(cache)2018年9月5日現在 悪質コメント対策の経過報告|Time is money キムのセミリタイア日記
FC2ブログ

Time is money キムのセミリタイア日記

「セミリタイアについて語りたいっ!!」と思ってブログやってます。







2018.09.05 19:37|カテゴリ:日記コメント(21)

2018年9月5日現在 悪質コメント対策の経過報告


divorce-3195578_1280.jpg

お待たせしました。
悪質コメント対策の経過報告です。

前回の経過報告で、「同じように、プライバシー侵害等あった場合は、訴えますので、ご了解おきください。」と伝えていましたが、僕に対する挑発行為なのか?とも取れる重大な権利侵害が発生しました。
正直、これは結構悪質です。
具体的な内容については、色々影響が出そうなので、現時点では公表しません。

そこで新たに発生した問題も併せて、区役所の無料法律相談に行こうと思いました。

しかし、全くの無知識で行っても、時間制限もあるので肝心な話ができずに終わってしまいそうです。
加えて、弁護士にも得意不得意があるでしょうから、ネットの人権侵害について、たまたま来た弁護士から有益な情報が得られるか定かではありません。

そこで自分でも調べていたところ、警察庁のホームページのリンクで、違法・有害情報相談センターという機関を見つけました。
インターネット上の違法・有害情報に対し適切な対応を促進する目的で、関係者等からの相談を受け付け、対応に関するアドバイスや関連の情報提供等を行う相談窓口とのことです。

専門家どうか分からない弁護士よりも、こちらのほうが有益なアドバイスが受けられそう。
早速、相談フォームより、以下のメッセージを送ってみました。

私は、金村圭介という名前で以下のブログをしています。
Time is money キムのセミリタイア日記(https://kimyonggyu.blog.fc2.com/)

このブログに度々、誹謗中傷や過去の記事から私の住所を特定するようなコメントが来て、困っていました。
そこで特に酷かった2点を指定して、謝罪がなされない場合は、法的措置にでる旨の記事を、以下の通りブログに掲載しました。
悪質コメントに対して法テラスで相談予定(https://kimyonggyu.blog.fc2.com/blog-entry-2747.html)

その後、住所を晒そうとしたコメント者からは、謝罪があり、許すことにしました。
しかし、私の祖父が死んだ際に、酷いコメントをした方からは何ら反応がありませんので、何とか法的措置を講じることができないか検討しています。

ただ、その後にさらに重大な問題が生じました。

(中略・具体的な問題事案の説明)

今後、損害賠償請求(できれば自分で)、警察への訴え等を検討していますが、どういう手順で進めばいいでしょうか?
また、それぞれの措置について、効果や実現の可能性はあるのか?ご教示いただければと思います。
多少、費用や手間がかかっても、行うつもりです。


翌日、相談を受け付けた旨のメールが届き、4日後に今後の流れについてメールが来ました。
僕なりにアドバイスいただいた内容を要約すると、以下の通りになります。

対応には大きく、刑事と民事がある。

■刑事の場合

書き込みにより、実生活上のトラブルが発生しており、身の危険を感じる場合や相手と根本的解決を図りたい場合は、最寄りの警察署に相談する。
警察では、自分のこと(住所・氏名・職業・連絡先等)、希望する対応、相手のこと(住所・氏名等、分からない場合は心当たりがあるか?)、被害状況等を聞かれるので、スムーズに話ができるように整理しておく。
また、被害の証拠や記録を持参する。

■民事の場合

匿名で書き込まれて相手が分からないため、以下の流れで書き込み者を特定後に対応する。

①サイト管理者に対し、IPアドレス等の発信者情報請求(書き込み者の特定)を行う
※発信者情報請求は所定の様式あり
※しかし海外事業者は、原則として国内の裁判所に訴訟を提起し、「仮処分決定書」か「判決書」を取得して開示を求める流れが一般的。
②サイト管理者から開示されたIPアドレスにより、契約プロバイダを確認する
※IPアドレスから、プロバイダを検索できるサイトがある
③書き込み者が契約しているプロバイダに対し、住所・氏名等の発信者情報開示請求を行う
④書き込み者が確認できたら、話し合う、又は相手方を訴える等を検討する


