• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


【月間総括】四半期決算から見る国内ゲーム業界の動向 - GamesIndustry.biz Japan Edition
http://jp.gamesindustry.biz/article/1808/18082902/
http://jp.gamesindustry.biz/article/1808/18082902/
  



記事によると

  
まず,スマートフォン用ゲームアプリが主力のミクシィ,ガンホー・オンライン・エンターテイメント(第2四半期),コロプラ(第3四半期),DeNAは軒並み大幅減収減益となった。
  
スマートフォン用ゲームアプリ市場全体は緩やかな成長が続いている。しかし,新興の中華系メーカー(荒野行動など)がシェアを拡大しており,市場成長とは裏腹に日系メーカーの
シェアが低下してしまっている。
しかも,新規投入されるタイトルは依然として多く,プレイヤーの分散による収益性の低下が進行している。
  
昨年,世界市場でリリースされた「PUBG」「フォートナイト」「荒野行動」といったバトルロワイヤルゲームの好調が続いている。日本でもApp Storeランキング上位に「荒野行動」がある。このようなFPS,TPSタイトルは,
これまで日本では流行しないと思われていたため,日系のスマートフォンゲームアプリメーカーは対応が遅れた。
こうした状況を改善する方法としてアクション系のゲームを開発することが考えられるが,
開発期間が長期化し,開発費も巨額になっているメーカーは,今から着手するとバトルロワイヤルゲームブームが終わっているリスクを考慮して対応できずにいる。
  

  
  
  

  


この記事への反応


  
コンソールが復活してモバイルが死にかけの日本ゲーム業界
  
中華系アプリが多いのは同意だが、
同時に韓国系アプリがかなり多いことも事実。
また荒野行動やIdentityVなどみてると、PC利用者の少ない日本では
PCゲー的アプリは新鮮で珍しいのかも。
ただしパクリに近いし、和ゲー企業はマネしないほうがいい。

  
任天堂は機器が売れててもラボ失敗は痛いし、
任天堂新作も泣くAAAタイトルの移植厳しいこの先はかなり不鮮明。
なのにそれでも任天堂を持ち上げるメディアが多いのは異常。
あとバトルロイヤルをバトルロワイヤルと称するのって日本だけじゃ?

  
だいたい起こってる状況はそうだよなあって
実感値はあるんだけども、変遷サイクルがちょっと長くなってるな?って
ところは最近強く感じる。

  
突っ込みたい部分はあるが、ある程度は予想通りか
 





 
  
  
  
  
日本スマホゲーム市場大丈夫かな?
FGOとかの重課金アニオタ向けゲー以外は
全体的にぱっとしてないイメージ…

  
  
  









おすすめの関連記事

  • 1年間、自分の脂肪だけで生き延びたデブが伝説すぎるwwwwwwww

    <1年間、自分の脂肪だけで生き延びたデブが伝説すぎるwwwwwwwwの記事ページ>
  • 【超閲覧注意】ツイッタラーさん、伏見稲荷大社で夜中にガチでヤバい心霊写真が撮れ...

    <【超閲覧注意】ツイッタラーさん、伏見稲荷大社で夜中にガチでヤバい心霊写真が撮れてしまう・・・うわああああああああああああの記事ページ>
  • 【狂気】別冊少年マガジンの漫画さん、1冊まるごと『いらすとや』になってしまうw...

    <【狂気】別冊少年マガジンの漫画さん、1冊まるごと『いらすとや』になってしまうwwwwの記事ページ>
  • 29歳婚活中女性「年収不問で上下10歳までOK、なのに友達から身の程を知れと言...

    <29歳婚活中女性「年収不問で上下10歳までOK、なのに友達から身の程を知れと言われた・・・」の記事ページ>
  • ラノベ作家・松智洋さんのお葬式がすごいと話題に 棺桶には手書きイラスト、アニメ...

    <ラノベ作家・松智洋さんのお葬式がすごいと話題に 棺桶には手書きイラスト、アニメOP「はっぴぃ にゅう にゃあ」で出棺の記事ページ>
  • 【ヤバイ】25時間ぶっ続けでVRヘッドセットをつけてVR空間にいた結果、とんで...

    <【ヤバイ】25時間ぶっ続けでVRヘッドセットをつけてVR空間にいた結果、とんでもないことに!リアルSAOだ・・・の記事ページ>
  • 『女子は知らないトイレの秘密』が公開されたイラストが話題に! トイレの蓋ってこ...

    <『女子は知らないトイレの秘密』が公開されたイラストが話題に! トイレの蓋ってこんな使い方もあるんだなの記事ページ>
  • 【ヤバイ】体を鍛えまくった60歳のおじいちゃんをご覧ください

    <【ヤバイ】体を鍛えまくった60歳のおじいちゃんをご覧くださいの記事ページ>
  • 今週の『ワンピース』で作画ミス! ウソップが凄い身体能力を身に着けちゃってるw...

    <今週の『ワンピース』で作画ミス! ウソップが凄い身体能力を身に着けちゃってるwwwwwwの記事ページ>
  • ケツにドライヤーを当てられた瞬間の猫の顔wwwwwwwwwwwwww

    <ケツにドライヤーを当てられた瞬間の猫の顔wwwwwwwwwwwwwwの記事ページ>
  • ロシアで「美少女キャラを似つかわしくない場所に貼り付けるコラ」がブーム!政府に...

