすることが出来ます。
この事は、自分の郷里の古い遺跡を調べていて確信しました。
フェニキア人とは、この交易に深く関っていた民族で、古代ペルシャでも重用されていたよーで...
ダライオス1世がバビロンから救ったのは、ユダヤ人ではなくて、このフェニキア人。朝貢政治を行なっていたアケメネス朝ペルシャは、彼らの交易による収入を目当てに、手厚く保護していました(バビロン捕囚とは、ホントにインチキ臭いエピソード)。
実家の近所にアル古い陰陽道の社を調べると、その起源はペルシャにあったよーです。
......
ピンク‐グラレム@pinkglalem
実際、フェニキア人はオリエントからアジア、アフリカ地域を交易で旅して稼いでいた裕福な民族です。”
“「流浪の民ユダヤ」と言うのは、このフェニキア人を想定して書かれたフィクション(聖書)です。実際の古代ユダヤ(ヘブライ)人は、アシール地方に留まったままでした。聖書の中のユダヤ人も実はニセモノ。この捏造を行ったのはキリスト教徒です。”
“日ユ同祖論がマユツバなのは、シルクロードを通って日本にこのオリジナル(ギルガメッシュ叙事詩)の方が入って来た可能性の方が高いこと。諏訪大社の御柱祭ってフンババとの戦いの話だし、祇園祭は「ノアの方舟」では無くて「ウトナピシュティムの方舟」の話が元ネタの可能性が高い。
......
キリスト教はユダヤ教から派生したモノではありません。
その正体は、ミトラ教の亜種。
恰もセム語族の経典宗教を偽装してそれに成りすましていますが、ペルシャ由来の太陽信仰。
全知全能の創造主は、ヤハウェなどではない。アフラ・マヅダ(ゾロアスター教の最高神)。
おそらくは、フェニキア人が広めた信仰で、バビロニアでロムニドに、エジプトでオシリスになり、ギリシャでデオニソスになっています。
この信仰を擬人化したのが、イエス・キリスト。
実在した人物ではない。ミトラス(太陽神)。古代ペルシャの神話の擬人化。
誕生日は、冬至から3日後の太陽の軌道が上がり始める12月25日。
インドでは、クリシュナになっているし...我が国には弥勒菩薩として伝わっています。
弥勒菩薩の信仰を、擬人化したのが、聖徳太子(誕生日は2月7日になっているらしいけど...)。
厩戸皇子は実在しなかった。彼が被っていたのは、ミトラス像と同じフリジア帽(トルコのフリギアが発祥とされている。古代ローマでは解放奴隷や船乗りが被った帽子。サンタクロースが被っているのもフリジア帽)。
ローマでキリスト教が国教化されると、教会はその出自を隠滅しよーと、徹底的にゾロアスター教とミトラ教を弾圧し、地上から抹殺しました。
キリスト教がユダヤ教から派生したと言うのは、まったくのデタラメであり、政治的な詭弁にすぎませn。
当然、聖書なんてものは、捏造されたインチキであり、何の意味の無いモノです。“
“以前、「サンタ-クロース」の意味は、“サタン+ルシファー”で、クリスマスは、子供を生贄に捧げるサタナリアの儀式。...という動画を紹介しました。起源はバビロニアで、日本にもシルクロードを経て、この風習は昔から伝わっていて「子供」を子を供えると書くのはそのなごり。“
“モレクでもバアルでも生贄を丸焼きにする。サンタが煙突をツタって、暖炉からやって来るのは、そー言うワケ。”
“キリスト教はミトラ教とバアル教が習合したモノで、ユダヤ教から派生した宗教ではない。共に太陽信仰。キリストは死後3日で生まれ変わる。冬至から3日後の25日から夜の長さが短くなって行く。つまり死からの再生を意味してる。”
“ユダヤ教では、アブラハムがイサクを生贄に捧げる事を拒否したし、魔術を否定している。ところが、キリストは奇跡と称して様々な魔術を行っている。そして、(人々の為に死んだ)生贄となったキリストを神として信仰するカルト。ユダヤから派生したとしている聖書は後年の捏造”
耶蘇騎士団
http://ameblo.jp/pinkglalem-kingfisher/entry-11794263249.html
“ピンク‐グラレム@pinkglalem
宗教はネズミ講に似ている。と言うより、そのものだと思う。最初は相互幇助の互助会のよーな組織で誰か不幸があると、他の数人がその損益を引き受けて相殺する。でも誰かが、その損益をかぶる事を拒むと、そのツケをまわす相手を探して拡大する。ネズミ講は元々タノモシ講と言う小さな互助会システム。
ピンク‐グラレム@pinkglalem
樋口一葉は、なぜ5千円札の肖像にになった?