でどういう流れでいくか?ですが。
刑事も民事も、一長一短なところがあります。

刑事の場合は、被害届を受け付けてくれれば、警察で色々と調べて取っ捕まえてくれます。
ただ、そこまで動いてくれるか?が問題。

実生活上のトラブルが起こっているまではないし、殺害予告みたいな超々悪質なものでもありません。
はっきり言って、よくあること。
被害届を出せずに、やんわり帰されそうな気がします。
見込みが低いのに、警察に個人情報を伝えるのにも何となく抵抗があります。

それに万が一警察がやってくれても、僕に相手方の情報を教えてくれるのか?
今回の目的は、相手方と話をして、書き込みを行った理由を聞き、謝罪を受けて、相応の損害賠償を受けることです。
警察のほうから、ちょっと注意して終わりじゃ意味がありません。

一方で、民事も民事で色々大変そう。

サイト管理者は、相手方の住所・氏名までは分からないので、まずIPアドレスを開示してもらい、さらに契約プロバイダに詳細な情報を開示してもらう2段階が必要。
そして相手方のプライバシーの問題もあるので、発信者情報請求を送りつけるだけでは開示に応じてくれずに、裁判所に訴訟を提起して、仮処分決定書か判決書の取得が求められる場合もあるそうです。

果たしてそんな簡単に、訴訟の提起とかできるのか?
これについて、違法・有害情報相談センターからのメールには「一度インターネットに詳しい弁護士に、訴訟についてご相談いただきご対応ください」とありました。
また相手が分かり、いざ損害賠償請求をするとなっても、そこでまた弁護士云々の話になってくる・・・

以上、民事だと手間やお金は結構かかりそう。
以前も述べた通り、手間やお金は惜しまないつもりですが、さすがに数十万単位になってくると考えもの。
損害賠償請求に勝った場合でも、こういうことをする輩は、お金を払わなかったり、そもそも払う資力がない場合が多そうです。

しかしだからと言って、泣き寝入りをするつもりは毛頭ありません。
教えてもらった発信者情報開示関係ガイドラインも読み込みましたが、十分に情報開示してもらえる事案だと思います。
極力自分でできるところまではやりますし、多少の損は覚悟の上。

とりあえず、発信者情報開示仮処分命令申立や損害賠償請求について、もう少し自分で勉強してみます。
その上で、刑事か?民事か?も含めて、具体的な流れを決定するつもりです。

なお、もし僕に対して行った重大な権利侵害に心当たりがある人は、至急メールをください。
以前のように、ちょっとした謝罪や損害賠償で和解するつもりはありませんが、話し合いには応じたいと思います。

現在楽しい楽しい旅行中ですが、旅行から戻る9月13日(木)頃からは、具体的に動いていく予定です。
関連記事
訴訟ていうか、調停だわな。事案として離婚とか、数十万の話は調停。
[ 2018/09/05 20:02 ] - [ 編集 ]
コメント返信
名無し 様
> 訴訟ていうか、調停だわな。事案として離婚とか、数十万の話は調停。

そうなんですか。
[ 2018/09/05 22:18 ] 金村 圭介(김 용규) [ 編集 ]
お疲れ様です。

全然面白くないし、何言ってるか全く意味が分からない。

はっきり言って、じゃあblogやめたら?

って話。

なに眠たい事いっとんねん餅村。で一蹴よ。

むしろ脅して金品を要求して実際に送らせたキムの方も罰せられるやろ。

実際に騙して金品巻き上げてるねんから。

被害被らしてるやん。

キムは住所ばらされそうなったか知らんけど、公開してないやん?

キム自体は被害被ってないやん。

33才にもなってしょうもないコメントに腹を立てて発狂するならblogやめてまえよ。
[ 2018/09/05 23:13 ] かっきち [ 編集 ]
多少お金掛けても裁判で勝てば損害賠償として相手に請求出来るんでないかい?
[ 2018/09/06 00:05 ] 小籠包 [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2018/09/06 00:06 ] - [ 編集 ]
しかしあんた最高の荒らし退治法発明したなあ
荒らし歓迎みたいな雰囲気漂わして泳がしといて、肥え太ったとこで訴訟やもんな
そりゃ荒らしも謝るわなw
[ 2018/09/06 00:26 ] deds [ 編集 ]
キムさん、これはもう既にあなたの勝ちですよ。

だって妨害者はキムさんを気に入らなかったのにも関わらず、結果的にキムさんのブログのネタを供給し、セミリタイア生活の糧をあたえているんですからね。
[ 2018/09/06 00:29 ] おは [ 編集 ]
数十万円掛かってもやるべき