    <ロシアで「美少女キャラを似つかわしくない場所に貼り付けるコラ」がブーム!政府に禁止されてもやっぱやるのなwwwwwの記事ページ>
  • 各アニメ制作会社の特徴を表した画像が話題!神作画と言えば・・・

    <各アニメ制作会社の特徴を表した画像が話題!神作画と言えば・・・の記事ページ>

コメント(318件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:31▼返信
当たり前じゃん。いつまでも据え置き風情が生きられると思うなよ。時代はソシャゲなんだよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:31▼返信
スマホゲーも安く作って済まそうって時代はとっくに終わってるからね
3.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:31▼返信
このいらすとやかわいいいな
4.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:31▼返信
FGO1つで吹き飛ばせるから大丈夫大丈夫
5.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:31▼返信
悲報でもないが
6.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:32▼返信
>任天堂は機器が売れててもラボ失敗は痛いし

ラボ失敗ってナチュラルに言われてて可哀想
7.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:32▼返信
中華は愛国心が強いからね 中国人ユーザーはユーザー数に含めたらアカンわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:32▼返信
日本猿は森へ帰るしかないよwwwwwwwwwwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:32▼返信
やってることは横から顧客かすめ取ってるだけだからな
社会的にはいらない存在
10.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:32▼返信
>FPS,TPSタイトルは,これまで日本では流行しないと思われていたため
いやそうは思わんやろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:32▼返信
任天堂逝ったあああああww
12.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:32▼返信
※1
お前まともに記事読んでないだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:33▼返信
〜ラ〜
14.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:33▼返信
日本のスマホは低性能が蔓延してるからまだいいけど
もうちょっとしたら低予算で雑な作りのは一気に淘汰されるだろうな
15.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:33▼返信
カプコンがいるから大丈夫
16.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:33▼返信
順当な話やん
17.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:33▼返信
PC、CS、スマホのマルチてやっぱ究極なのな
日本じゃぜったいできん
18.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:33▼返信
コンソールが復活?
19.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:33▼返信
※1
記事タイトル、理解できていますか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:34▼返信
PUBGも荒野行動もスマホが激アツに高温になるから消去した、バッテリーが劣化する
21.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:34▼返信
>このようなFPS,TPSタイトルは,
これまで日本では流行しないと思われていたため,日系のスマートフォンゲームアプリメーカーは対応が遅れた。

そう思ってるの任天堂とその手下だけだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:34▼返信
なんで勝てると思ったの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:34▼返信
中国に勢いがあるのは結構前からだよね
今に始まったことじゃない気がするけども
24.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:34▼返信
中国のスマホゲーもガチャあるん?
25.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:34▼返信
これからは中国韓国の時代ですからwwwwwwwwwwwwwww

日本猿はすべての分野で負け続けるよwwwwwwwwwwwwww

おまけに少子化で成長するチャンスも皆無だし、森へ帰るしかないよあんたらwwwwwwwwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:34▼返信
でも日本には四季があるから
27.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:34▼返信
日本のはガチャゲーって揶揄されるほどに課金しないと楽しめないのがほとんどだからな
28.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:35▼返信
ドラガリアなんとかもニンダイで複数回取り上げているにも関わらず話題にならないのは草
29.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:35▼返信
もともと安易で低技術で安く儲けるほうに「逃げた」んだから、
中華に負けるも当然
30.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:35▼返信
ソシャゲやってる時点で馬鹿なのに中華パクリゲーやってるやつとかもっと馬鹿だよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:35▼返信
そうそう、日本猿は森へ帰って四季を楽しみなさいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


木に登ってキーキー言ってるのが日本猿にはお似合いさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:35▼返信
※17
日本のメーカーって何一つまともに作れてないからマルチは無理だろうね
33.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:35▼返信
アズレンに完敗したからなwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:35▼返信
後進国に無茶なこと言ってやるな
ゲームの進化より開発の楽さに舵取りした国やぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:35▼返信
FGOが廃れたらソニーどうなってしまうの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:36▼返信
アメリカの同調して知的財産の侵害に対して報復関税かけよう
37.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:36▼返信
家庭用でもスマホゲーでもソニーの一人勝ちっていうね
38.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:36▼返信
射幸心煽るだけのガチャとかいう、ゲーム性としての面白さゼロの
金儲けの仕組み考えた奴、まじ死んで欲しい。害悪そのもの。
39.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:36▼返信
※21
任天堂はイカで大儲けしてる
いまさらフォートナイトに便乗して中途半端なことやってるps4のほうがやばい
だったらCODでアホみたいに宣伝しろって思うわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:36▼返信
ゲームをつけるのが億劫になってるわ
最近はスマホアプリの起動すら煩わしくなってやらなくなった
41.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:36▼返信
※21
実際日本でFPSやTPSがミリオン行った試しないやろ

スプラトゥーンを除いてだがあれはスプラトゥーンというジャンルみたいなもんだし
42.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:37▼返信
FGOに対して最近まったく触れられないグラブル、広告費だな
43.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:37▼返信
技術力無いから一過性のコンテンツを供給し続けて射幸心煽らないと稼げない
それが日本
44.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:37▼返信


中国「俺たちは日本で稼ぐけど、お前らはこっち来るな」

45.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:37▼返信
>>35
PSNがこけたらヤバイが、FGOがどうなろうと影響はない
46.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:37▼返信
出せば売れるって時代はとっくに終わってるよな
の割にノウハウ活かせてなくて悪しき要素の集合体みたいなゲーム量産
おまけに技術力では完全に中国に負けてる
47.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:37▼返信
いうてこれから中華アプリの時代が始まるみたいに散々言われてた時期にリリースされたアイアンサーガとかアビスホライズンとか凄まじいゴミだったじゃん
アズールレーンもすっかり終わっちゃってるし
48.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:37▼返信
簡単にパクられるようなもんばっか作ってるんだから、パクりの本場に勝てるわけがない
日本の企業はキャラ商売に特化しすぎてて作家性をないがしろにしてるしな
テクノロジーも軽視してるからバトルロイヤル作るのも無理
49.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:37▼返信
別にゲームに限らず、どの分野でも今の日本からは革新的なアイディアが生まれる気がしない
都市間競争も国策で無くしちゃったし
50.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:37▼返信
日本がコンシューマ、スマホに5割5割力を割いてる所にコンシューマ市場が無い中国が10割の力で殴り込みかけて来てるんだから数年でスマホゲー市場は奪われるだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:38▼返信
日本のソシャゲとか慣例ばっかのゴミだしむしろそのまま死ねって感じ
52.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:38▼返信
※30
その中国はスマホシェア2位なんだよなぁ
パクりまくって技術を身に付けた中国と
小手先だけでやってきた日本の差がでてる
53.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:38▼返信
技術もアイデアも負けてるとかwwwww


日本猿ってなんで生きてるんだろうなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:38▼返信
CS:ゼーハーゼーハー5年かけてゲーム作った:売り上げ20億
ソシャゲー:今月絵を差し替えてイベント打ちます:180億

