こんにちは、イエローハットです。
2回続けて、スニーカーやレザーのスリッパなどの靴を紹介してきたので、今日は趣向を変えて。
季節の変わり目にサラっと羽織れて着回しもできるジャケット
を紹介します。
パンツがデニムやジーパンでも、流行のジャージやスウェットでも、クリース(プレスラインのことね)の入ったスラックスでも、似合う万能な1品なので、めっちゃ欲しくなりますよ。
もくじ [目次を閉じる]
着心地が良くて楽チン♪なジャージーやストレッチ素材のジャケット
AUXCA TRUNK 公式サイト http://auxca.jp/trunk/
読者の人のなかには、
「あんまりジャケットって着ないなぁ。」
って人もいると思います。
ジャケットを着ない(人の)理由は、
・なんか窮屈そう
・普段はカジュアルな服装がメインだから
・シャツとかネクタイとかない
ってことが多いんですね。
そんな人にぜひ紹介したい商品がこちら!
(テレショップっぽくていいですねw)
上の画像で、白髪のダンディなモデルさんが着ている、ジャージー素材のジャケットです。
こちらはAUXCA TRUNK(オーカトランク)というブランドのジャケットなんですが、写真見るだけでも、なんかリラックスしてる感じがしませんか?
普通はカッチリと決める時に使うようなジャケットでも、ジャージー素材のようにストレッチする素材になると実際に着心地も良くて楽ちんです♪
上の写真のようにセットアップ(上下同じ)でスタイリングしていても、ジャケット&パンツのカッコよさとジャージー素材のスポーツ感がMIXされていてお洒落に見えますよねー
2018もトレンドは、
フォーマル × スポーツ や ドレス × リラックス と言ったMIXファッションが流行中なんです。
なので、カジュアルな服装が好きな人でも、ジャケットのようなドレッシー調のものを1つ取り入れてやればイイ感じになるかと。
ジャケットだけでフォーマル感やドレス感は出るので、中に着るのはTシャツやカットソーやネルシャツなんかでOK。
タイやワイシャツのようなアイロンをしっかりかけたシャツは必要ありません。
よりトレンド感が出るダブルのジャケットがおすすめ!
BEAMS 公式サイト https://www.beams.co.jp/
この秋冬にジャケットを羽織るのがおすすめな理由は紹介しました。
で、せっかくジャケットを選ぶ!買おうかな?と思う人におすすめしたいのが、
ダブルのジャケット(写真上↑)です!
アラフォー以上の人なら、ダブルと言えば・・・
バブル!w
バブル時代に成金のおじさまやJリーガーがアルマーニのダブルスーツなんか着てたのを思い出すでしょ?
そういう理由で、その後の時代では ダブルジャケット=ダサい の構図が続いていましたが、この2、3年でダブルがまたキテいます。
先に紹介したAUXCA TRUNKのジャケットは、ジャケット=フォーマル、ジャージ素材・ストレッチ素材でスポーツでした。
そのフォーマル感・ストレッチ素材にプラスして、ダブルを選ぶと・・・
クラシック感!
がさらにプラスされるんです。ドン!w
このジャケット、チルコロ(CIRCOLO1901)というブランドなんですが、今すごい人気が出てきているメーカーです。
特にデニムパンツやスラックスと組み合わると最高にカッコよくなりますよ。
買うなら色は濃い目のモノトーンが使いまわせて◎
ジャケットはストレッチが効いてスポーティーかつエレガントで、ダブルを選んでクラシックで・・・
そこまではわかった!
で、色は何を選べば?と言われると、
黒です!
厳密に言うとモノトーンのダークカラーです。
真上の写真(の右側)を見てもらいたいんですが、今まで紹介してきたオーカトランクのジャージ素材のジャケットと同じものなんですが、ブラックは断然カッコよく見えませんか?
春や夏、明るいところでは、白や明るいグレー、ブルーなんかが爽やかで良いです。
秋冬は寒くインドアなシーズン。
そういう時はブラックや濃い目のモノトーン(ネイビーやチャコールグレーなど)が気分。
服の色を組み合わせる時に、特にブラックは合わせやすくて便利。
はじめてジャケットにチャレンジするなら、定番だけどブラックもしくはネイビーをおすすめします。
色が与える雰囲気や印象-ブラックとネイビーの違い-
・シンプル
・セクシー
・モード感
・いかつい
・クラブや夜の香り
・誠実さ
・爽やか
・インテリ
・オンビジネス
・海の香り
のような感じだと思います。
なので、ジャケットの色を決めるときは、グッドインプレッション(好印象)を与えたい機会が、どんな人へ、どのような場で、どれくらいあるか?をイメージしてもらえれば、決めやすいと思います。
例で言うと・・・
・キャバや水商売系の女のコが好き
・クラブやナンパ
・20代前後の女性が好き
・夜の街でお洒落に見られたい
→ ブラック
・昼間に初デート
・クールビズ
・上場企業のOLが好き
・異業種懇親会
→ ネイビー
のようなイメージです。(って何を言うてんねんw)
欲を言えば、釦はメタルのものを選びたい!
ここまで伝えてきた、2018秋冬におすすめのジャケットのポイントは
・ジャージ&ストレッチ素材
・ダブル
・黒、ネイビー、チャコールグレー
ですが、最後にもう1点だけポイントがあります。
それは、釦。
釦=ボタンですよ!
(ボタン読めましたか?)
ストレッチ系の楽チン素材のモノトーンのダブルジャケットを買うなら、最後はボタンを、
メタル素材=金属 にしてください!
上にあるAUXCA TRUNKの黒のジャケットの写真ではシルバー調のメタルボタン、チルコロのネイビーのジャケットではメタルの金ボタンになっています。
これがお洒落なんですよね~。
せっかくジャケット買っちゃうなら、ぜひぜひこだわってみてください^^