村手 さとし@mkmogura
@pinkglalem >樋口朝日新聞の彼氏、妹がクリスチャン工作員と親友とか、父親がスパイの下っ端とかいろいろあるが、新渡戸が学長で開校された東京女子大学の2代目、安井てつの師匠であり、源氏物語を教育制度のなかに普及させた功績からでしょう。
八幡=源氏とロックフェラーのウーマンリブ
......
まっこうモグラ(村手さとし)さんに指摘されて確信を持ったンですけど、金融や経済は極めて耶蘇(キリスト教の蔑称)的なんです。
......
ピンク‐グラレム@pinkglalem
テンプル騎士団...赤い十字...赤十字...“
“近代銀行業の起源はテンプル騎士団。金貸しと言うと、シェークスピアのイメージ操作で“シャイロック”ってなるンですけど...テンプル騎士団は、現在の闇金より暴利でお金を貸していた。“
“金貸し、金融ユダヤ人というデマを流したのも教会。高利貸しの起源はテンプル騎士団。今の金融システムの本をただせば、全部キリスト教。資本主義の起源は、プロテスタントが唱えていた予定調和説。ユダヤのユの字も出て来ない。”
“「金貸し=ワシ鼻のユダヤ人」と言うのは、教会の情報操作。本当はキリスト教自体が、金融をやっていた。”
“テンプル騎士団は表向きは巡礼者の保護がお仕事でしたが...「あなたの資産を守ります」「資産を正しく運用いたしましょう」”
“このブログでも度々紹介しているこのよーな動画↑ ↑は、金融業が、恰もユダヤ人の専売特許であるかのよーな印象を持たせるためのステマでした。
テンプル騎士団は、巡礼者の保護を名目に、その資産を預かって、手数料を取っていた。
彼らが守護している教区なら、証書を持っていけば、何時でもお金を引き出せた。
国際金融機関の原点がコレ。“
”アメリカはキリスト教巡礼者の国で、だから、銀行(テンプル騎士団)が支配しているワケ。
フランスのテンプル騎士団の財産を受け継いだ現在のマルタ騎士団の本部はバチカンに在ります。
テンプル騎士団→マルタ騎士団→イエズス会・バチカン
日本の天皇はマルタ騎士団のメンバー。
日銀は天皇家のファミリー企業です。つまり紙幣(日本銀行券)を発行し、それを高利で日本政府に貸し出している私立銀行。
この金利を国が日銀(中央銀行)に払う為に、私たちは税金を払わなければならないワケです。(融資をうける際、金利を払うワケですから、私たちは二重に搾取されていることになります)
世界中のあらゆる中央銀行がこの仕組みで、国家に寄生しているのです。
......
ピンク‐グラレム@pinkglalem
ナチスの台頭はバチカンぬきには語れない。バチカンは自身が銀行を持っている。第一次大戦後ドイツは莫大な戦後賠償を要求され、財政は困窮する。ナチスが行ったのは大規模な公共事業による財政再建だった。ヒトラーは多額の融資によってコントロールされていた”
ユダヤ人は存在しない【陰謀論に隠された意外な真相】
http://ameblo.jp/pinkglalem-kingfisher/entry-11805634759.html
“「人は見る前に考える」
..................ウォルター・リップマン.............
ヨハネ福音書には、「始めに言葉ありき」とありますけど...
「始めに偏見ありき」...
人間の判断には、常に予断がある...
聖書に描かれている神は、偏執的な神ですし...
その神を信仰する人々がいると...実は何の根拠も無いのに、私たちは勝手にそー信じ込んでいます。
........