そりゃ、技術もなくなるでしょ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:38▼返信
一部のキモオタくらいしかやってない家庭用ゲームも風前の灯だからなwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:38▼返信
単純に和ゲーの会社の典型的に悪いところって
こういうジャンルが売れちゃえば
全部そのタイプのソフトつくって濫造するからな
57.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:39▼返信
国内ソシャゲは荒野行動だけで日本産の圧勝だわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:39▼返信
※47
そもそも中国は8月30日付で国が全力でゲームに規制かけてきてるからな
59.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:39▼返信
ガチャでしか儲けを出せないからこうなる。しかも数十万でも排出されない。当たり前の結果になっちゃったね。
60.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:39▼返信
※39
大儲けしてるのに束になってもPSNの売り上げにすら勝てない任天堂
61.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:39▼返信
ヒント:水面下でswitch独占超大作プロジェクトがいくつも進行中
62.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:40▼返信
日本だけ見ても荒野行動にあのガチャでイキるのが一番面白い集金ゲーfgoですら負けてるときあるからな
63.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:40▼返信
君は、災害で停電になってから、会社に来なくなってたじゃないか!
どうしたんだ!今頃戻って来て!
みんな1週間前から仕事してるんだぞ!
64.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:40▼返信
※52
それな
パクりまくりでも技術力は上がるんだよね
売れそうに無いとか言ってやらない奴が一番駄目
65.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:40▼返信
てめー良かれと思って良かった事一度もねーだろ
嫁の気持ち嫁
66.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:41▼返信
で?中国のゲームでGOTYに選ばれたゲームあるの?選考にすら入らないゴミばかり
世界から尊敬される任天堂とは住んでる次元が違うゴミ
中国にあるのはカネ、カネ、カネ、カネ以外何も無い中国を尊敬する国は世界中どこにも一国もない
全てカネだけのつながりカネ以外何も取り柄がない任天堂は全ての国の平等に夢を与え人種を超え友情を、育んでいるこれが任天堂
中国にあるのはカネだけカネが無くなればその一瞬で全てを失うそれでは永久に任天堂の足元にも及ばない
67.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:41▼返信
ゆうて金額がおかしいからな
あんま話題にならなくなったグラブルとかでも月20億以上売上げてるし、この辺結構多い
細々とやってそうなソシャゲでも月数億、家庭用ゲームが1年開発するより圧倒的に儲かってる
68.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:41▼返信
※31
常にキーキー言ってるのは火病起こしてる韓国人のイメージだわ

というか嫌いなくせに、日本のまとめサイトばかり見てるのな・・・・韓国人って口だけだから相手にされねえんだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:41▼返信
なお日本さん、技術力向上を止めた上に「スーパーカジュアル」のアプリやゲームで
情弱から金を巻き上げる方向に転身した模様
70.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:41▼返信
ゲームの正史において、全てにおいて劣化したのがソシャゲー文化だからな。
71.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:41▼返信


昼飯か回転数だ!
72.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:41▼返信
>>42
セルラン80位(笑)のグラブルなんざ話題にもならんじゃろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:41▼返信
>>47
荒野行動大人気じゃん
日本みたいな安易な考えのクソシャゲが死んでるだけだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:41▼返信
※60
話を変えたな
75.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:41▼返信
ガチャ頼りで面白いソシャゲ作ろうとしなかったからだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:41▼返信
ガチャゲーなんてパチと変わらんからなありゃゲームじゃないよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:41▼返信


まだ、生きている人埋まってますよ!
78.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:41▼返信
>任天堂を持ち上げるメディアが多いのは異常

むしろソニーなんてハード売上以外にどこを持ち上げる要素があんねん
売れてるの洋ゲーばかりだぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:42▼返信


犬の散歩もな!
80.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:42▼返信
>>72
アプリ版は劣化版のゲームでそれが主体と思ってるのはヤバい
81.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:42▼返信
安倍政権になってからこんなニュースばっかり
82.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:42▼返信
※67
お前まだそんなこといってるの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:42▼返信
どうせちうごくでしか流行っとらんやん
84.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:42▼返信
中身をめんどくさくしてくいからじゃん。流行ってる荒野行動なんて単純手軽じゃないか
ソシャゲのくせに据え置きゲームの真似事して面倒なことさせようとするから衰退してくんだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:42▼返信
日本のゲーム市場は任天堂のおかげで支えられているようなもん
ソニーが悪い
86.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:42▼返信
中華、韓国のソシャゲは1プレイの拘束時間が長いからなハマると危険
87.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:43▼返信
※61
Wiiの時もWiiUの時も同じ事言ってだけど
結局ハード死ぬまでびっくり箱から何も飛び出してこなかったでしょ
88.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:43▼返信
萌え萌えキャピキャピなキャラにして有名声優入れて適当に御涙頂戴のシナリオ書いたら売れるんとちゃう?
89.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:43▼返信
>>83
アズレンは日本の方が受けてる
90.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:43▼返信
>>84
単純手軽だがfgoみたいなゲーム性皆無のクソではない
その絶妙なバランスよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:43▼返信
ソシャゲは大して儲からない
小島捨ててまでソシャゲに傾倒したコナミですら家庭用に力入れます宣言しちゃうからな
92.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:43▼返信
ガチャってパチンkより酷くねえか
93.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:43▼返信
※64
ソレあるわパクりまくってるうちにノウハウ手に入れてる
国内企業はいらん機能ばかりに目を向けたり、どう搾取するかしか考えて無くて
それ自体の性能やら、アプリの技術も遅れてきてる
なんていうか常にバンナム体質だから終わる
キャラクターが可愛ければ良いかとか、人気漫画を使ってるから売れるかとかそんな程度
94.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:43▼返信
中韓のスマホゲーめっちゃ増えたよな
日本はガチャ回しまくる馬鹿多いから儲かるんだろうな
95.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:43▼返信
ガチャゲーハマってるやつにCSのゲーム勧めると

