こんにちは。さとういもこです。
わたしの中で静かに続いているネイルブーム。思い立って金色…ゴールドを塗ってみました。
Twitterでほめられたので気分がよい。もちろん、良い良い、似合う似合うと思って写真とったんだけどね!
この色を選ぶときにももちろんボトルを指にあてて吟味したけど、実際塗ってみて似合うと嬉しい。そしてなんで似合うのかよーく考えてみた。
これあんまり黄色くないからだ。プラチナ・ゴールドといった感じ。黄色くないゴールド。色味の少ない金色は似合う。黄みの強い、折り紙の「金」みたいな「黄金色」は似合わない。
だってブルーベース肌だもの。
↓(ブルーベースって何?って人はおさらいしておこう)↓
【あなたはどっち?】イエローベース?ブルーベース?【簡単見分け法】|鏡ゆうこ|ビューティニュース|VOCE(ヴォーチェ)|美容雑誌『VOCE』公式サイト
そもそも「金」って言ってるけど金属の金色じゃない。パール粒子を配合したパール色じゃん。ってことはパールを抜いたらベージュ(白茶)じゃん。
そうそう、わたしベージュ似合わないんだ…トレンチコートとかチノパンとか、ふつうに買うと似合わないんだ。でもよくよく選べば似合うベージュもあるんだ。黄色くないベージュ、灰色っぽいベージュを選べば大丈夫なんだ。
それにピンクベージュはわりと好んで着る。「ピンク」のもつ好感度を利用したいとき、やさしげに見せたいとき……人前に出るときとかは便利なのだ。
おっとそういえばピンクゴールドのアクセサリーは似合うな?「ゴールド」とひとくくりにしてしまうけど、黄色いのからピンクっぽいのまで色味の違いで似合う似合わないの幅が広いのだ。……と思うと似合うゴールドを見つけるの難しいって思うでしょ?心配ご無用!!
「ゴールド=ベージュと心得よ」
ベージュが似合う、得意な人はゴールドも似合います。ベージュのVネックセーターを素肌にさらりと着てリッチなゴールドのイヤリングをひとつ…なんて羨ましいかぎりです。
逆に、ベージュ着るとなんか違うんだよな~、ストールやインナーに頼らないとベージュを身に着けられないって人は要注意。ブルベ(ブルーベース)肌の疑いがあります。
今回ネイルを塗ってみて色味の少ない「プラチナゴールド」はよく似合うとわかったので、アクセサリーにも取り入れられるといいかな(あんまりつけないけど)。あと、ピンクがかった「ピンクゴールド」も得意ですのでプレゼントの際はご参考までよろしくおねがいします。
使用したネイル:DAISO エスポレールネイルポリッシュA シマーゴールド
価格:108円(税込)
隠蔽力がとても高くて 1度塗りでもきれいに塗れるので良きです。ボトルがしょぼいのは100円だから目をつぶろうと思います…
ネイル選びについてはこちらの記事もどうぞ ↓