留学生の就職条件緩和 年収300万円以上!

留学生の就職条件が緩和されるそうです。

日本経済新聞によると
日本の大学または大学院の卒業後、年収300万円以上で日本語を使う職場で働く場合に限り、業種や分野を制限せずに外国人の在留を認める。(2018年9月6日)

と書いています。




年収300万円以上って、沖縄だと大学講師や弁護士、医師などを除くと
溶接工、板金工、建設機械工など、主に建設、土木関係の職種の方の年収に当たるようです。
逆に、幼稚園教諭や保育士、介護福祉士などは、300万円未満。
美味しいケーキを作ってくれるパティシエの方は、200万円程度の場合もあるよう。
なんだか、切ない気がしました。

外国人の就労緩和するよりも、日本人労働者の労働条件改善が必要なのでは?
と思ってしまいました。
〈外国人労働者との比較は適切じゃないと思ったので、訂正しました。〉

とはいえ、グローバル人材が必要と言われているのも事実。
グローバル人材の定義も難しいところです。
首都圏と、沖縄では事情もちょっと違うのかな?
もう少し掘り下げて調べてみようと思います!

<参考サイト>年収ガイド 沖縄県の平均年収
  • LINEで送る

同じカテゴリー(グローバル事業)の記事
はじめまして。
はじめまして。(2018-09-03 18:48)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

店舗情報

店名

株式会社シーポイントネクスト

住所

〒901-2101
沖縄県浦添市西原2-4-2
P'S SQUARE 301

TEL

098-870-0862

営業時間

09:00-18:00

定休日

土曜日 日曜日

URL

https://cpnext.co.jp/