「そういう複雑そうなのはちょっと・・」って引くんだよな
ゲームしたいんじゃないんだよ連中「ゲームっぽいもの」がしたいだけ
96.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:43▼返信
※83
シナの人口何億人おると思ってんねん
97.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:44▼返信
最近のソシャゲーもリアルタイムで共闘してチャットで会話が出来るのを見てこれMMOとかMOと
変わらなくなったと思ったよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:44▼返信
※88
それがコケまくってジャップゲーは死に絶えたんだよなあ・・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:44▼返信
>日系のスマートフォンゲームアプリメーカーは対応が遅れた

元から作れない
100.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:44▼返信
※72
グラブルはDMMの課金とyahooの課金とモバゲー課金と泥とAPPってめっちゃ別れてるから一つのセルランみても仕方ないぞ
DMMだとほとんど一位だからあてにならん
101.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:44▼返信
日本がソシャゲに力を入れるのは中国におぜん立てして食わせるためだったかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:44▼返信
いらすとやが可愛い
103.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:45▼返信
中国には既にGDPに追い抜かれて、韓国には国民1人辺りのGDPで10年以内に追い抜かれる

中国はまぁ人口が日本の十倍だし貧富の差も酷いからGDPで負けても国民の豊かさでは日本が勝ってるけど、韓国相手には既に国民の豊かさでも負けてる
まじでネトウヨは働け そしてちょっとでも国内で消費して経済をまわせ
104.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:45▼返信
>>57
荒野行動は、中国産でしょ。
フォートナイトとPUBGの親会社も中国。
105.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:45▼返信
シューティングは最初から捨てた方がええわ
勝負にならん
106.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:45▼返信
ガチャに力入れてませーんってソシャゲは逆に進化に必要な時間がえげつなかったりするからな
それをするぐらいなら据え置きやるってそろそろ気づいてくれ
107.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:45▼返信
クソエニとバンナムを日本のゲーム業界の未来のために潰さなければならない
108.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:45▼返信
よくよく考えてみればソシャゲはアズレンと少女前線しかやってないな
日本のソシャゲはパズドラブレフロモンストFGO辺りやってみたけど全然続かなかったわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:45▼返信

ライフライン寸断キタ!あっという間に負ける。
110.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:45▼返信
>>83
荒野行動今アプリランキング1位ですけど?
集金ガチャタイプじゃないからいつもトップ10内にあるしね

ちなみに日本国内です
111.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:45▼返信
バカの1つ覚えみたいに
ガチャと萌えとコラボだからな
アホっすわ
112.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:46▼返信
※85
逆だろ
WiiDSとマジコンの文化で日本のゲームぶっ壊したのが任天堂だぞ
スマホに金をかけてもゲームは無料と思われ始めた原因だからな
113.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:46▼返信
※95
CSはたしかに昔と比べてとっつきにくくなったよ
ゲームシステムをもう少しシンプルにした方が良い
114.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:46▼返信
任天堂はスマホゲーを推進してくんだと
115.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:46▼返信
>>10
何時の時代の話をしてるんだ、ってな
この記者20年くらい時止まってるんじゃねーの
116.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:46▼返信
sonyしか頼れるゲーム会社がいないのがな
117.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:46▼返信
で?お前らゲーム買ってるの?
118.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:46▼返信


北と、南、寸断しました。

安倍、、、アメリカ🇺🇸さ〜ん‼️
119.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:46▼返信
中国はソシャゲも規制予定だからな
日本のゲームがもうダメなのは否定しないけれど
120.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:46▼返信
スクエニ様カプコン様フロム様

なんとか踏ん張ってくだせえ
日本のゲーム業界の尻を叩いて引っ張ってくだせえ
121.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:46▼返信
ぶっちゃけ外国産のが課金は優しい
浅く広く絞る感じ
日本は画像ばっか努力してどこも変わらん
122.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:47▼返信
日本の最後の砦はカプコンしかいない
123.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:47▼返信

アメリカ🇺🇸大阪、北海道じゃねーか
124.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:47▼返信
まず人口を考えろ!

ざっと見積もっても日本の13倍だぞ!
125.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:47▼返信


カプコン「モンハンバトロワ…あるんじゃ…」


126.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:47▼返信
てめー良かれと思って良かった事一度もねーだろ
嫁の気持ち嫁
127.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:47▼返信
海外で通用しないガチャゲーはダメだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:48▼返信
※113
たしかにdbdはしばらくゲーム離れてた身内も楽しそうにできてるわ
たぶん使うボタンが凄く少なくて単純でわかりやすいからだと思う
129.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:48▼返信
更に売上保証で手抜き。クオリティが低すぎるよ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:48▼返信
>>121
外国産はガチャでイキれない
fgo関連でsns調べて見りゃ分かる通り大半がガチャや手に入れたキャラ自慢だからな
131.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:48▼返信
キッズ御用達のYouTubeなんてPUBGやDbDとそれらのパクりゲーばっかじゃん
日本のゲームなんてガキが1番興味ないんだよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:48▼返信
独裁者の一声で仕組みがころっと変わる国はやべえぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:48▼返信
日本のプログラマーはとっくの昔に終わってる
134.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:48▼返信
モンハンは日本以外でも売れたから希望はある
135.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:48▼返信
>>125
カプンコは新たな模索をしている・・・

バトロワではなく”大乱闘”である

年末に全てがわかるよ、そうスマブラでね
136.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:48▼返信
ドールズフロントラインやろうぜ
137.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:48▼返信
※39
この話題に任天堂でるまくないだろ・・・
まずイカなんて流行ってない、むしろwiiu期より盛り下がった
そして任天堂はもうこくないセガにさえ利益負けてる時点で話にならない
そしてスマホゲーでも利益率少ない上に、開発分野だともうソフト開発を外注して丸投げしてる時点で
能力もない。PSNがとかFGOがとか言ってる場合じゃない
SwitchのハードじたいNvidia開発でtegraX1なんて失敗基盤押し付けられてる時点で気がつけよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:49▼返信
てめー良かれと思って良かった事一度もねーだろ
嫁の気持ち嫁、嫁の気持ち嫁、嫁の気持ち嫁、
嫁の気持ち嫁、
139.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:49▼返信
荒野がパクりって言っても、られ元も海外ゲーやんけ
140.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:49▼返信
で、その荒野高度が世界中のどこで評価されてるの?
所詮カネにものをいわせてユーチューブでCMゴリ流してるだけで得た地位
それで売上を得たところで世界一のゲームを作り世界一評価される任天堂と並べないの、わかるよね?
141.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:50▼返信
あいつら出会って3秒でパクって
リリースできるからな
それだけは凄いと思う
142.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:50▼返信
カプコンは国内でも屈指のIPホルダーなのにソシャゲを運営するセンスがなぁ

