みなさんは今まで「どんな口臭対策を行っても全然改善しない!」「いくら口の中をきれいにしても口臭が全くよくならないよ」という経験をしたことはありませんか?
実はそれ、口臭の原因にマッチした口臭対策ができていないからかも!
そんな状態で口臭対策を行っていても、いつまでたっても悩みの口臭がなくならない、なんてことになってしまう場合があります。
そこで今回はみなさんの口臭をしっかりと解決すべく、口臭の原因からそれにあった対策方法までを一挙にご紹介していきたいと思います!
Contents [非表示]
まずは口臭の原因を知ろう
はじめに、口臭にはどのような原因があるのかご紹介していきたいと思います。
口臭には生理的口臭、病的口臭、食品由来口臭の3種類があります。
まずはこれを理解しないと対策ができませんので、しっかり読んでくださいね♪
生理的口臭
生理的口臭とは男性から女性、さらには高齢者や子どもまで、誰しもが持っている口臭です。
とくに起床時・空腹時・緊張時などの唾液の分泌量が低下するときや、妊娠時・月経時・思春期・更年期などホルモンバランスが乱れたときに起こりやすいです。
生理的口臭は、みなさんの口内にいる細菌が、食べカスや口内で剥がれ落ちた粘膜を分解して、ニオイの元となるガスを発生させることが原因です。
このガスはメチルメカプタン、硫化水素、ジメチルサルファイドなどと呼ばれるもので主な口臭の原因になっているので対策が必要です。
生理的口臭は今回ご紹介する対策グッズでも対策できますので、参考にしてくださいね。
病的口臭
虫歯や歯周病、その他の消化器系の疾患が原因で引き起こされるものが病的口臭。
普段の生活で未然に防ぐことはできますが、今すでにある疾患は病院での治療が必要です。
放っておくと悪化し、慢性的な口臭の原因になってしまうかもしれませんので早めに通院するようにしてください。
食品由来口臭
食品由来の口臭とはその名の通り、食べ物やたばこなどの嗜好品が原因で発生する口臭。
詳しく言うと、血中に混ざったニオイ成分が肺をめぐり、呼気として悪臭を放つのが原因です。
この口臭は時間の経過とともに緩和していきますので特別な治療は必要ありませんが、周りの人が感じる程度の口臭は発生していますので注意したほうが良いでしょう。
こちらの口臭も対策グッズを使うことで対策することができますよ。
自分がどの口臭原因に当てはまるのか理解できましたか?
では次に、私が実際に使ってみて効果を感じたおすすめの口臭対策グッズをご紹介いたします!
おすすめの口臭対策グッズ
私がおすすめする口臭対策グッズ3選をご紹介いたします
舌磨きクリーナー
舌磨きが口臭対策に効果があるのはご存知ですか?
みなさんの舌の表面についている「舌苔」というものには、口臭原因となる細菌がいっぱい!
舌磨きを行うことで、細菌の繁殖や活性化を抑制し、口臭を行うことができます。
しかし、ただやみくもに舌磨きをしてしまうのは逆効果。
舌の表面に傷がつき、ますます舌苔を発生させる原因になってしまいます。
そこで活用したいアイテムが、舌磨きクリーナーです。舌磨きクリーナーはみなさんの舌をやさしくお掃除し、清潔に保ってくれる画期的な商品です。
舌磨きクリーナーを奥のほうから手前に引くようにして使うと、お口の中がキレイになりますので、ぜひ試してみてくださいね。
マウスウォッシュ
最近では近くのドラッグストアでもよく目にすることが多くなったマウスウォッシュ!
マウスウォッシュは液体でうがいをすることで、口内を殺菌し清潔に保ってくれる効果があります。
でも使いすぎたらいけませんよ。みなさんの口内にある健康な唾液までをも追い出してしまう可能性があります。
マウスウォッシュを効果的に使用するためにも1日2~3回を限度とし、食後などに使うようにしましょう。
口臭サプリ
3つ目にご紹介するのは今話題の口臭対策グッズ「口臭サプリ」!
口臭サプリとはサプリメントを飲むだけで1日中爽やかな口内を保ってくれるだけでなく、みなさんの体の中に潜んでいる口臭の根本までをも改善してくれる商品です。
口内と体内を一気に改善してくれる商品は口臭サプリしかありませんよ。
私もこの商品を使って口臭改善に成功することができましたので、ぜひみなさんにもおすすめしたい対策グッズです!
でも口臭サプリって検索すると商品がたくさんありすぎて、どれを選んだら良いのかわからなくなってしまいますよね。
そこで次項ではみなさんが口臭サプリを選ぶ際に覚えておくと良い、口臭サプリの選び方について紹介してきます!
口臭サプリの選び方
ここでは口臭サプリを選ぶ際に何を基準に選べばよいのか、3つ紹介していきます!
