4年前、オートバイ事故で26歳の息子を亡くしたイギリス人夫妻がいた。彼らはイギリスでも名門の大富豪で、どうしても跡継ぎとなる孫が欲しかった。
そこで、回収された遺体から精子を抽出し、人工授精で孫を誕生させたのだ。
スポンサードリンク
遺体から回収した精子を冷凍保存
男性の遺体は事故から2日間未発見のままだったのだが、回収されると精子が抽出され、ただちに冷凍保存された。
精子は死後72時間は生きていることが知られている。
夫婦は最も信頼できる医師を探し、アメリカ・カリフォルニア州にあるラホヤIVFクリニックのデビッド・スモットリッチ氏に行きついた。
約1年後、スモットリッチ氏の元に冷凍保存された精子が送られてきた。
男の子が生まれるよう選別し、受精後代理母のお腹を借りて出産
男の子となるY染色体を持つ精子が選別され、提供された卵子に受精。代理母のお腹を借りて男の子が生まれた。
その子は現在3歳で、祖父母と一緒にイギリスで暮らしているという。
死後の精子を使った珍しい事例
スモットリッチ氏はこの分野のパイオニアである。1997年に同性夫婦のために世界初となる試験管ベビーを誕生させたり、2001年にイギリス初のシングルファザーに三つ子を授けるといった実績のある人物だ。
そのような彼でも死者の精子を使うなど、そうそうあることではない。
「死んだ人の精子を使った子供なんてとんでもなく珍しいです。私も5回しか経験がありません」
依頼主の夫妻は跡継ぎとなる男の子を欲しがっていたが、イギリスではそうした性別の選別は違法行為だ。
イギリスでは父親の死後、生まれてくる子供は年に5人くらいいるという。だがそうした場合でも父親の生前に精子が保存されるか、父親が生きている間に体外受精が行われるのが普通だ。
しかし今回の事例では、すでに死んでいる父親から採取された精子を使って子供が作られた。インド、アメリカ、オーストラリアでは前例があるが、イギリス国内では初のことだ。
イギリスでは違法行為にあたるが...
こうした行為についてイギリスでは厳格な規制が敷かれている。
仮に事故死した男性が病院で治療を受けておらず、なおかつ生前に精子を採取されることに同意していなかった場合、彼の精子を保管・利用することは刑法違反に当たる可能性が高い。
スモットリッチ氏は、夫妻がイギリスの法律をどのようにして回避したのかは一切関知していないという。
ラホヤIVFクリニックで対応した女性は、「母親から電話を受けて、息子ならそう望むだろうと言われました。これは科学と魂の融合です」と話す。
提供される卵子や代理母にもこだわったデザイナーベビー
夫妻は提供される卵子と代理母の「種類と質」に非常にこだわっていたらしい。
もし彼らの息子の配偶者になるなら、容姿と知性と学歴を持つ女性のものでなければならないと強く望んでいた、とスモットリッチ氏は説明する。
これは、受精卵の段階で遺伝子操作を行うことによって、親が望む外見や体力・知力等を持たせたデザイナーベビーだ。
ちなみに、卵子提供者も代理母もアメリカ人だ。
受精卵は4つ作られ、1つを選択し、アメリカで出産された。卵子提供者や代理母への支払いも含め、施術には総額870万~1400万円程度かかったと推定される。
その家族からクリスマスカードをもらったとスモットリッチ氏は話す。
実際彼のもとには、政治家、貴族、王室など、どうにかして法律を抜け穴をついたイギリスの名家から数多くの依頼があるという。
References:Wealthy British couple harvested the SPERM of their dead son, 26, to create a 'designer grandson'
あわせて読みたい
- 中国、マッハ5.5で核兵器を射出する超音速兵器「星空二号」の実験を実施サイエンス&テクノロジー(2018年8月16日)
- イギリスの高級車メーカー「ジャガー」が生産開始した電気自動車がレトロフューチャーっぽい!サイエンス&テクノロジー(2018年9月8日)
- マリオカートで定番の妨害アイテム「バナナの皮」 実際の車でもスリップするのか?実験してみた。サイエンス&テクノロジー(2018年9月2日)
- HGの嫁、すごっ!糖と油を摂ってOK!旦那の体型維持方法を公開して炎上PR(Notice編集部)
- 下痢をしたら注意?病気の可能性がある「猫のうんち」3パターンPR(株式会社わかさ生活 on わんにゃ365)