萌えとかガチャとかのやり方が下手糞
バンナム辺りとタッグを組んで、ソシャゲでナムカプ復活してほしい
143.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:50▼返信

 
そりゃ国内のガチャギャンブル依存症患者の事しか考えてないゴミゲーやし
 
144.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:50▼返信
結局全てはWiiDSで低品質ゲーム作って稼ごうとした任天堂と日本のソフトメーカーが最大の過ちなんだよね
145.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:50▼返信
ゲーム市場の半分は中国国内
146.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:50▼返信
日本のスマホゲーなんて時代遅れな物ばかり
今も平気で出してるからな
それに気づいてない日本企業は向上心どころか
目先の利益だけ据えたらおkってやつだらけ
おまけに愛国心ないやつが多いよね
147.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:50▼返信
※130
あいつらゲームじゃなくて
いくらツッコんでいくらでそのキャラ出たか自慢したいだけでやってるからな
ソシャゲのガチャ自慢って本当に気持ち悪い
148.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:50▼返信

蚊らす
149.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:50▼返信
※137
僕はソニーに負けたくない
150.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:50▼返信
モンハンのチームがFPSを作れば希望はある
151.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:50▼返信
※117
毎月ソシャゲのコインを2万円ほど買ってるよ(^.^)b
152.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:51▼返信
※8
そうだウッキー
153.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:51▼返信

寝ズミ
154.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:51▼返信
>>100
iOSランキングで80位の時点で存在感ゼロじゃろ
以前は10位内の常連じゃったのに
155.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:51▼返信
※144
任天堂は未だにHD止まりだもんな
そのHDもバンナムに助けてもらったりしてたし
ほんと世界的に最悪なカスメーカーだよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:51▼返信
今月ポケGOに1万課金したったわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:52▼返信
荒野みたいなのが流行るんじゃもう画像集めゲーは終わりが近いね
158.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:52▼返信
ガチャゲーが無くなったら日本のゲーム会社の
ほとんどが縮退するよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:52▼返信
でも、プーさんが情報統制と言論弾圧で潰そうとしてるから分からんね。
160.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:52▼返信
日本のソシャゲガチャはクソ過ぎるからシェアを奪われて当然
161.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:53▼返信
>>154
そもそも今レジェフェスじゃないでしょ
昔からレジェフェス以外の時はクッソ落ちてたよ
わざわざ確率低い時に引く奴がいない
162.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:53▼返信
スマホゲームなんざどうでも良いよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:53▼返信
10連ガチャで3000円とか飛んでいくバカバカしさにいい加減気づくべき
164.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:54▼返信
中国政府が民の掌握に危険だと感じる程の急成長をみせる一方で
日本では官が昼寝しても何しても万事事なきを貫ける低成長だからな
殴りあいなんぞしたらまず負ける
農業分野と同じで国際競争力なんか皆無よ
165.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:54▼返信
日本メーカーの一番苦手なマルチ対戦アクションが流行りだすと本当に太刀打ち出来なくてヤバイぞ
コマンド選択式の簡単なゲームででなんの苦労も無く暴利をむさぼってきたつけがついに来たか
166.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:54▼返信
自社じゃ何にも作れないのに今からスマホに突っ込む京都の会社があるらしい
167.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:54▼返信
まぁfgoを代表とする日本のキッショい萌え絵並べただけのカード(笑)ゲームよりは荒野行動が受けるのは分かる
168.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:55▼返信
日本のゴミ企業は搾取することしか考えてないから中国に負けて当たり前だろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:55▼返信
中国の方がまともなもん作ってるという事実に危機感を持たないかねえ?
170.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:55▼返信
※115
正直ゲーム記者もだいぶジジイ化してるよな
FPSとかTPSって今更だよな
チョット前にもオープンワールドがどうこう書いてるやついたし
171.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:56▼返信
絵で儲けに走ったら死滅する
172.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:56▼返信
今から新規参入するなら巨額の資金とオリジナリティが必要
どちらも日本が持ってないもの
173.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:57▼返信
fpsとtpsの区別がつかない奴が開発トップやってる会社もあるしな。
174.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:57▼返信
ゲーム市場ぶち壊したのってソニーのフリプだよね
ソニーしか儲からない上にボディブローのようにじわじわ市場にダメージが蓄積する糞システム
175.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:58▼返信
ヒント:水面下でswitch独占超大作プロジェクトがいくつも進行中
176.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:58▼返信
※166
他社に作らせるやり方でも
任天堂じゃテンセントには勝てんなあ
177.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:58▼返信
172
オリジナリティではなく、より射幸心を煽るガチャシステムが必要。
178.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:58▼返信
スマホでゲームらしいゲーム、凝ったゲーム作っても日本じゃ流行らんだろ
●モンスト  男女比:69.5:30.5  平均年齢:41.7歳
●FFRK    男女比:82.5:17.5  平均年齢:41.6歳
●Shadowverse 男女比:81.7:18.3  平均年齢:34.0歳
●ドッカンバトル  男女比:81.4:18.6 平均年齢:40.7歳
●デレステ  男女比:78.5:21.5  平均年齢:36.6歳
ソシャゲのメインユーザーの年齢高過ぎ
179.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:58▼返信
ガチャでレア自慢するだけのゲームよりちゃんと動かして楽しいゲームが流行ってくれるならそっちの方がいいわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:58▼返信
>>161
平常時に80位なんてカス&カスソシャゲじゃろ
アズレンはおろか出会い系アプリにすら負けとるぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:58▼返信
国内のCS業界も洋ゲーが売れはじめてるし、
国をあげてゲーム産業推進してる欧州や中東ゲーもますますレベルが上がっていくから、
今度ばかりは国内サードも逃げる場所がなくなりそうだな(笑
182.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:59▼返信
そのフリプをパクり劣化して客から搾取する企業について何も言わないの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:59▼返信
最近のだとFLOはほんと酷かったわ
アークザラッドもスタミナにジャブジャブ課金しないと身動きとれないゲームだったし
184.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:59▼返信
日本市場ですら中国のソシャゲが伸びてるからな
何れは家電のように中国企業に滅ぼされるだろう
CSは欧米に取られソシャゲすら中国に取られるとかもう日本は寝取られ国家だわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:59▼返信
日本は賭博ゲームで頑張ってる!
186.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:59▼返信
カプコン見習え
187.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 12:59▼返信
中国アプリに課金する日本人って多いのか?
188.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:00▼返信
据え置きでも中華ハードが出るだろうしね
IT関連はすごいよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:00▼返信
モンスト、FGO おるから大丈夫
190.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:00▼返信
>>183
アークはバランスもクソすぎてな
すぐ人権キャラが出てきた上に対人ノルマあるから一瞬で辞めたわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:00▼返信
日本のスマホゲーって、5人くらいしかいない年間一億円近くて金使う金持ちの萌え豚に気に入られるようなイラストのゲームしか作ってないもん。
荒野行動とか、萌え豚向いてないじゃん。広くあさーく金とれる系ゲームだし。
192.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:01▼返信
※149
任天堂は、クレームつけてああだこうだ言ってるだけで
ゲーム業界の開発や新規にはなにも貢献してないから
負けるもクソも、低スペ路線やってる時点で論外なんだよな・・・バンナムもそうだし
ほかの低スペでPS3や箱○の開発環境でしばらく持ちこたえれるとか思ってる中小もそうだが
こういう奴らが日本のゲームの遅れに拍車かけてる。
193.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:01▼返信
エース安田の新作か
194.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:01▼返信
Twitterで未だに「海外のゲームは和ゲーと比べて作りこみが甘い」って言ってる奴がチラホラいるよな

そんな時代はPS2でとっくに終わってんのに恥ずかしい
195.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:02▼返信
最近はインフレが激しいから課金疲れが来てる
196.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:02▼返信
※174
箱のが先に、フリプみたいなのやった記憶あるんだけど。
197.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:03▼返信
>>190
始まってすぐなのに今見たらなんの新キャラもないクソガチャ時のグラブルより遥かに下だったな
ここの奴らはじめ持ち上げてたけどガチで終わってるわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:03▼返信
>>187
iOSランキングだと中国アプリが2位だな
FGOが頑張って1位とってるが、これが衰退したら全面的にやられるぞ
崩壊3rd(和ゲーテイストだが中国ゲー)とか猛追してるし
199.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:03▼返信
移植にリメイク連発グラだけ中身すっかすか中身ごっそり削ってDLCでさらに集金のCSゲーに
内容まったくないただの反復作業でガチャゲーのスマホげー
日本のメーカーが自身を出して送り出してる渾身のゲームたちです^^
200.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:03▼返信
WiiDS以降任天堂を盟主に業界を主導してきた結果がこれです
201.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:03▼返信
お前らオクトパストラベラーやれ

あれがゲームだ
202.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:04▼返信
>>189
FGOはコアな信者から集金するだけのゲーム性皆無のゴミ
モンストは他のスマホゲーと比べたら遥かにマシだが、それでも技術力が皆無で未だにイレバンなどの運要素を無くせず競技性もうんこなのにeSportsに参入してるのが糞
203.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:04▼返信
※174
ソニーのフリプ・・・箱でもPCでもやってるけど
任天堂だけだよソフトないからフリプも出来ない
そもそも無料じゃねえし
全然売れなかったソフトが利益回収でフリープレイにだして資金回収してんだから
どこもマイナス面ねえよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:04▼返信
技術向上せず目の前の利益しか求めなかった日系らしい感じするわ
会社の方針には従わざる得ないやろから、上層部がダメなんやろなぁ
205.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:04▼返信
shimejiの例があるからゲームであろうが中華産アプリ入れるとか無いわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:04▼返信
※174
207.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:05▼返信
>>201
劣化スクウェアゲーとか要らんす
208.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:05▼返信
金出せどうぶつの森が大失敗だからなー。モンストもアメリカで醜態さらして撤退してるしパスドラとかいうどうしようもない糞は話にならんし
209.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:05▼返信
洋ゲー最高 和ゲーしね
210.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:05▼返信
国産は、どれも重課金しないと遊ばないものばかりだからね
最初から遊ぶ気にならず削除
211.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:05▼返信
>>208
FGOは外貨せしめてるぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:06▼返信
CSもだけど最近の和ゲーってセンスがほんとなくなってきてるよね
それに目新しさもか新鮮味がない感じ 
いつまで古臭いシステムで新しくなったと思えばまだまだ物足りないレベル
これが日本人らしいといえば日本人らしいけど時代のスピードが速いときついな
213.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:06▼返信
そういえば国産のゲーム全然やってないな
214.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:06▼返信
※199
そんな日本のゲームにGOTY取られるし評価負けるって恥ずかしくないの?w
215.キム・オクヒ投稿日:2018年09月06日 13:06▼返信
スマホゲームのシェアなんざ中国に負けて良いんだよ、バカはちま
クズエニ揚げの為の記事だな、バカはちま
最期は‹573›みたいにシェアを下げて地獄に落ちな!🚢
jinのお尻を見続ける万年2位は、気持ちが良いか!○○
216.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:07▼返信
※174
というかフリプとどうこう関係ないけどなこの記事、実際基本無料のソフトのほうが利益率高いわけだし
そんなバカコメント書くのは豚しかいないし。
フリプはPSだけじゃなくどこでもやってる。ソフトが無くてフリプ出来ない任天堂以外
217.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:07▼返信
ゲーム業界はソニーに屈しないで欲しい
218.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:07▼返信
低性能ハードをメーカー、メディア総出でゴリ押し
人口減でお先真っ暗のガラパゴス市場を独占したところでその間に海外市場はどんどん成長し
質も量も勝てなくなってしまい最後にはガラパゴス市場すら失ってしまうだろう
219.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:08▼返信
>>198
衰退した方がいいだろ
ある種のギャンブルでしかねーんだからよ
パチと一緒に規制しろよ
中国の方がまだマシだわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:08▼返信
日本のスマホゲー安っぽいからしゃあない
221.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:08▼返信
ポチポチ課金ゲーばっか作ってるからだろw流行りは刻刻と変わるんだぞ
222.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:09▼返信
>>220
ほんとそれ
ガチャで搾取すんのはまだいい
肝心のゲーム部分がクズすぎて擁護できない
いつまで「声」と「絵」で勝負してんだか
223.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:10▼返信
そんな日本のクソシャゲーメーカー達の次の逃げ場はeSportsらしいね
競技に採用されれば海外でも売れると踏んでいるんだろうけど
甘すぎるよねえ
224.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:11▼返信
チャイナリスクなんてなかったんや!
225.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:11▼返信
海外みたいに広告である程度回収しながらユーザーフレンドリーに対応できないのかね
226.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:11▼返信
どう考えてもソニーが悪いのに認めようとしないゴキ
227.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:12▼返信
豪華声優陣!!(ああいつもの人らねはいはい
228.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:12▼返信
正直日本のIT分野の遅れって致命的だと思うわ
どうしてこんなIT後進国になってしまったのか
229.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:12▼返信
>>219
パチと同じく完全に掌で踊らされらだけだからな
競馬はデータ統計で勝ちを増やせるかまだ能動的に動ける
230.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:13▼返信
パクリ中華行動
231.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:14▼返信
※228
社会の中枢の老害がパソコンを使わないことを美徳にしてきたからな
232.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:14▼返信
※226
海外がとか洋ゲーがとかブタちゃんが煽ってくるけど

