「粘土でつくる空想生物 ゼロからわかるプロの造形技法」(単行本2,484円)がホビージャパンからから2018/9/20に発売されます。
本書は造形作家・松岡ミチヒロさんの粘土造形プロセスを公開した書籍であり、造形テクニックを紹介する初の技法書&作品集でもあります。
機械仕掛けのクジラ、ウサギ、金魚などの立体作品がどのような手順で制作されているかが詳細に記されています。過去に松岡ミチヒロさんの作品を当サイトでもご紹介させていただいておりますので、合わせてご覧ください。
彼の作品は、長い年月を経て朽ちたメカの味わいと、生物が持つ柔らかなフォルムが特徴。
武骨なメカニカル部分はどのようにつくっているのか、生き物の柔らかなフォルムはどう表現しているのか……。 プロだけが知る制作テクニックを、ひとつひとつ公開していきます。
扱いやすいアクリル絵の具を使って金属の質感を表現する技、錆びついたような汚し塗装の技、エアブラシでのカラーリングなど、塗装テクニックも多数収録。
粘土を使った造形を始めてみたい初心者にも、プロの技を見て学びたい上級モデラーにも。工作・造形好きなすべての人の創造力を刺激する一冊です。