ここから本文です

回答受付終了まであと6日 回答を投稿すると知恵コイン15枚が追加されます

生活保護受けてる人って健康で働ける人が生活保護を受けてますがバイトルとかアル...

bb1********さん

2018/9/619:46:45

生活保護受けてる人って健康で働ける人が生活保護を受けてますがバイトルとかアルバイト求人あるじゃん。最近は面接無し登録型派遣会社腐るほどあるのに何故、働かないんでしょうか?

閲覧数:
33
回答数:
3

違反報告

回答投稿

全角1文字以上で回答を入力してください。

※質問が「投票受付中」「解決済み」になると、回答を取り消すことはできません。
※一度に投稿できるURLは3つ以内です。(プレミアム会員・知恵袋アプリは除く)

エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。

あと全角4000文字

回答

1〜3件/3件中

並び替え:回答日時の
新しい順
|古い順

不適切な内容が含まれている可能性があるため、非表示になっています。

投稿内容に関する注意

sei********さん

2018/9/623:30:22

https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11195713876

この質問の人に対して
「在宅の仕事をしては?」
と提案したら

ナマポ
「在宅ワークはパソコンないと無理!Wi-Fiないと無理!」

と言っていました。
採点業務なり、発送業務なり自宅でパソコンなくてもできる仕事はあるのに。


「パソコンあっても大したスキルないでしょ?
そもそも自活できないのになんで3人も子供作るの?
ナマポなんかやってたらあなたの子供も国からお金もらえるんだーってゴミ三兄弟にかりますよ」

と言ったらブロックされ回答は消されました。
子供が5歳になるまで、って根拠もないのに。

ナマポの人って、「〜だからできない」としか考えないんですよね。
「〜ならできる!」と考えてしまう私からしたら不思議な存在です

dir********さん

編集あり2018/9/620:04:10

まぁ、そもそもそれは不正受給者なので。
基本的に、医療機関からストップでもかかっていなければ、働ける年齢の人には就労指導が入ります。
詐病でそれをすり抜けている輩は確かにいますが、本来は認められていません。

azu********さん

2018/9/619:47:54

そもそもそういう人は、就職の意思がないと生活保護がもらえません。

みんなで作る知恵袋 悩みや疑問、なんでも気軽にきいちゃおう!

Q&Aをキーワードで検索:

Yahoo!知恵袋カテゴリ

一覧を見る

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問は選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

不適切な投稿でないことを報告しました。

閉じる