- 11歳少年がたった10分でハッキング。フロリダ州の選挙投票結果を書き換えることに成功(アメリカ)サイエンス&テクノロジー(2018年8月17日)
- 人工知能ロボット「ソフィア」を開発したAIチームが子供たちに最新技術を学ばせる為、ユネスコとパートナーシップを結ぶサイエンス&テクノロジー(2018年9月11日)
- 今年のテーマは「I, Robot.」バーニングマン2018の見どころシーンサイエンス&テクノロジー(2018年9月12日)
- 衝撃…実は「かけ算九九」と同じように簡単に英語は覚えられたPR(Simple English)
- 普段はアウトドアで活躍!もしもの時に備える防災・アウトドアグッズPR(Concent編集委員会)
- 子供はロボットの判断を重視し、ロボットの意見に従いがちなことが判明(英研究)サイエンス&テクノロジー(2018年8月21日)
- 3Dプリンターで人工胎盤が作り出される。本物の胎盤と同じように機能(オーストリア研究)サイエンス&テクノロジー(2018年8月22日)
- 注文どおりの仕上がり・・・なのか?AI(人工知能)に言葉で指示して画像を生成してもらったところシュールすぎる結果にサイエンス&テクノロジー(2018年8月22日)
- 首・目元のイボは簡単に取れる!海外でも話題のケア方法って?PR(News Monster)
- 住谷杏奈「すぐ5kgの便を洗い流して」医師絶賛の減量法がSNSで炎上PR(cosmetimes.net)
- 血流も見える 魚体が透き通ったアマゴ誕生水中生物(2008年1月4日)
- トルコの歴史的建造物「ガラタ塔」に魔法がかけられた。度肝を抜く演出を楽しめるプロジェクションマッピングサイエンス&テクノロジー(2018年8月22日)
- A型・B型をO型に。腸内酵素で血液型を変換することができることが判明(カナダ研究)サイエンス&テクノロジー(2018年8月25日)
- 医者「あの場所が汚れてるとすぐ太るよ」すぐ太る人は10倍は汚いと判明PR(kurojiru on gokulabo)
- やらない理由がない!一瞬で、汚れの詰まった毛穴が…!?医学博士のチカラがすごいPR(keana)
- 鼻の長いパンダ?いいえ象です。パンダの赤ちゃん誕生を祝って、白黒に塗られた象たち(タイ)動物・鳥類(2009年6月26日)
- 得意技は空手チョップ。半人半獣タイプの災害対応ロボット「ケンタウロ」未来の救世主になるための開発が進められるサイエンス&テクノロジー(2018年8月17日)
- モビルスーツ的なやつかな?ロシアの兵器メーカー、カラシニコフが防弾スーツとして機能する歩行型の戦車をお披露目サイエンス&テクノロジー(2018年8月27日)
- 育毛法「頭にフルーツを2ヵ月塗る!?」効果が凄すぎて大炎上PR(beauty-news)
- 皮膚科医(45)「イボ、家で簡単にとれるよ?」1ヵ月で効果が凄すぎると大炎上中!PR(trend-news)
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「知る」カテゴリの最新記事
- トルコの湖底に眠る古代教会遺跡。その下には秘密の異教徒の神殿が?
- スタッフは全員55歳以上。シニア世代のみを雇用するスターバックスが誕生(メキシコ)
- 他人にどう思われようと気にしない人ほどSNSで政治を語りたがる(スウェーデン研究)
- 今年のテーマは「I, Robot.」バーニングマン2018の見どころシーン
- 悪魔祓いは訓練されたエクソシストじゃないと大変なことに!?その成功例と失敗例
- 人工知能ロボット「ソフィア」を開発したAIチームが子供たちに最新技術を学ばせる為、ユネスコとパートナーシップを結ぶ
- 「キャラメルサンデーが食べたい」 患者の最期の願いを叶えるため救急車でマクドナルドに立ち寄り、その夢を叶える救急隊員(オーストラリア)
- なんだって~!超能力を持つ猫(サイキックキャット)が約800万円で売りに出される(ロシア)
「サイエンス&テクノロジー」カテゴリの最新記事
- 今年のテーマは「I, Robot.」バーニングマン2018の見どころシーン
- 人工知能ロボット「ソフィア」を開発したAIチームが子供たちに最新技術を学ばせる為、ユネスコとパートナーシップを結ぶ
- イギリスの高級車メーカー「ジャガー」が生産開始した電気自動車がレトロフューチャーっぽい!
