仕事と子育てを両立。働くママを、もっと笑顔に!>>

自然災害の度に起きている気がしますが、北海道地震に関連する不謹慎投稿問題です。

「地震・台風大丈夫?」自撮り添え投稿が物議 「情報収集の妨げ」と苦情もhttps://news.nifty.com/article/item/neta/12189-2 …

災害時の真剣な話題に自撮りを添える人って、真面目な文書や文章に絵文字・顔文字を入れるような空気の読めないタイプの人間なのだろうか。



きゃりー「どうか地球さん落ち着いて」 地震当日ツイートに「ふざけてんのか」の声https://www.j-cast.com/2018/09/06337997.html?p=all

こちらは何の話か今ひとつ分かりにくかったです。
最初は、科学的におかしいことをあえて言ったから不快だったという話かと思いました。
j-castのコメントを見ると、詩的な表現というものが挙がっているので、災害に絡んで詩的な表現をしたからふざけていると批判されたという話なのでしょうか。
「とてもありがたいです」と感謝する人もいたとの事なので、自撮り添えよりは理解されやすいようですね。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

友人からやっと連絡が有りましたが、信号機が停止してかえってマナーよく譲り合って通行しているとの事です。

スーパーでも順番を守って並んでいる様です。当事者同士は真剣に考えて行動しているのだと思います。北海道外の人、特に日本以外の人が何らかの目的で混乱を増幅させようとしているのかもしれません。現地の人は惑わされてはいない様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/09/09 10:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

あなたにオススメのQ&A
PR(kurojiru on gokulabo)
掃除・片付け
(2018年9月7日)
9月7日は「クリーナーの日」。今、お気に入りのクリーナーを教えてください! (メガネクリーナーの製造会社・パールが制定。 「ク(9)リーナ(7)ー」の語呂合せ。) -*-*-*-*-*-*-*-*-*…
PR(News Monster)
PR(ビタブリッドジャパン)
PR(trend-news)
ガーデニング・家庭菜園
(2018年9月10日)
花の名前を教えてください。 一斉に咲き始めました。@大倉山
PR(elegantick.net)
大学受験
(2018年9月9日)
日本の最難関大学群は「東京一工早慶」でしょうか? 東京大学 京都大学 一橋大学 東京工業大学 早稲田大学 慶應義塾大学
その他(行政)
(2018年9月10日)
航空自衛隊のパイロットは下宿で出来ますか?
浮気・不倫(恋愛相談)
(2018年9月5日)
小さい子供と旦那を置いてほかの男と 温泉旅行。3泊4日。親として人として こんな人どう思いますか?
Recommended by

このカテゴリの人気Q&Aランキング