Switchに新しく発表してるの中国と韓国のソフト多い上に
ハード自体もNvidiaでアメリカに開発丸投げじゃん・・・・・・・

それで日本のメーカー気取りかよって素直に思う
233.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:14▼返信
誰も日本のゲームのクオリティを高いと思ってなくて草
234.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:15▼返信
世界のPokémonの新しいソシャゲが爆死してるんだよねぇほんとなんでみんなPokémonやらないの?おかしいよこの世界
235.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:15▼返信
PS4のフォートナイトもえげつない課金額でSONYはウハウハという噂があるもんな。
いくら国内サードがいちばん簡単に手抜きで儲かる手法を編み出しても、海外勢がそれをぶち壊す。
236.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:15▼返信
バトルロワイヤルゲームブームだってw
最近2週間で終了したバトロワ洋ゲーがあったんだが知らんのかにわかライター
ブームに乗ったからヒットすると思ってるのが情弱だな
237.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:16▼返信
>>233
思える要素がないだろw
ここ10年、ハイクオリティな和ゲーなんて数えられる程度しか出てない
238.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:16▼返信
海外で売れたから競技になるんだよな。逆なんかあり得ない。
239.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:16▼返信
※202
ほんとそれな家具に課金させるだけでなんのストーリーもない金出せどうぶつの森とかほんとゴミ課金ゲーだよね
240.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:16▼返信
本家よりセルラン上の荒野行動半端ない
241.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:17▼返信
※222
まじでコレ・・
声と絵ばかりの変化だけで売ろうとしてる
あと乳揺れとか
黎明期から全く進化していない。
242.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:17▼返信
スーパーマリオランとかいううんこについてどう答える?
243.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:17▼返信
日本はほんと新しいゲームを作れないからな
一度売れたら、絵を差し替えて似たようなゲームばかり量産する
こんなの廃れて当然、実質10年前からゲーム作ってないのと同じじゃ
244.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:17▼返信
いやミクシィもガンホーも韓国系だし
日本のスマホゲーメーカーは元から負けてる
245.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:18▼返信
パクリパクリ言ってる間に先に行かれてた~www
246.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:18▼返信
ガチャゲーしかない日本
FGOも人離れてるからな散々初期からやってた漫画家すらガチャやらなくなって話題にしなくなってるFGOだし
247.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:18▼返信
カスドラも、とことん糞屑嫌がらせギミックに敵の超絶インフレで馬鹿らしすぎてやめる人も多いしな。運営がまず「ボスをワンパンされたら悔しいから」なんてふざけた理由であの手この手で嫌がらせの嵐。
ユーザーがボスをワンパンするのは許さない癖に、ボスがユーザーをワンパンするのは喜んでやりまくるからな。
そら課金して貰えなくなるのは当たり前。