- マリオカートで定番の妨害アイテム「バナナの皮」 実際の車でもスリップするのか?実験してみた。
- 最大2.8倍までズーム可能。望遠機能付きコンタクトレンズが開発される(スイス研究)
- モビルスーツ的?ロシアの兵器メーカー、カラシニコフが防弾スーツとして機能する歩行型の戦車をお披露目。電動自動車も!
- A型・B型をO型に。腸内酵素で血液型を変換することができることが判明(カナダ研究)
- トルコの歴史的建造物「ガラタ塔」に魔法がかけられた。度肝を抜く演出を楽しめるプロジェクションマッピング
この記事をシェア : 816 55 5
人気記事
最新週間ランキング
1位 4724 points | ドミノピザのロゴのタトゥーを入れればピザが100年無料キャンペーン!応募者が殺到してわずか5日間で終了(ロシア) | |
2位 1771 points | 紫外線で光る!発光する新種の鉱物「ユーパーライト」がアメリカで発見される | |
3位 1326 points | 活躍は冬場のみ。そり犬の知られざる夏場の悲しい状況に終止符を打つ活動が開始される(カナダ) | |
4位 1311 points | 殺虫剤で依存症?ミツバチが殺虫剤を好んで食べるようになることが判明(英研究) | |
5位 1091 points | イギリスの高級車メーカー「ジャガー」が生産開始した電気自動車がレトロフューチャーっぽい! |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
人間って本当に業が深い生き物ですね…
2. 匿名処理班
>私も5回しか経験がありません
5回もあるんかいってなった
3. 匿名処理班
フィクションみたいな話なの
ところで生死を保管って何なの
4. 匿名処理班
virtual insanityでそんな歌詞があったな
5.
6. 匿名処理班
日本みたいな戸籍制度はイギリスには無いみたいだけど
死者の父と提供卵子の母…
うーんなんだろうこのモヤモヤした感情
息子の形見が欲しいというのならまだ理解できたんだろうか
7. 匿名処理班
子供が幸せなら
それでいいと思う
8. 匿名処理班
漫画かよ!!
9. 匿名処理班
ビックリ!少し前は「神の領域」なんて言われてたのに、意外とお手頃価格なんですね。
10. 匿名処理班
スバラピーポー
11. 匿名処理班
跡継ぎよりなにより本当は息子のクローンが欲しかったに違いない
12. 匿名処理班
※2
それねww
13. 匿名処理班
どこか今一つ釈然としないものを感じるが、話としても気持ちとしても理解は出来る。
14. 匿名処理班
医学というか科学も凄いとこまできたなあ
15. 匿名処理班
マルコム「できるかどうかに夢中になりすぎて、すべきかどうかを考えることをやめたんだ」
16. 匿名処理班
お金があれば何でも出来る・・・って感じかね。
17. 匿名処理班
死んだ息子の忘れ形見が欲しいという切実な思いなら共感できるけど、男女選別してる時点で単なる跡継ぎマシーンが欲しかっただけということがバレバレ。
18. 匿名処理班
Qどうやって法の目をかいくぐったのか
A金と権力で黙らせる
19. 匿名処理班
>総額870万~1400万円程度
この程度なら日本にもやりたい人わんさかいそう
20. 匿名処理班
名門なら仕方ないな
21. 匿名処理班
闇が深い
22.
23. 匿名処理班
刑事ドラマで遺伝子改造/親子の「依頼元リスト」が悪用されて「世間に公開する0r金だせ」と脅してたな。
選挙屋、医師、役者と、外聞を気にする職が多いし。情報漏れが命取りになる。
24. 匿名処理班
そのうち、蟲師の「産み直し」が当たり前になるのだろうか?
25. 匿名処理班
悲嘆にくれる親がどうしても息子の忘れ形見が欲しいというだけの話なら、心情としてわかるのですが…
性別や卵子の質を選んで、己の理想の跡取りを得ようとしているところが…もやっとするし、なんだか怖いなあ…
26. 匿名処理班
>とんでもなく珍しいです。私も5回しか経験がありません
5回もあるんかい!!
しかし1000万前後とは安くて驚く。まあ、やったことは人工授精と代理母だもんな。「大富豪が孫を作り出した」って聞くと、ものすごいトンデモ大実験に聞こえるけど。
妊娠できない夫婦のためにもあるし、そんなものか。
アメリカは性別の選別は合法なんだね。
27.
