登録
14時間前
まず、【冷静に】と言うのであればその上から目線の話し方をやめていただきたいです。 フォロワーさんにも確認をとりましたがあなたの言っている絵師様は存じておりません。
Peingの返信はTwitterで行われます
Twitterでちび(๑•̀ㅁ•́ฅ✧さんをフォローして返信を待ちましょう!
Twitterでちび(๑•̀ㅁ•́ฅ✧さんをフォローして返信を待ちましょう!
他の質問もしてみませんか?
ここから匿名でちび(๑•̀ㅁ•́ฅ✧さんに質問を送れます
thibithibi07さんの他の回答
9/11
イラストの話の者です。
では、その元絵すらお描きになったとされるフォロワーさんは、ノベルを描いていらっしゃるあの大手絵師様でよろしいのでしょうか?
ちなみに俺が言っている"元絵"とは、クリーム系?のブラウンぽい色に藍色の瞳の元絵なのですが、ご存知なのでしょうか?
そちらのフォロワーさんが、きちんとその大手絵師様の許可等を取り、色を変えている、口もとを描き足している、というのであればいいのですが、そうではなく、勝手に加工し、なおかつ"自作発言"をしていらっしゃるのであれば、やめた方がいいのでは??
と言っているのです。
難しい言い方をしているようなら謝ります、申し訳ない。
回答を見る
9/11
このまま続けてお願いします
お手間取らせていてすみません
アドバイスお願いします
回答を見る
9/11
先程イラストの話をしていたものです。
誤解を招いているようなので先に謝ります。申し訳ないです。
それで、イラストの話をもう一度改めてさせてもらうのですが、先程まで固定ツイート?にしていたゴーグル?つけた獣耳のイラストの事です。
色カブしてあるって言ったやつは、元絵のイラストの色の上から違う色や模様などをカブしてあるってことです。
なのでほんとに、そのイラストを描いて頂きましたといっているフォロワーさん御本人が、そういったことをしているのかな?って疑問がうまれた為、伺ったまでです。
ここまでを改めて見た上で、
イラストを描いたのがフォロワーさん御本人であるのなら、こちらのミスなので、今一度謝ります。
勘違いですみません。
ですが、違うようならお話しあったほうがいいですよ、著作権とかなんやがうるさいと思うので。
って、お話でした。
俺の経験談からのお節介でした、参考までにどうぞ
回答を見る