トップ > テレメンタリー2018
ロゴ

テレビ朝日

テレメンタリー2018

この番組を

6223人が見たい!

みんなの感想 21

テレメンタリー2018「検証・西日本豪雨(2) ダムに沈められた町」

2018年9月9日(日)  4時30分~5時00分  の放送内容

リモート録画予約ご利用について
ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。

今後このメッセージを表示しない

閉じる

  • シェア
  • カレンダーに登録
  • 予約

<前の放送

2018年9月9日(日)

次の放送>

最終更新日:2018年9月4日(火)  11時2分

画像

西日本豪雨で5人の死者を出した愛媛県西予市野村町。町が水没した要因には上流の野村ダムからの緊急放流があった。住民たちは人災ではないのかという疑問を抱いている。

◇番組内容

西日本豪雨で死者5人を出した愛媛県西予市野村町。甚大な被害の最大の理由は清流・肱川の氾濫。町の広範囲が浸水した。この町の多くの人々が、いま思うこと。「救える命があったのではないか」 町が水没した大きな要因には町の上流にある「野村ダム」の安全基準の約6倍もの水を流した“緊急放流"にある。町が出した避難指示の発表はその緊急放流のわずか1時間前。ダムの管理者そして自治体は「適切に対応した」と主張するが、避けることが出来なかった被害なのか。それはダムによる治水の限界だったのか。 「人災ではないのか」そんな疑念を抱きながら、復旧作業を続ける野村町の人々。“ダムによる治水"を考える。

◇ナレーター

奥田民義

◇制作

    愛媛朝日テレビ  

  • プロデューサー
  • 大西雄介 
  • ディレクター
  • 安倍栄佑 正岡あゆみ 大野恭史

◇おしらせ

☆番組HP  http://www.tv-asahi.co.jp/telementary/

その他

<前の放送

2018年9月9日(日)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想番組の流れお役立ち情報 ]

番組概要

テレメンタリー2018

レギュラー放送:日曜 4時30分~5時00分

公式サイト(外部サイト)

番組公式サイト

近隣地域の番組表