イベントカレンダー

ここから本文です。

イベントのチラシ画像

イベント名

第37回三芳町産業祭

セールスポイント 三芳の魅力と味力(みりょく)を満喫できる秋の一大イベント♪今年はオリンピック・パラリンピック体感イベントも同時開催。あのメダリストたちに会える!
日時 平成29年11月12日(日曜日)
場所 三芳町役場庁舎周辺
(住所:三芳町大字藤久保1100-1)
内容 三芳町の農家さんが丹精込めて作り上げ、農産物品評会に出品された芸術品のような「みよし野菜」の即売会、たくさんのおいしい味がズラリと並ぶ屋台、三芳の産業を体感できるブースなどなど、三芳の魅力と味力(みりょく)が盛りだくさんの内容。会場には、三芳町広報大使である吉澤ひとみさんもゲスト出演します。
今年はさらに、南西部地域振興センターが主催するオリンピック・パラリンピック体感イベントも同時開催。メダリストによるステージトークショーには、次代を担う地域の若手選手たちも登壇予定。また、レスリング・競歩・パラアーチェリーの競技体験会、オリパラ展示も実施。
一度で何度もおいしい『三芳町産業祭』へぜひぜひみなさんでお越しください!
※駐車場には限りがあります。ご来場の際は、ライフバスもしくは東武東上線鶴瀬駅と三芳町役場を結ぶシャトルバスをご利用ください(シャトルバスの運行時間などの詳細は、後日三芳町HPにて公開いたします)。
アクセス 電車:東武東上線「みずほ台」駅または「鶴瀬」駅下車、ライフバスまたは鶴瀬駅発臨時シャトルバスを利用
自動車:関越自動車道「所沢IC」より約10分
駐車場・トイレ 【駐車場】200台※台数に限りがありますので、ライフバスまたは鶴瀬駅発臨時シャトルバスをご利用ください【トイレ】文化会館コピスみよし内
来場者見込み 約10,000人
HP https://www.town.saitama-miyoshi.lg.jp/news/2014-1007-0851-34.html
主催 三芳町産業祭実行委員会
お問合せ先(電話番号) 三芳町役場観光産業課(049-258-0019)
900 m
  • 地図
  • 航空写真