28. 匿名処理班
自分が死んでも、勝手に自分の子供を作らないでカードが欲しくなった
29. 匿名処理班
この子はどういうきもちで育って行くんだろう……
30. 匿名処理班
性別を分けてたり、法を金とコネで潜り抜けたり、代理母に健康面以外の面子も気にしてたりとか、黒い所がまんま小説や漫画のそれだーー
割と真面目にモラル的にも社会的にも取り締まらなきゃ駄目な事案なのでは?
31. 匿名処理班
デザイナーズベビーとかいうキャラメイクで初期ステータスから肌髪瞳の色まで指定できるんだよな
非デザイナーズ産の人間は劣った存在とされる日が来るかもな
32. 匿名処理班
もし一般家庭でも常識的に手の届く価格だとしたら、子を亡くした親御さんはどうするだろうな
33. 匿名処理班
それだったら初めから名門に限らず一般庶民でもできるように法改正すべき
まぁ、一般庶民にはそれだけの費用を出すのは不可能だから法的には可能でも実質不可能に近いが
それでも法治国家だというのなら法改正すべき
そうでないと法治国家としてのモラルが損なわれることになる
34. 匿名処理班
「法律を回避」うーんやっぱりこういう金持ちはクズだわ
35.
36. 匿名処理班
富豪の家のデザインベビー作りまくってるなら、成人したデザインベビー♂が自分のデザインベビー♂を作り相続させまたそのデザインベビーが…みたいな事になっていくんだろう
何代か続けば富豪の家は同じ顔だらけになりそう
37. 匿名処理班
ちゃんと育てる環境があるならいいんじゃないか
子供ほしくても機会が無い人に機会あげてほしい
日本でもやってくれ。。
38. 匿名処理班
生まれてくる子供の環境より自分の情念だけ。
悪魔の皮を被った業の深い人間ども
39. 匿名処理班
ガチで「ガタカ」の世界じゃん。
デザインチャイルド以外は人に非ずな世界はすぐだな。
40. 匿名処理班
これはアリなのか、死者から取り出したタネってのはアウトな気がするけどなぁ
そして総額1400万て意外と安いな、富豪からしたらそんなんで直系の跡継ぎができるなら喜んで払うわな
息子が行方不明で死後2日経って発見されたときに、よっしゃこうなったからには急いで種取るで!と判断した冷静さもなんかこわい
41. 匿名処理班
ラホヤ…むちゃくちゃ高級なクリニック 金持ちの象徴みたいなとこだね。 お金あったら孫の一人や二人になるだろうな~。孫と子供は全く違うかわいさがあるのだろう
42. 匿名処理班
富豪家?
富豪
資産家
富豪家...
43. 匿名処理班
知らなきゃ生まれてきた子は普通に育つんだろうけど、絶対余計な事吹き込む奴が出てきそう。時期によっちゃ拗れて皆んな不幸に…があり得そうで怖い
44. 匿名処理班
その子は貴方の孫であって息子の生まれ変わりではない。
45. 匿名処理班
ガンダムのコーディネイターがこんな早く見られるとは…
いやはや人間スゴいw
46. 匿名処理班
欲望を満足させるのも人生だからな
47. 匿名処理班
お金があると法律を破って人生の大きな不幸も癒すことができるんだね
48. 匿名処理班
後のコーディネイターである
49. 匿名処理班
イギリスの貴族ってまだ限嗣相続制なの?
50. 匿名処理班
費用安いな……
一桁違うんじゃあ?
この程度なら日本でも希望者いそうだけど
51. 匿名処理班
こんなん許されるわけ無いだろ・・・
男性が子孫を望んでいなかった場合はどうなる?
逃亡されたり精巣を切り取られる前に本人を亡き者にして、種を確保するってのがセオリーになるな
というか知らない、報道されないだけで、既にそういう目的の殺人も最早一般的なのかもな
52. 匿名処理班
>施術には総額870万~1400万円程度かかったと推定される。
やっす!?
53. 匿名処理班
子供の年齢が合わないけど。
2歳じゃない?
54. 匿名処理班
「自分は優秀だから卵子提供してお金を稼ごう」
って考える女性は優秀ではないと思うの。
それだけの知能と家柄をもって、それで金稼げるのは
すごい事だと思うけどさ。
55. 匿名処理班
エゴだよ、それは。
56. 匿名処理班
ジジイのせーしじゃあかんのか?
57. 匿名処理班
※31
猿人類を見て、いちいち「劣った動物」って言わないのと同じ感覚が生まれると思う。
遺伝子をいじって次の段階に行った生物は、
もはや人間の形をした別の生物であり、
「同じ人間」というラベリングさえ嫌うだろうね。
58.