2018-09-12

ラノベの陳列の件

難しいね

ラノベ漫画も読む勢だけどさ。

ツイート主の言い方がちょっと過激だったけど、まあ分からないでもない。

ラノベコーナーを奥の方にやればいいのでは?と思うけど、店の規模によっては無理だろうし。

そして新刊なんかは当然売りたいし売らないといけないわけだから、それなのに店の奥の目立たない所になんか置きたくはない。

そうなれば人の目につくところに陳列するわけだけど、店が小さければ興味無い人の目にもつき、今回のように性的な絵柄過ぎて気持ち悪い性的加害?だと言われてしまう。

あの絵を気持ち悪いと思うのは構わないけど、それを置くなというのはちょっと過激

からといって性的な萌絵(死語?)に市民権を!というのも違う。

どうすれば平和解決するかねぇ。

子供の目に触れないようにという意見は確かになと思うし。

萌絵に嫌悪感を抱いてる人達に一切こちらの世界には関わらないで下さい!何卒ご理解の程!

とお願いするしかないのかな。

本屋はどう思っているのかも気になる。

  • anond:20180912134857

    子供の口を借りればホモでもなんでも排斥できちゃうとしたら面白いよな

    • anond:20180912140404

      そうなんだよねぇ。 それを盾にされると強くはいえないし、かといって強行的な態度を取るのも大人げないし。 だから萌絵をある程度容認してほしいよね。 絶世のイケメンに宣伝して...

    • anond:20180912140404

      子供の声を借りればコッミクLOだって廃刊できる 防犯ブザーや防犯システムも売れまくり そう子供の声を借りれば

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん