魂を揺さぶるヨ!

ブログを通じて「魂を揺さぶり情熱を燃やせる何か」を探し人生を楽しみたいと考えている30代の男です。 アウトドア、インドア、なんでも好きです。哲学や心理学にも興味があります。

魂を揺さぶるヨ!

いつ頃からGoogle検索流入が増えてブログ運営が安定するのか|3ヶ月後?6ヶ月後?

この記事を読むのに必要な時間は約15分です。

スポンサーリンク


f:id:soul-vibration:20180907222439j:plain

こんにちはユレオです。

 

数多くのブログがある中、当ブログ「魂を揺さぶるヨ!」を閲覧いただきありがとうございます。

 

本日はブログ運営を行っている方に向けた記事となっており、ブログ運営を始められたばかりか、ようやくブログ運営に慣れてきたという方に向けた内容となっています。

 

ブログを運営しているとGoogleアナリティクスのサービスを使って様々な情報をご覧になっているのではないかと思います。

 

もしまだGoogleアナリティクスを利用していないという方がおられましたら、こちらの記事ではセットアップから基本的な使い方についてご紹介していますので、ご参考ください。 

 

さて、多くの方がGoogleアナリティクスでどのような点を見ているかというとアクセス数を知らせる「ページビュー数」や「ページ別訪問数」ではないかと思います。

 

この数値はPVに直結する数字なので気になると思うのですが、それらの閲覧者がどのような経路で流入しているかについても気にしたことがあるかと思います。

 

特にGoogleやYahoo等の検索エンジンからの入流はブログ運営のアクセス数を安定させる為、多くの方が検索流入の増加を待ち望むかと思います。

 

本日は検索流入がブログ運営を始めてからどれくらいで増えるのかということについて、当ブログの具体的な運営の記録を元にお話したいと思います。

 

※これからアフィリエイト始めたい方は無料登録で報酬アップや特別報酬もある「もしもアフィリエイト」がおすすめです。 

【この記事の目次】

[表示]

ブログ運営を始めたばかりではGoogle検索からのアクセスがほとんど無い

f:id:soul-vibration:20180901205958j:plain

ブログ運営を始めたばかりの方はアクセスが少なく、また検索流入の割合が低いのではないかと思います。

 

これはどのブログ運営者も経験するもので、ブログ運営を始めたばかりではGoogleの検索結果で上位に表示されないため、Google検索からのアクセスはほとんどありません。

 

Googleからの検索流入数をどのように調べるかというと、Googleアナリティクスでの「集客、参照元/メディア」で調べることが出来ます。

 

簡単ですがGoogleアナリティスクを使った「検索流入数」を調べる方法をご紹介いたします。

 

スポンサーリンク

Google Analyticsを使いブログの閲覧者の流入経路と流入数を調べる

グーグル・アナリティスクの「集客」は閲覧者が検索エンジンを使用して訪れたのか、SNS(Twitter等)から訪れたのか等の、どのような経路で訪れたのかを確認することが出来ます。

  

1:Googleアナリティクスのページに行きます。
Google アナリティクス - モバイル、プレミアム、無料のウェブサイト解析 – Google

 

2:「集客」→「すべてのトラフィック」→「参照元/メディア」を選択します。

f:id:soul-vibration:20170806131444j:plain

 

3:Googleアナリティクスのデータを表示したい日付を指定します。

  画面右上の日付をクリックします。

f:id:soul-vibration:20170711204554j:plain

 

4:クリックするとカレンダーのようなものが表示されます。

  「期間」をクリックしてドロップダウンリストから表示したい日付を選択します。

  カスタムを選択すれば好きな日付を指定することができます。

  日付を指定したら最後に「適用」を選択してください。

f:id:soul-vibration:20170711205429j:plain

*比較する場合は「比較」にチェックを入れて、期間を選択して最後に「適用」を選択します。

 

5:指定した日付の「集客、参照/メディア」の情報が表示されます。

f:id:soul-vibration:20170806133121j:plain

 

集客、参照元/メディアの見かたについて

一見情報量が多いですが、今回は「検索流入がどれくらいなのかを確認する」のが目的なので、最低限の説明といたします。

 

1:どこから閲覧者が来られているかを確認する方法

リストの左側が参照元になります。例えば「google」は googleからのアクセスになります。

f:id:soul-vibration:20170806135304j:plain

例:

「b.hatena.ne.jp」=「はてなブックマーク」

「google」=「グーグル」

「smartnews.com」=「スマートニュース」

 

2:Webサイトを訪れた方法を知るには

リストの「/」部分の右側がどのような方法でWebサイトを訪れたかを示しています。

f:id:soul-vibration:20170806135435j:plain


【organic】

organicは検索エンジン経由して訪問して来たことを指しており、これは「オーガニック検索」と呼ばれます。

 

本日の記事の主な内容である「検索流入数」を知るには「organic」を調べるようにしてください。

 

【referral】

referralは参照元のWebサイトからリンクを経由して訪問して来たことを指します。


【(direct) / (none)】

Webサイトからでもなく、検索エンジンからでもない直接Webサイトを訪問してきたユーザーを指します。
referralの情報が取得できなかったケースも含まれるため、どのようなルートで来られているかをはっきりと把握できません。


(direct) / (none)に含まれるケースとしては以下のようなものがあります。 

  • アドレスバーに直接URLを入力するケース。
  • お気に入りからWebページを開くケース。
  • TwitterやFacebook、LINE、等のSNSを経由してくるケース。
  • QRコードでWebページを開くケース。
  • セキュリティソフトでブロックしているPCからのアクセスするケース。

 

googleアナリティクスを使った検索流入数を調べるを方法は以上です。

 

当ブログの1年と3ヶ月の流入割合について

f:id:soul-vibration:20180901210609j:plain

当ブログはブログ運営を始めて1年と3ヶ月となっており、掲載している記事数に383記事となっております。

 

私がブログ運営を始めた頃は、まだはてなブックマークの新着エントリーの掲載アルゴリズムが改変される前であったため、多くの方が はてなブックマークから訪れてくれました。

 

当ブログ「魂を揺さぶるヨ!」の1年と3ヶ月の流入割合は以下のグラフのようになっています。

f:id:soul-vibration:20180907214505j:plain

「Organic Search」=Google検索、Yahoo検索 Bing検索 等

「Direct」=(direct) / (none)

「Social」=はてなブックマーク、Twitter、Facebook、SmartNews 等

「Referral」=参照元のWebサイトからリンク 

 

GoogleChromeの「おすすめの記事」で掲載されると一時的に「google / organic」からの流入は増えますが、それは純粋な「google / organic」では無いため、上記グラフでは「Direct」に含めています。

 

一時的に増加する「google / organic」についてはこちらで詳しく書いています。


下記グラフをご覧いただければおわかりになるかと思いますが、当ブログはGoogleからの検索流入が50%を超えるのに半年近くかかったことになります。

f:id:soul-vibration:20180907220429j:plain

 

ご覧の通り、当ブログは検索流入が増え始めるタイミングは一般的なブログに比べて非常に遅かったと言えます。

 

ブログ運営でよく聞く「検索流入はブログ運営を3ヶ月運営するか100記事書けば増える」というのは、必ずしも当てはまらない

f:id:soul-vibration:20180821070751j:plain

ブログを運営していると多くの方の記事で目にする「3ヶ月100記事」という言葉は、3ヶ月間ブログを運営するか、100記事を書けばGoogleからの検索流入が増えてブログ運営が安定するようになるという意味です。

 

しかし、3ヶ月間で100記事を書けば検索流入が増えてくるのは本当なのでしょうか?

 

ブログ運営を3ヶ月間行い100記事書いたとしても検索流入は増えないこともある

多くのブログ運営者の記事で「まずは3か月で100記事を書け。話はそれからだ!」というような内容を目にしますが、本当に3ヶ月で100記事を書けば検索流入が増えてくるかという点については、私は懐疑的です。

 

中にはブログ運営を始めて3ヶ月で検索流入が80%を超える方もおられるようで、そういった方はブログ運営を始めて早期にアクセス数が安定するようになります。

 

では当ブログも3か月目で検索流入が増えてブロクの運営が安定したのでしょうか?

 

もうすでにグラフで提示してますが、当ブログはブログ運営当初、毎日記事を更新をして3ヶ月目には100記事以上ありましたが、検索流入の割合19%と低いままでした。

f:id:soul-vibration:20180907220524j:plain

 

もちろん、記事の質が低いという理由や、検索されにくいテーマの記事が多かったという可能性もあるため、一概には言えません。

 

しかし、多くのブログ運営者が言う「3ヶ月で100記事を書けば必ず検索流入が増えてくる」というのは絶対ではないという言うことはよくわかりました。

 

Googleからの検索流入が増えるようになるには、クローラーがしっかりと訪れることが重要

f:id:soul-vibration:20180729073329j:plain

検索流入が増えるようになるためには、検索されやすい内容の記事を書くというのはもちろんですが、検索エンジンで上位に表示されるというのも重要です。

 

検索エンジンが記事を上位に表示するかどうかはGoogleが判断していますが、これを行うための情報収集をGoogleの自動巡回プログラムがWeb上を巡回して情報を集めています。

 

こうした巡回を「クロール」と言い、WEB上をクロールする自動巡回プログラムを総称で「クローラー」と呼びます。

 

検索エンジンからの注目度が高いか低いかを判断する一つの基準として「クローラー」の訪問頻度が関係します。

 

運営しているブログにクローラーがどれくらい訪れているのかを確認する方法について簡単にご説明したいと思います。 

 

クロールの統計情報のチェック方法

1:以下のリンクをクリックして「Googleサーチコンソール」のページへ移動します。

Google Search Console

 

2:Google Search Consoleの「ホーム」→「Webサイトの画像」をクリックします。

f:id:soul-vibration:20170812145512j:plain

 

3:「クロール」→「クロールの統計情報」 をクリックします。

f:id:soul-vibration:20170812150452j:plain

4:クロールの統計情報が表示されます。

f:id:soul-vibration:20170812150923j:plain

 

5:一番上のグラフの「1日あたりのクロールされたページ数」の平均を確認します。

f:id:soul-vibration:20170812151903j:plain

 
一般的にはブログ運営を3ヶ月ほど継続し100記事も書けば、クローラーがやってくる頻度が増えるため、1日あたりのクロールされたページ数も増えてGoogleから記事を正しく評価されるようになります。

 

そうすると記事の質次第では、Googleの検索結果の上位に表示されるようになります。

 

もし1日あたりのクロールされたページ数が極端に少なかったり、限りなく0に近い場合は、noindexやブログの設定、Googleからペナルティを受けていないかなどを確認してみてはいかがでしょうか。

 

私が検索流入を増やすために行ったこと

f:id:soul-vibration:20180709195236j:plain

私はブログ運営を5か月ほど行った段階では、記事の更新を毎日行ってきたにも関わらず、検索流入の割合が一向に増えませんでした。

 

そのため、ブログ運営6か月目に入った月に様々な対応を行うことになります。

 

タイミングとしては、2017年11月に はてなブックマークの新着エントリーの掲載アルゴリズムの変更時期と重なります。

 

はてなブックマークの掲載アルゴリズムについて詳しくはこちらでまとめています。

 

この時に はてなブックマークに頼らない形でブログ運営を行おうと、以下のような事を行いました。 

  • これまで書いてきた全ての記事のタイトルの付け方や文書構成を見直した。
  • 過去の記事を積極的にリライトして記事のフォーマットを統一した。
  • アクセスがまったく無い記事や、ブログのテーマにそぐわない記事は削除した

 

過去記事を積極的にリライトするようになり、そうしたことでクローラーの1日あたりのクロールされたページ数が増えて、やがて検索流入が増加してアクセス傾向の割合が大きく変化しました。

 

たまたまタイミング的に検索流入が増える時期であったのかもしれませんが、私はリライトを行い記事のタイトルを見直したことは何らかの効果があったと考えています。

 

最後に

f:id:soul-vibration:20180627220744j:plain

ここまで検索流入がブログ運営を始めてからどれくらいで増えるのかということについて、当ブログの具体的な運営の記録を元にお話ししてきました。

 

ブログ運営でGoogleからのアクセス数が安定するようになるには、ブログの内容によりまちまちで、一般には3ヶ月で100記事も書けばGoogleからの検索流入が増えると言われています。

 

しかし、私の場合は6ヶ月で200記事ほど書かないと検索流入の割合は増えませんでした。

 

ただ、ブログ運営を6ヶ月継続することが出来れば、Googleにも見てもらえるようになるということは、当ブログの過去の記録から確認出来ました。

 

検索流入が増えるようになれば、記事のリライトも効果を発揮するようになるため、アクセス数を増やす為の対応が行えるようになります。

 

もしブログ運営を始めたばかりの方で、3か月で100記事を書いたのに検索流入が増えなくて嘆いている方がおられましたら、6ヶ月で200記事も書けば検索流入が増えるという当ブログの例を参考にしていただければと思います。

 

ただ、こうしたGoogleからの検索流入を増やすには、話題性があり検索需要がありそうな話題を記事にするというのが重要です。

 

そうした点も踏まえつつ、やがて検索流入が増えることを信じてブログを運営を続けてみてください。きっと成果は現れると思います。 

スポンサーリンク

 

 

合わせてお読みください 

▼こちらの記事も合わせてどうぞ▼ 1.ブログのカスタム→全て図解で説明!ブログをカスタマイズのまとめ記事
2.厳選!完結漫画→一気読みに最適!完結済みの漫画のまとめ記事
3.漫画ランキング→上位は名作ばかり!漫画ランキング
4.無料で漫画が読める→おすすめの漫画アプリのまとめ記事
5.ゲーム好きなあなたへ→戦略シミュレーション・RPGのおすすめゲームアプリ

スポンサーリンク