即効性があるかどうか
選ぶ基準の1つ目は即効性があるかどうか。
即効性とは文字の通り、飲んだ直後から効果があらわれるものです。
「でも即効性だけで選ぶのも良くないんじゃないの?」と思いますよね。
口臭の原因は体の奥に潜んでいる可能性もありますので、即効性ばかりを求めてしまってはよくないのが正解です。
しかし、みなさんがタイムリーな口臭の対策をしたい場合、即効性のない口臭サプリを購入しても「思っていた商品じゃなかった」ってことになってしまうかもしれません。
そんな事態にならないために、みなさんは自分がどのような場面で口臭対策を行いたいのか、よく考えてから購入するのがおすすめです。
負担にならない価格のものを選ぶ
2つ目は負担にならない価格のもの!
もちろんみなさんも、なるべくお手頃な価格で口臭対策を行いたいと思っていますよね。
ここで注意しておきたいのは、高い商品が良い商品であるとは限らない、ということです。
最近では価格を抑えながらも口臭対策に効果バツグンの口臭サプリが販売されています。
また、ほとんどの口臭サプリは、使い続けることで効果が徐々に発揮されてきます。
そのため、お金の負担にならない商品を選ぶということはとても大切です。
みなさんも価格だけで考えずに、しっかりと効果の得られる口臭サプリを選ぶようにしましょうね。
香りだけでごまかさないもの
香りの強いサプリメント、なんだか口臭が爽やかになった気分になりますよね。
しかしこのような商品には注意!香りだけでごまかす口臭サプリは、爽やかな口臭になった気分が味わえるだけかもしれません。
むしろ、口臭とサプリメントの香りが混ざって何とも言えない悪臭を作り出す原因になってしまいます。
そのようなことにならないためにも、みなさんは香りだけでごまかさず消臭と殺菌効果のある口臭サプリを選ぶようにすると良いでしょう。
上記の3つが口臭サプリを選ぶ際に大切なポイントです。
忘れずにしっかりと覚えておいてくださいね。
では次項は私がオススメする口臭改善サプリランキングを紹介します♪
説明したポイントをおさえながら自分に合った口臭サプリを選ぶようにしてくださいね。
あらゆる口臭に対応!おすすめの口臭対策サプリランキング
それでは前項でご紹介した選び方をもとに、おすすめの口臭対策サプリをランキング形式でご紹介いたします!
【第1位】ブレスマイル
メーカー | ソーシャルテック |
---|---|
内容量 | 33粒(約30日分) |
通常価格(税込) | 3,780円 |
配合成分 | 柿渋エキス、ラクトフェリン、緑茶エキス、シャンピニオン、シソの実エキス、コーヒー生豆エキス、乳酸菌など |
お得な購入情報 | ブレスマお試し定期便(1袋定期購入)
初回価格540円+送料 ブレスマ定期便(2袋定期購入) 初回価格980円(送料無料) 30日間返金保証付き |
現役歯科医と共同で開発した口臭サプリ「ブレスマイル」
食べ物や飲み物、緊張時の乾燥、口内環境、体内環境の口臭4大原因をすべて改善してくれます。
つまりどんな口臭にでも対応が可能ということです!
なんだか歯科医師との共同開発って聞くだけでも興味が湧いてきますよね。
爽快感広がるミントヨーグルトで食べやすくもなっていますので、毎日おいしく口臭ケアができますよ。
【第2位】フレピュア
メーカー | フロムココロ |
---|---|
内容量 | 30粒(約30日分) |
通常価格(税込) | 3,990円 |
配合成分 | ポリグルタミン酸、なた豆、シャンピニオンエキス、デオアタック®、ビフィズス菌、乳酸菌など |
お得な購入情報 | 毎月お届けコース(定期購入)
初回限定500円(税込) ※2袋購入も可能 送料無料・契約縛りなし・いきいきオリゴ糖無料プレゼント |
タイムリーな口臭と内側に溜まった悪臭をダブルでクリーニングしてくれる口臭サプリ「フレピュア」
舐めてから10秒で息がクリアになるだけでなく、シャンピニオンのチカラでニオイの原因を根こそぎ解決してくれます。
初回500円で購入できる手軽さもありますので、初めて口臭サプリを使う方でしたらぜひ使っていただきたい商品です!
【第3位】臭ピタッ!