魔法使いハンターねこた@lanekota
@wayofthewind @kazcci そうそう、アーリア人(笑)という誇大妄想もそこなんですよ。ちなみにサンスクリット語にはもうひとつ特徴があって、文字を数個だけ入れ替えるだけでゾロアスター教の経典のアヴェスターが読める。イラン学がナチスで盛んだったのはそのため。
ピンク‐グラレム@pinkglalem
ユダヤ人は存在していない。こー考えると、問題は氷解する。フェニキア人をユダヤ人と呼んでいたこと。古代エルサレムはアシールに存在した。パレスチナにあったのはフェニキア人の都市。ユダヤ教は、キリスト教がミトラ教をパクッた便宜上ゾロアスター教に似せて作ったインチキ教。
ピンク‐グラレム@pinkglalem
@pinkglalem アシュケナージは、ゾロアスター教を信仰していたゲルマン人で、魔女狩り(ホロコースト)でキリスト教に400年以上の間殺され続けていた。教会は責任回避のためにアウシュビッツを作った。ナチスに多額の出資をしていたのはバチカン。
魔法使いハンターねこた@lanekota
@pinkglalem それありえますね。ゾロアスター教でなくてもユダヤやイスラーム以前にはそういった宗教があって、ヤズディ教徒とかスーフィーに分類されますけど、アフレ・ハック派などは、イスラーム以前の宗教を色濃く残しているです。クルド人にそういう宗教多いですね。イスラームだけど
魔法使いハンターねこた@lanekota
@pinkglalem アゼルバイジャンなどもゾロアスター教だったらしいので、ハザールに近いのでありえます。てか、ハザールってなぜユダヤ教を受容した以前の宗教の話が出てこないんでしょうか?
(引用者中略)
ネットの中に氾濫する「ユダヤの陰謀論」なんですけど...
(引用者中略)
聖書の記述以外に、彼らを記録したものは存在しません。
勘違いとして、その名称で呼ばれた人々はいましたが...
ユダヤ人は、歴史上、存在したことは、ただの一度も無いのです。
古代ヘブライ人はサウジアラビア南部、アシール地方に定住していました。ヘブライ語は、フェニキア語やアラム語の影響を受けていますが、独自の言語で、かなりナロー(僻地的)な存在。
サリービー博士は、この事を指摘していました。
実際、パレスチナには、フェニキア人のバアル教の都市しかなかったとしか、思えない。
パレスチナは、地政学的に中東とアフリカを結ぶ橋のよーな場所。欧州による植民地支配の拠点としての政治的な意味しかない。
宗教的な意味は、明らかな後付けでしかないのです。
イスラエルそのものの存在すら疑わしいと、私は思っています。
失われた10支族なんて、明らかなフィクション。
......
古代において(聖書の中のユダヤ人の時代と思われる頃に)活躍したセム語系の民族は、大まかに別けて、3つ。フェニキア人。アラム人。ヘブライ人。
フェニキア人とアラム人は、特にフェニキア人は、アジア、オリエントからアフリカまで、交易をして経済活動をしていた裕福な民族で、アケメネス朝ペルシャのダダリオス一世の庇護を受けていた(バビロン捕囚からの開放とはおそらく、この事がモデルになっていると思われます)。彼らの交易はペルシャに多大な富を運んだ。古代からフェニキア人は陸路と海洋の覇者だった。彼らが齎したのは、経済的な利潤ばかりではなく、巨大な文化的交流も担っていた。
カルタゴvsローマの話は有名。その巨万の経済力を背景にフェニキア人は、軍事力で全盛期のローマ帝国をも苦しめた。
聖書は、このフェニキア人を(架空の)ユダヤ人と想定して書かれています。
流浪の民ではなくて、交易の民。世界中に散ったのではなくて、世界中で商売をしていた商売人です。
国を追われたのではなくて、商業活動をしていて、定住を好まなかった民族です。
......
キリスト教は、ミトラ教とバアル信仰が習合したカルトです。その教義は、ミトラ教のまんまパクリ。
このインチキ宗教が、ニセモノであるにもかかわらず、本家のミトラ教を、自分たちを真似た邪教と糾弾したことから世界の壮大な血の歴史が始まりました。
聖書が捏造された動機は、キリスト教が自らの素姓を隠す為のアリバイ作りでした。
ミトラ教は、ゾロアスター教から派生したので、そのゾロアスター教を真似た宗教が必要でした。
だから、ユダヤ教とユダヤ人なる架空の信仰と民族が作られたのです。
旧約聖書を読めばわかりますが、あれは、ユダヤ人とユダヤ教(そのモデルになったゾロアスター教)の悪口が書かれています。
内容はとてもシンプルで、彼らの信仰する神は、残忍で、自らが選んだ民(自分を信仰する民)に「殺せ、ぶっ殺せ!」と命令しています。
その神は、自分の意にそぐわないモノの存在を許しません。
異教徒は人間ではないし、彼らからの略奪も許される。
......
