「声優は表に出るべきではないのかも」人気声優・梶裕貴が持論語る 「もともとキャラクターありき。その後ろで声をあてる存在」

9月5日に放送された『ナカイの窓』(日本テレビ系)で、人気声優の梶裕貴さんが、タレント化しつつある声優に関して、持論を口にする一幕があった。(文:石川祐介)

この日のゲストMC、バカリズムさんは「例えばキャラクターを好きになって、その声を『梶さんがやってるんだ』ってなって、梶さんのことを好きになるじゃないですか?この後、別の作品でやってる梶さんの声を聞いた時に、梶さんにしか思えなくなるんじゃないかって」と声優を好きになるとどのキャラクターを担当しても、見る側はその声優がチラついてしまい、キャラクターが入ってこなくなるのではと疑問を口にした。

多くの人に観てもらうためには声優が表に出ることも重要だが……

今、あなたにオススメ
PR(kurojiru on gokulabo)
PR(News Monster)
口コミ・告発・バクロ話
(2017年11月17日)
仕事・働き方・トレンド
(2018年3月5日)
PR(DIET NAVI編集部)
口コミ・告発・バクロ話
(2017年9月28日)
PR(rosemand)
口コミ・告発・バクロ話
(2017年10月6日)
PR(cosmetimes.net)
オトコ・オンナ・恋愛
(2017年9月26日)
芸能・エンタメ・箸休め
(2017年12月15日)
PR(マッスル-NET-)
Recommended by