メーカー | AIJ |
---|---|
内容量 | 30粒(約30日分) |
通常価格 | 2,052円 |
配合成分 | べに花油、ゼラチン、植物抽出液、グリセリン、グリセリン脂肪酸エステル、蜜蝋 |
お得な購入情報 | 定期便(定期購入)
お試し購入 1,080円(税込み) 送料無料・ |
独自の技術で3倍濃縮、1日1粒で口臭の改善が可能なサプリメント「臭ピタッ!」
内側に潜んでいるニオイの原因を根本から改善してくれるおかげで、口臭だけでなく体のあらゆるニオイまで改善することができるサプリメントです。
舐めて溶かすタブレットタイプと比べると少し即効性では劣りますが、ニオイの原因を根本から改善してくれます。
自然由来の成分のみで作られていますので、食品添加物などが気になる方にはおすすめの商品です。
【第4位】うる藍バリア
メーカー | 純藍 |
---|---|
内容量 | 30包(約30日分) |
通常価格(税込) | 4,428円 |
配合成分 | 藍、プロポリス、ポリグルタミン酸、クエン酸、エリスリトール、紅茶抽出物、キシリトール、香料など |
お得な購入情報 | 毎月定期お届けコース(定期購入)
初回限定1,000円(税込) 送料無料・契約縛りなし・返金保証制度・お口のエチケットグッズ無料プレゼント |
水なしで飲める顆粒タイプの口臭サプリが「うる藍バリア」。
大きな粒が飲めない方にでも簡単に飲んでいただくことができます。
唾液の分泌を促してくれる成分、藍のチカラで健康を維持してくれる成分、緑茶抽出成分などが入っているので、多角的に口臭をブロックしてくれます。
持ち運びが便利な商品ですので、外出中の口臭対策をしたい方にはおすすめの商品です。
【第5位】オーラルデント
メーカー | 京都やまちや |
---|---|
内容量 | 30粒(約30日分) |
通常価格 | 1,900円 |
配合成分 | ぶどう糖、デキストリン、レモン果汁パウダー、ユーカリエキスパウダー、コエンザイムQ10、プロポリスエキスパウダー、でん粉、ビフィズス菌末、ソルビトールなど |
お得な購入情報 | 黄金定期コース(定期購入)
13%OFF 送料無料 +特典付き |
口臭の原因を菌レベルで改善してくれる口臭サプリ「オーラルデント」
ニオイの原因菌だけでなく歯周病菌までをも除菌してくれます!
チュアブルタイプ(舐めて溶かすタイプ)で、どこでも口臭対策を行うことができますので、手軽に口臭対策を行いたい方にはおすすめのサプリメントです。
気になるサプリメントはありましたか?
口臭サプリは上手に使うことできっと口臭改善に役立ちますので、ぜひ使ってみてくださいね。
ところでみなさん、普段の生活でも口臭対策を行っていますか?
毎日の生活の中でもいくつか口臭の対策をする方法があります。
そこで次項では、みなさんが普段の生活でできる口臭対策の方法について紹介していきます!
普段の生活でできる口臭対策法!
普段の生活で手軽にできる口臭対策法について紹介していきます!
毎日の歯磨き
毎日の歯磨きは1番手軽な口臭対策方法!
みなさんの今ある口臭を改善するのはもちろんですが、慢性的な口臭の原因になってしまう口内の疾患までをも予防してくれる効果があります。
でも注意してくださいね。歯磨きをする際に気を付けなければいけないポイントが1つあります。
それは食後すぐに歯磨きをしてしまうこと。
食後の口内環境は普段の中で1番良い状態になっています。
そんな中で歯磨きをしてしまうと、せっかくの良い口内環境を乱してしまう原因にもなりかねません。
食後に歯磨きをすること自体は口臭対策としての効果がありますので、食後少なくとも30分以上あけたうえで歯磨きを行うように心がけましょう。
適度に水分補給を行う
みなさん適度な水分補給を行っていますか?
水分不足は唾液の分泌量の低下を引き起こし、口臭の原因になってしまいます。
人間は1日に1.5リットル~2リットルもの水分が必要であると言われていますので、こまめに水分補給を行うようにしましょう
特に起床時に水分不足になっている傾向がありますので、みなさん十分な水分補給をしてくださいね。
タバコをやめる
タバコがなぜ口臭を引き起こしてしまうのかご存知ですか?
もちろんタバコの煙そのものがニオイの原因になっています。
しかし、他にも2つみなさんの知らない口臭の原因が!
ここでは喫煙が引き起こす口臭の原因を紹介していきます。
舌に舌苔ができやすくなる。
口臭の原因になっている舌苔。
タバコを吸うことで舌全体にできやすくなってしまいます。
みなさんなぜだかわかりますか?
それはタバコを吸うことで誰しもが口呼吸になってしまうから!
普段はしっかりと鼻で呼吸している人でも、タバコを吸っているときだけは口で呼吸してしまいますよね。
口呼吸はタバコに含まれているタールが口内全体に付着するだけでなく、外気から雑菌が侵入してしまう原因にもなっています。
歯周病のリスクを高める
歯周病は歯を支えている骨や歯茎が溶けてしまう病気。
これは誰にでも起こりうる病気なのですが、タバコに含まれているニコチンとタールには歯周病を起こすリスクをさらに高めてしまう危険性があると言われています。
今現在ある口臭だけでなく、これからさらに口臭を悪化させる原因にもなってしまいますので、口臭対策のためにもタバコはやめることをオススメします。
まとめ
今回は口臭の原因とおすすめの口臭対策方法について紹介してきました。
口臭はひどく悪化してしまってからでは、対策が難しくなってしまいます。
そうならないためにも普段の生活から口臭を出さない努力が必要です。
毎日の忙しい生活の中でも、今回紹介した口臭対策グッズを利用すると上手に口臭対策を行っていけますので、自分の口臭原因を理解し適切な口臭対策を行っていきましょう。