ここで、ヨーロッパのキリスト教社会で、アシュケナージがユダヤ人でないにもかかわらず、「ユダヤ人」として迫害の対象となったことは、注目すべきことです。
歴史的には、ユダヤ人が登場したのは、コレが史上初のことでした。
「ホロコースト」とは元来生贄の火焙り。アウシュビッツではなくて、魔女狩りのこと。
教会は、ナチスより多くのアシュケナージを殺しています。ゆっくりと時間をかけて、しかも全員拷問しています。
ナチスに資金提供していたのも教会なnですけど...ナチスがやったことは教会の責任転嫁のよーな気がします。これ以降、ユダヤ人迫害について語られるのは、主にアウシュビッツのことで、より残酷で大規模な魔女狩りについては、陰に隠れてしまいました。
.........
アシュケナージとはナニモノなのか...?
「アシュケナージ=カザール人」説は、A・ケストラーの流したデマで、DNA的に無理のある説だと、以前私は言いました。
アシュケナージは、じつは、ゾロアスター教を信仰していたゲルマン人だったのです。
おそらく間違えないと思います。
聖書は、このユダヤ教のモデルとなったゾロアスター教を糾弾する意図で書かれた物です。
意地悪で利己的で残忍な宗教を信仰する人々...ところが、実際には、この地上でもっとも多くの人々を殺しているのはクリスチャンなんですけど...
キリスト教は、旧約聖書の否定をしません。イスラムも旧約トーラーを否定しない。コレは、自分たちの犯した罪をユダヤに責任転嫁する意図だと思われます。
そして、自分たちの罪の償いを、ユダヤにさせたのが、ホロコースト。
こうして、ゾロアスター教とミトラ教は、世界中から駆逐されて行きました。
............
モーツァルトの「魔笛」の内容はこのキリスト教によるゾロアスター・ミトラ教の迫害を描いています。
夜の女王は教会。彼女に「悪魔」と非難されるザラストロとは、ゾロアスター教の始祖、ツアラトストラ。
後に主人公タミーノは、実は、ザラストロは善人で、聡明な高僧である事実を知ります。
.......
イラン高原で人々が都市生活を始めたのは紀元前4500年ぐらいのこと。アケメネス朝ペルシャ。
ほとんどの文明はこのペルシャの影響を受けています。宗教は、ギリシャやエジプトに影響を与え。ローマ時代にゾロアスターから派生したミトラ教のまんま劣化コピーのキリスト教が生まれました。
キリスト教はその初期から、凶悪なテロカルトでした。各地で破壊活動を行なっていました。
ローマの国教になると、本家、本元のミトラ教を殺戮し始めます。また、アレキサンダーがペルセポリスから持ち帰ったペルシャの資料を収蔵するアレキサンドリアの図書館を再三焼き払いました。
そこには、キリスト教を出生の秘密が隠されていましたから...破壊しなければならなかったのです。”
ken@kenkatap•
“明治以降、日本がとりいれたヨーロッパ式の教育システム=キリスト教の学校システムから発生したもの
【http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%83%A8 …】
▼イエズス会によって日本に設置されたセミナリヨ(神学校)=近代日本の教育の原点
▼それまでの日本の教育にはなかったものとして音楽と体育が重視”
https://twitter.com/kenkatap/status/342653327751933952
有馬のセミナリヨって何?
“セミナリヨとは16世紀にヨーロッパの教育制度を導入して設置したキリシタンの中等教育機関です。イエズス会の巡察師ヴァリニャーノはミヤコ(京都)、豊後、シモ(豊後を除く九州)の3つの布教区に、信徒のリーダー養成を目的として、各々一般子弟を対象にセミナリヨとコレジョを開設する事とし、日本に本格的な教育制度が導入されました。
★
1580年4月、有馬晴信の援助を受けて日本で初めて有馬のセミナリヨが有馬領日野江城下に設置され22人の入学生でスタートしました。その後、安土のセミナリヨは伴天連追放令や政情不安のため、有馬のセミナリヨと合併することとなりました。セミナリヨの教育課程は予科1年、本科3学級の全寮制でした。1学級の課程は完全にその学級のレベルをマスターして進級したため、セミナリヨの課程を終了するのに平均6年以上はかかっています。
★
セミナリヨの教育理念はキリスト教的ヒューマニズムによる人間教育でした。具体的な教育内容は語学と文学が重んじられました。特にラテン語はヒューマニストの理想の言葉と考えられていたため、日本のセミナリヨでもラテン語教育が重んじられました。さらにラテン語と共に歴史、文科、思想、人文地理等をあわせて学ぶ方法が取り入れられていました。日本のセミナリヨの特色は日本文学の 1 年課程が置かれて日本語教育が行われていたことです。ヨーロッパでも自国語の教育がまだ行われていなかった時代にあって「太平記」などの古典文学を教えたのは特筆されるものでした。また、情操教育として音楽とスポーツが重視され、 1 日に 1 時間の楽器の練習や週 1 度の屋外の遠足が義務づけられているのも興味深いものがあります。
