トレンドマイクロ、ブラウザー履歴収集を認める

科学&新技術
BP速報
2018/9/12 18:00
保存
共有
印刷
その他

日経クロステック

 トレンドマイクロは2018年9月11日、同社のMac向けアプリケーションが許可なく中国にあるサーバーにユーザーのデータを送信しているという一部の報道を否定した。一方、アプリがウェブブラウザーの履歴を収集してトレンドマイクロのサーバーに送っていることは認め、今後は同機能を削除する方針を示した。

トレンドマイクロは同社製アプリによる情報収集についてコメントを発表した

トレンドマイクロは同社製アプリによる情報収集についてコメントを発表した

 今回問題となったのは、トレンドマイクロがMac向けのアプリストアで公開していた「Dr. Cleaner」「Dr. Cleaner Pro」「Dr. Antivirus」「Dr. Unarchiver」「Dr. Battery」「Duplicate Finder」の各製品。米国のセキュリティー技術者が、これらの製品の動作を検証しウェブブラウザーの履歴といった情報をユーザーに無断で中国のサーバーに送っていると指摘した。

 これらの指摘を受けて、トレンドマイクロがコメントを正式に発表した。それによると、これらの製品がウェブブラウザーの履歴についてスナップショットの形でアップロードしたことは事実だが、あくまで「ユーザーが最近アドウエアなどの脅威に遭遇したか」というセキュリティー上の目的のためで、送信するのはインストール後の1回だけだとしている。データは中国のサーバーではなく、アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)のクラウド経由でトレンドマイクロが管理する米国のサーバーで収集していたという。

 加えて、ブラウザー履歴を利用することは、インストール時に提示するライセンス条項(EULA)で明示していると主張する。ただしトレンドマイクロは、ユーザーからの懸念を受けてこの履歴機能の削除を決めたことも明らかにした。

(日経 xTECH/日経NETWORK 根本浩之)

[日経 xTECH 2018年9月11日掲載]

秋割実施中!日経Wプランが12月末までお得!

保存
共有
印刷
その他

日経BPの関連記事

関連企業・業界 日経会社情報DIGITAL

電子版トップ



アクセスランキング(無料記事)

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報