目的を見失わないように

今やっておけば今後のためにもなる

損するリスクは高そうですが、それでもやるべき
[ 2018/09/06 02:46 ] キリト [ 編集 ]
訴訟どころじゃなくなったね
人間は無力
[ 2018/09/06 06:03 ] あ [ 編集 ]
おはようございます。
地震大丈夫ですか?
[ 2018/09/06 06:25 ] セン [ 編集 ]
地震、大丈夫ですか?
[ 2018/09/06 06:43 ] わん [ 編集 ]
これは、本当に結果が気になる。簡単に情報開示とか認められるのか最後までやり遂げてください。
このまま最後までやり遂げてくれたら、多少の支援はしたいと思います。
[ 2018/09/06 08:00 ] - [ 編集 ]
コメント承認できている、ということは無事なんですね。
安心しました。

気を付けて旅行を楽しんでください。
落ち着いたらブログで顛末をお願いします。
[ 2018/09/06 09:01 ] とち [ 編集 ]
重大な権利侵害って、具体的になにかも言わずに濁してたらあんたのさじ加減一つで誰にだって適用できるやん。

訴訟費用だって最初からある程度わかってたやろ。相談料だってかかるし、実際に裁判沙汰にしようと思ったら数十万なんてどこの法律事務所でも概算で出してるよ。
[ 2018/09/06 09:44 ] - [ 編集 ]
キムさ~ん、大丈夫?
札幌は11時現在、停電&断水中です
って北海道内は全ての地域でそんな感じですけど
[ 2018/09/06 11:02 ] 774 [ 編集 ]
大丈夫ですか?
[ 2018/09/06 12:23 ] AM [ 編集 ]
台風の後の地震、札幌は大変な様ですね。

旅行中とのことで、難を逃れて良かった。
[ 2018/09/06 13:17 ] みおやじ [ 編集 ]
数十万はかかるだろうけど、一万円なら出してもいいよって人はいるんじゃないかな?
私は一万円なら出してもいいけど。数十万なら集まるのでは?
途中経過はブログで出して、裁判の結果はお金を出した人にだけ公開でいいんじゃないでしょうか?
[ 2018/09/06 14:08 ] - [ 編集 ]
たしかになあ
何がこの人にとっての地雷ワードなのかさっぱり分からんもんなあ
おじいさんが地雷ワードだという事だけは分かった。
[ 2018/09/06 15:45 ] deds [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2018/09/06 15:51 ] - [ 編集 ]
アマゾンで商品のやり取りするのはまだ健全だと思うけど、現ナマのやりとりはやばいだろ。
しかも裁判の書類をアップできるわけないんだから、お得意の創作されたら無意味にお金渡しただけになって、それこそ裁判やら返金騒動やら炎上不可避でしょ?
読者だからって無責任にお金のやり取り推奨するのはいかがと思うぞ

これは、キムと権利侵害?している人とのやり取りであって、部外者が応援コメ以上のことしだすと本当に落としどころが今以上に付け難くなるからやめとくのが無難。まぁキムは後先考えれるから大丈夫だと思うけど
[ 2018/09/06 15:53 ] - [ 編集 ]
コメントの投稿







太字の文が入ります。 斜体の文が入ります。 下線の文が入ります。 打ち消しの文が入ります。 色付きの文が入ります。 絵文字を挿入します。 




管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL





Ads by google
プロフィール

金村 圭介(김 용규)

Author:金村 圭介(김 용규)

1985年生、横浜国大卒、元超ダメ公務員。
節約と資産運用に励み、2018年3月セミリタイア達成。
10年間住んだ福岡から札幌へ移住し、セミリタイアアドバイザーとして活動中。

(趣味)
巨人応援、オリックス応援、グランパス応援、筋トレ、ジョギング、裁判傍聴、資産運用、節約、料理、旅行、テレビ観賞

(メール)
kimyonggyu1985@gmail.com

(Skype)
kimyonggyu1985

(ブログランキング参加中)
にほんブログ村 恋愛ブログ 恋愛体験談へ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ
にほんブログ村

姉妹ブログ
最高にエキサイティングな裁判傍聴ワールドへようこそ!
本を出しました!
家計相談
個別の家計相談を行っています。 下記で詳細確認の上、メールでお申込みください。
ほしい物リスト
よければ下記から何か送ってください☆
運用方針
投資が感情的にならないように規則を定めて運用しています。
早期セミリタイア
Ads by google
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Ads by google


FC2 Analyzer