”
セミナリヨ WIKI
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%9F%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%83%A8
“セミナリヨ(ポルトガル語:seminário)は歴史用語で、イエズス会によって日本に設置され、1580年 - 1614年の間に存在したイエズス会司祭・修道士育成のための初等教育機関(小神学校)のこと。”
“ヴァリニャーノは、日本人の司祭・修道士を育成することが日本布教の成功の鍵を握るとみていた。
こうして作られた教育機関がセミナリヨ(初等教育)とコレジオ(高等教育)、およびノビチアート(イエズス会員養成)であった。
セミナリヨを設置するための場所選びが始まった。京都に建てることも考えたが、京都では仏教僧などの反対者も多く安全性が危ぶまれた。そこで織田信長の元を訪れ、新都市安土(現・滋賀県近江八幡市安土町)に土地を願った。すぐさま城の隣のよい土地が与えられ、信長のお墨付きを得たことで、安全も保障された。信長の協力が得られた理由は、信長は仏教僧達を心よく思っていなかったため、対抗手段としてキリスト教を保護していたからである。こうして1580年に完成したのが安土のセミナリヨであった。同じ時期、九州地区でも長崎の有馬(現・長崎県南島原市)に同じようにセミナリヨがつくられた。
安土のセミナリヨは純和風建築三階建てで、客をもてなすための茶室が付属していた。信長は屋根の瓦に安土城と同じ青い瓦を使うよう命じ、イエズス会員たちはこれに感謝した。
”
“当時のヨーロッパは人文主義と古典復興が盛んであった。セミナリヨでの教育内容も古典教育に力が入れられていた。それはラテン語の古典と日本の古典を学ぶことである。ラテン語は当時のカトリック教会の公用語であり、学問のための言葉であったので必ず学ぶ必要があった。カブラルは日本人にはラテン語習得は無理だと考えていたが、ルイス・フロイスはセミナリヨの生徒のラテン語習得が速いと驚いている。イエズス会員たちは生徒が日本で宣教する宣教師になるため、日本文学を学ぶことが必須と考え、平家物語などをテキストに古典を学ばせた。
また、それまでの日本の教育にはなかったものとして音楽と体育が重視された。音楽はフルート、クラヴォ(クラヴィコードのことか)、オルガンなどの器楽、およびグレゴリオ聖歌や多声聖歌などの練習が行われた。体力を培う体育も重視され、夏は水泳がおこなわれ、週末には生徒全員が弁当を持って郊外にピクニックに出かけていた。
復活祭やクリスマスには文化祭が行われ、生徒が劇や歌、ラテン語の演説などを披露した。
セミナリヨで行われていた教育は、近代教育の先取りともいえるものであった。明治以降、日本がとりいれたヨーロッパ式の教育システムはキリスト教の学校システムから発生したものであったので、このセミナリヨもまた近代日本の教育の原点といえるかもしれない。”
教育制度など、あなたの周りにキリスト教由来のものは大量にあってもユダヤ由来の物はほとんどないのでは?
日曜日=キリスト教の安息日が休み。ユダヤ教だと土曜日なのに。教会で結婚もですね。
上智大学はイエズス会が作りましたよね。
イエズス会は、十七世紀にダビデの星を勝手にユダヤのマークにした人達。つまり、十七世紀以前、特に古代のダビデの星はユダヤのマークではない。旧約聖書に出て来るのだからダビデはキリスト・イスラムのマークでもおかしくないのに……
最後に。
「まどうし」が「窓牛」(キリスト教によって「窓」際族になった「牛=バアル」ですか?) と変換されて爆笑。惑う師。
« インド・イラン(ペルシャ)陰謀論を本で出せている人を私は知らない。「ファティマの手」が「20世紀少年のマーク=手の甲に一つ目」そのまんま! | コーヒーの歴史。臼井隆一郎『コーヒーが廻り世界史が廻る――近代市民社会の黒い血液』(中公新書 1992年)の要約に、メーソンや百科事典の歴史を絡めるとコーヒーハウスは隠れメーソンロッジだとわかる。キリスト教のアーメンは白人主義の象徴なので『マギ』は反イスラム+親キリスト+メーソンとイランの秘教崇拝 。ヤク中特攻隊。振武寮。高級茶はカフェイン=快楽物質が多い。※香辛料は奴隷と変換して下さい »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| h o m e |