Last-modified: 2018-08-28 (火) 16:26:11
戦闘について > 対潜攻撃、先制対潜攻撃 > 対潜先制爆雷攻撃
※検証中の内容も含むため、こちらのページで出ている数値やデータは参考程度にお願いします。
提案意見掲示板からのお知らせ
当wikiでは今のところ解析ツールなどを用いて得たデータは扱わないというルールになっています。編集やコメント欄での報告の際はご注意ください。
概要
対潜先制爆雷攻撃とは、開幕雷撃の直前に行われる対潜攻撃のことである。先制対潜や先制爆雷などと通称される。
2016年6月30日のアップデートで実装された。→運営twitter
対潜先制爆雷攻撃は開幕雷撃の直前のフェイズに行われる。条件を満たす艦が全員このフェイズに参加する。
攻撃順は射程順。同じ射程の艦が複数いる場合はその内でランダム。
攻撃力については、陣形補正等も含め砲撃戦での対潜攻撃と同様。詳細は与ダメージの算定に関わる要素の考察を参照。
発動条件
前提として
- 開幕が昼戦であること。開幕雷撃や航空戦同様、開幕夜戦マス(5-3など)では対潜先制爆雷攻撃は行わない。演習では敵味方とも発動可能。
- 夜戦→昼戦のパターンは不明(該当パターンで潜水艦がいるパターンが無い)
- 連合艦隊の場合は第二艦隊であること。第一艦隊に編成された艦は対潜先制爆雷攻撃を行うことができない。
その上で以下の組み合わせの条件を満たしている場合に発動する。
対潜値は艦娘の素の対潜値と装備品の対潜値の合計。すなわち、編成画面の艦娘詳細や改装画面で表示されている数値で確認ができる。
小口径主砲や水上偵察機など、基本攻撃力に関わらない対潜値も加算される。
装備改修効果はこの条件に影響しない。
深海棲艦においては、駆逐ハ級後期型elite、駆逐ニ級後期型elite、軽母ヌ級改eliteおよび同改flagship(※ただし一部個体は発動しない)、駆逐古姫が対潜先制爆雷攻撃を行う。
対潜先制爆雷攻撃可能Lv一覧
先制対潜が可能になるLvの一覧表です。海防艦を除き、最低1段階の改造を済ませていることを前提としています。表の見方は以下の通り。
- Lv99以下で先制対潜が可能になる場合は太字で強調されている。
- 例 神風改が対潜値64に達するのがLv87。
- 四式ソナー×3個を装備すると対潜値の合計が100に到達するので、Lv87から先制対潜できる。
- 例 神風改が対潜値68に達するのがLv95。
- 四式ソナー×2個+三式爆雷の組み合わせで対潜値の合計が100に到達するのはLv95から。
- 海防艦は未改造の場合でも、装備さえ揃っていれば早い段階から先制対潜が可能である。
- 改造済みなら、三式水中探信儀x1で先制対潜を行える合計対潜値60をクリアする。2スロット使うなら、任意のソナー+ソナー・爆雷投射機・爆雷で確実に超える。
- 装備の組み合わせ方はあくまで一例です。
実際に装備する場合は、攻撃力が上昇する対潜シナジー(ソナー+爆雷投射機+爆雷)を意識した組み合わせを心がけましょう。
- 表中の*が付いた数値は、下記計算式から求めた予測値です。
実際の数値や記載誤りを確認した方は報告や修正をお願いします。
+
| | 3スロ駆逐
|
対潜値が100に到達する組み合わせ
駆逐艦が装備込み対潜値100に到達するレベル
艦型 | 名前 | 対潜値 | 64 | 68 | 70 | 72 | 73 | 80 | 88 | 神風型 | 神風改 | 87 | 95 | 99 | 104 | 106 | *121 | 138 | 朝風改 | 92 | 99 | 103 | 107 | 109 | *123 | 139 | 春風改 | 84 | 92 | 96 | 99 | 101 | *115 | 131 | 松風改 | 88 | 96 | 99 | 103 | 105 | *119 | 135 | 旗風改 | 87 | 95 | 99 | 104 | 106 | *120 | *136 | 睦月型 | 改(卯月,水無月以外) | 112 | 121 | 126 | 131 | 133 | *150 | *170 | 卯月改 | 97 | 106 | 111 | 115 | 117 | *133 | 151 | 水無月改 | 107 | 116 | 121 | 125 | 128 | *144 | *163 | 睦月改二 | 87 | 97 | 102 | 107 | 109 | *126 | 145 | 如月改二 | 88 | 97 | 102 | 107 | 109 | *126 | 144 | 皐月改二 | (75) | (75) | 78 | 82 | 84 | 98 | 113 | 文月改二 | (77) | (77) | 78 | 82 | 84 | *98 | 113 | 艦型 | 名前 | 対潜値 | 64 | 68 | 70 | 72 | 73 | 80 | 88 | 吹雪型 | 改 | 114 | 125 | 131 | 136 | 139 | *159 | 不可 | 吹雪改二 | 90 | 99 | 104 | 109 | 111 | *128 | 147 | 叢雲改二 | 87 | 97 | 102 | 107 | 109 | *126 | 145 | 綾波型 | 改 | 114 | 125 | 131 | 136 | 139 | *159 | 不可 | 綾波改二 | 102 | 113 | 118 | 123 | 126 | *144 | 165 | 潮改二 | 74 | 83 | 88 | 93 | 95 | *111 | 129 | 暁型 | 改 | 114 | 125 | 131 | 136 | 139 | *159 | 不可 | 暁改二 | 94 | 105 | 110 | 115 | 118 | *136 | 157 | Верный | *72 | *81 | 85 | 89 | 91 | *106 | *123 | 艦型 | 名前 | 対潜値 | 64 | 68 | 70 | 72 | 73 | 80 | 88 | 初春型 | 改 | 114 | 125 | 131 | 136 | 139 | *159 | 不可 | 初春改二 | 87 | 97 | 102 | 107 | 110 | *127 | 148 | 初霜改二 | 81 | 90 | 95 | 99 | 102 | *126 | 135 | 白露型 | 改(海風、山風以外) | 114 | 125 | 131 | 136 | 139 | *159 | 不可 | 海風改 | 102 | 113 | 119 | 124 | 127 | *146 | *168 | 山風改 | 87 | 97 | 102 | 107 | 110 | *127 | 148 | 時雨改二 | 73 | *82 | 86 | *91 | 93 | *108 | 126 | 村雨改二 | 73 | 81 | 85 | 89 | 91 | *106 | *122 | 夕立改二 | 87 | 97 | 102 | 107 | 109 | *126 | 145 | 江風改二 | 102 | 113 | 118 | 123 | 126 | *144 | *165 | 白露改二 | (77) | (77) | (77) | 79 | 81 | 94 | 109 | 朝潮型 | 改(山雲以外) | 114 | 125 | 131 | 136 | 139 | *159 | 不可 | 山雲改 | 99 | 110 | 116 | 121 | *124 | *142 | *164 | 朝潮改二、荒潮改二 | 114 | 126 | 132 | 138 | 141 | *162 | 不可 | 朝潮改二丁 | (85) | (85) | (85) | (85) | (85) | (85) | 97 | 大潮改二 | 99 | 110 | 115 | 120 | 123 | *141 | *162 | 満潮改二 | 111 | 123 | 129 | 134 | 137 | *158 | 不可 | 霞改二、改二乙 | 90 | 99 | 104 | 109 | 112 | *129 | 149 | 霰改二 | 64 | 73 | 77 | 81 | 83 | 97 | 114 | 艦型 | 名前 | 対潜値 | 64 | 68 | 70 | 72 | 73 | 80 | 88 | 陽炎型 | 陽炎改、不知火改、黒潮改、雪風改 | 115 | 127 | 134 | 140 | 143 | *164 | 不可 | 親潮改 | 92 | 102 | 107 | 112 | 114 | *132 | 151 | 初風改、秋雲改 | 99 | 110 | 116 | 121 | 124 | *142 | *164 | 天津風改 | 115 | 128 | 135 | 141 | 144 | *167 | 不可 | 時津風改 | 99 | 110 | 115 | 120 | 123 | *141 | *162 | (浦風改) | 87 | 97 | 102 | 107 | 109 | *127 | 147 | 舞風改、(磯風改、浜風改) | 90 | 99 | 104 | 109 | 112 | *128 | 148 | 谷風改 | 87 | 97 | 102 | 107 | 109 | *126 | 145 | 野分改、萩風改 | 90 | 99 | 104 | 109 | 112 | *129 | 149 | 嵐改 | 85 | 95 | 99 | 104 | 107 | *124 | 144 | 磯風乙改 | *84 | *94 | *99 | *105 | *107 | *125 | *145 | 浜風乙改 | *80 | *90 | *95 | *99 | *102 | *119 | *139 | 浦風丁改 | (69) | (69) | (69) | (69) | (69) | 81 | 99 | 陽炎改二 | 91 | *102 | *108 | 113 | 116 | *134 | *156 | 不知火改二 | *89 | 99 | 105 | *110 | 113 | *131 | *152 | 黒潮改二 | *84 | *94 | *99 | *105 | *107 | *125 | *145 | 艦型 | 名前 | 対潜値 | 64 | 68 | 70 | 72 | 73 | 80 | 88 | 夕雲型 | 夕雲改、巻雲改、高波改、早霜改、清霜改 | 92 | 102 | 107 | 113 | 115 | *133 | 154 | 風雲改 | 87 | 97 | 102 | 107 | 110 | *127 | 148 | 沖波改 | 84 | 94 | 99 | 105 | 107 | *126 | 146 | 朝霜改 | 66 | 75 | 79 | 84 | 86 | *102 | 120 | 藤波改 | 94 | 105 | 110 | 115 | 118 | *136 | *157 | 浜波改 | *97 | *108 | *113 | *119 | *121 | *141 | *163 | 長波改二 | 89 | 99 | 105 | 110 | 113 | *131 | 152 | 夕雲改二 | (75) | *81 | *85 | *89 | *91 | *106 | 123 | 秋月型 | 改(涼月以外) 秋月改など | 81 | 90 | 95 | 99 | 102 | *118 | 137 | 涼月改 | 83 | 93 | 97 | *102 | *104 | *120 | *139 | 島風型 | 島風改 | 115 | 127 | 134 | 140 | 143 | *161 | 不可 | 艦型 | 名前 | 対潜値 | 64 | 68 | 70 | 72 | 73 | 80 | 88 | 独艦 | Z1 zwei Z3 zwei | 84 | 96 | 103 | 109 | 112 | *134 | *158 | 伊艦 | Libeccio改 | 60 | 70 | 75 | 80 | 82 | *99 | 119 |
※Ташкент改は4スロットのため「4スロ駆逐、軽巡、練巡」の折りたたみを参照
|
+
| | 3スロ軽巡、雷巡
|
対潜値が100に到達する組み合わせ
3スロ軽巡洋艦、重雷装巡洋艦が装備込み対潜値100に到達するレベル
|
+
| | 4スロ駆逐、軽巡、練巡
|
対潜値が100に到達する組み合わせ
4スロ駆逐艦、軽巡洋艦、練習巡洋艦が装備込み対潜値100に到達するレベル
名前 | 対潜値 | 52 | 56 | 60 | 62 | 80 | 81 | 88 | Ташкент改 | (50) | (50) | *60 | *66 | *120 | ※ | *144 | 夕張改 | 62 | 71 | 80 | 84 | 124 | 126 | 141 | 大淀改 | 132 | 143 | 153 | 158 | 不可 | 不可 | 不可 | 香取改 | 75 | 85 | 95 | 99 | 144 | 147 | *164 | 鹿島改 | 62 | 71 | 80 | 84 | 124 | 126 | 141 |
※Ташкент改の対潜81の装備組み合わせは、駆逐は水偵装備不可のため不可能。
|
+
| | 護衛空母
|
対潜値が65に到達する組み合わせ
装備込み対潜値65に到達するレベル
- 大鷹は三式指揮連絡機(対潜)、カ号観測機を装備不可
|
+
| | 海防艦
|
対潜値が60に到達する組み合わせ
海防艦が装備込み対潜値60に到達するレベル
艦型 | 名前 | 改造可Lv | 対潜値 | 36 | 38 | 40 | 42 | 占守型 | 占守 | 40 | 10 | 15 | 20 | 25 | 国後 | 40 | 13 | 18 | 23 | 28 | 択捉型 | 択捉、松輪 | 37 | 3 | 9 | 14 | 19 | 対馬 | 47 | 福江 | 48 | 佐渡 | 37 | 1 | 6 | 11 | 17 | 日振型 | 日振、大東 | 37 | 1 | 1 | 1 | 6 |
|
対潜先制爆雷攻撃可能Lvの算出方法
艦娘の特定レベルでの対潜値はケッコン後最終値に記載されている式で計算できる。
それに基づき目標となる対潜値になるレベルを以下の式で求める事ができる。
レベル = (目標対潜値-対潜初期値)× 99 / (対潜最大値-対潜初期値) (小数点以下切り上げ)
※ 対潜最大値、対潜初期値は各艦娘のページに艦船ステータスの対潜の値として記載されている。
- 例
神風改が四ソ×3を装備する場合
目標対潜値:64
対潜初期値:24
対潜最大値:70
(64-24)× 99 / (70-24) = 86.098....
切り上げてレベル87で対潜先制爆雷攻撃可能であることが求められる。
コメント