カスプラも、ユーザーへの不公平なんて当たり前。バグは見つけてやったもん勝ちのスタンスだからな。ガチャに出すキャラはとことん同じ奴等ばっっかで面白味も糞も無い。
1年以上前からのバグを何度指摘されてもひたすら無視。現在進行形で無視し続けてる。必死に作業するのはガチャ追加のみ。
メインストーリーすら、1年に1話分更新するかしないかという次元。 もう、サ終まで追い詰められてから強引な打ち切りエンド的にな終わり方にしかならないだろう。
248.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:18▼返信
バトロワブームにも陰りが出てきたか
モンハンの成功をきっかけに海外でも共闘ブームきてほしいな
ゲリラゲームズが作ったモンハンライクなゲーム、まじでやってみたい
249.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:18▼返信
※234
時代の流れ
いつまでも過去の栄光にしがみついてて恥ずかしくないの?
250.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:19▼返信
天下無双のNintendoがブランドに胡座かいたゲームしかださんからなー金出せどうぶつの森、ポケモンとかいうブランドでうんこつくるんだからすごいわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:19▼返信
※231
それ老害だけじゃないんだよなぁ
一億総機械音痴社会やぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:19▼返信
※236
もうとっくに飽和して飽きられてるのにね
今から作るなら次の流行を狙わないと遅すぎる
253.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:19▼返信
で?ウマ娘に勝てるの?
254.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:20▼返信
グラブルに負けたFGOとかいう塵
255.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:20▼返信
サイゲってやっぱすげーよなーみんなサイゲのソシャゲやってるもん
256.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:21▼返信
※244
セガってアホだなって思う
コンシューマーで遅れはじめ、スマホのチェンクロに全力
それも終わりはじめ、パチに全力
そしていまサミーが終わりそう・・・
なのに
いまさら龍が如くのソシャゲで挽回はかろうとしてる、脳みそ死んでるわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:21▼返信
ライター、お前ら大好きなエースの安田氏なのに、お前らなんも言わんの?
258.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:21▼返信
今の時代ゲーム自体がオワコンじゃん
259.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:21▼返信
和ゲーの糞は叩かれる、海外ゲーの糞は忘れられる
これ日本のゲーム業界の流れ
260.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:22▼返信
※246
ほんとそれなーサイゲが最強ってはっきりわかんだねーグラブルのジャンヌダルクは本家だけどFGOとかいうカスはほんと消えてほしい
261.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:22▼返信
※257
日本叩きに夢中な人ばかりで気づいてないんだろうな
262.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:23▼返信
JRPG粘り強く出してるおかげで一時期馬鹿にされてたのもなくなり
最近は海外の人に受け入れられてるし 継続は力なりってか!!
静止画と声のソシャゲでもワンちゃんあるで!!!!がんばれ!!!!!!
263.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:24▼返信
悲しいのはFGOもゲームの出来が凄いわけでなく
ただキャラ人気で金が使われているゲームという事
264.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:24▼返信
※257
でも日本のゲームメーカーが遅れてるってのが前からそうだしな
まあ今更記事にすんなよって話なんだが
そこは常に遅れてる任天堂を応援してるエース安田だからしょうがないんだろう
安田てきにはFGOのソニーが気に食わないだけで中国応援してるだけかもしれんが
265.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:24▼返信
※257
エース安田さんは任天堂の味方だからね
266.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:24▼返信
フリプに来たDestiny2で初FPSプレイしたけど、かなり楽しく遊んでる。正直めっちゃ気に入った。けど、それはそれこれはこれかなやっぱ。
PUBGだのフォートナイトだの荒野行動だのって結局対人メイン(むしろそれしかないのかな?)だし、微塵もやりたいと思わん。
協力でNPC相手にするとかなら良いけど、対人はやっぱイランわ。
Destiny2でも、対人だけは手付けてないw
267.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:25▼返信
結局任天堂が気になって気になって仕方ないんだよなお前ら
268.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:25▼返信
>>241
ニーア見りゃ分かるが、声とキャラで売るのが日本のゲームだぞ
今の和ゲーに罪があるとすれば、かつてのように世界中の人間を虜できていない事にある
269.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:25▼返信
※263
それよそれシャドバはあったいもんなサイゲームスに課金できる幸せを味わえるし
270.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:25▼返信
日本のスマホゲーで良いのは天華百剣だけ
271.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:26▼返信
好調なソニーにはなにも言えない記事w
272.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:26▼返信
※267
スパイダーマンのまとめみて同じこといえんの?なぜか妊娠の方がSONYガーしてて笑えるぞ
273.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:26▼返信
サイゲとかいう屑オブ屑をアゲてるヤツはネタかな?w
274.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:27▼返信
>>266
ディッティニーはお一人プレイでも相当遊べるからね
キャラクターも面白いし
275.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:27▼返信
日本のメーカーはソニーに乗っかっておけば良かったのにねえ
任天堂という泥舟に乗ってしまった
276.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:28▼返信
ダンボールで変化をつけた任天堂はすごいわ
それに比べていつまでもグラに拘るソニーは情けないね
277.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:28▼返信
※222
なお、同じ土俵に立ってもドルフロ等の中華ソシャゲに負ける模様
278.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:28▼返信
お手軽に作ってウハウハは終了なんだな

これからはちゃんとゲームを作れるスタッフの居る会社が生き残るのかね?
そのほうが健全ではあるしゲーム好きからしたら嬉しいが
279.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:29▼返信
お前ら何で何の話してても任天堂とソニー叩きしかしないの?
280.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:29▼返信
※267
ジャンル的に無視されたくないからって
いちいち任天堂が任天堂がとか顔だすなよ豚
まったく関係ないうえに論外だわ・・・
281.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:29▼返信
>>274
だねぇ。正直最初は「触りだけ遊んだら消すだろうな」てくらいのつもりで初めて見たら思いの外楽しんじゃって、今パワー240くらいまで来ちゃってます。
ソロでも遊べるから、気楽なのも良いところ。
282.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:30▼返信
※279
ソニーには負けたくない
283.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:30▼返信
日本国内自体元気なくなってきてるから海外に負けるのは仕方ないよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:31▼返信
※279
低迷な任天堂には触れたくない
好調なソニーには触れたくない

寂しいからどっちにも触れてあげてるんだよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:31▼返信
とりあえずこの先でバトロワブームが廃れようが、
バトロワブームでFPS,TPSタイトルを始めたキッズは一生涯、FPS,TPSをやり続けっから(笑
RPGで始めてゲームをやった層がRPGゲーマーになるように。

その層が今後PCへ行くか、CSへ行くかはハードとIPの価格次第。
286.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:32▼返信
※279
アホだろ、現状モンストのミクシィも、ガンホーも韓国
荒野などは中国、FGOやマギレコで奮闘してる国産だしてるのソニーだぞ
ただそこに部外者になってる豚が、任天堂が~とかカランでくるだけ。
現状としては絵と声とエ口だけで儲けようとうするだけになってることが一番問題
287.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:32▼返信
日本の誇り
任天堂
288.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:32▼返信
バトロワはBF、CODが来てどうバランス変わるか見ものですな
289.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:33▼返信
音楽CDが廃れたようにボッタクリは一時期は良くてもいずれ淘汰される
とくにライト層なんて同じもんばっかやってたらいずれ飽きるしな
290.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:33▼返信
中国が台頭してるって話なのにソニーと豚で内紛してるようじゃ話にならんよな
291.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:34▼返信
FGOが奮闘ってそれこそゲームが凄いわけでなくただの信者搾取力だからなあ…
292.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:34▼返信
はちま民さんたちイライラw
293.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:34▼返信
>>281
結構遊んでるねw
自分はフリーマップでの緩い共闘とかも好きだわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:35▼返信
※290
その話ししたいのに豚がいちいち余計なコメで荒らしてるのが問題なんじゃない
295.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:35▼返信
パクリパクリって言っても技術力は圧倒的に中国のほうがあるから
上位互換が生まれてしまうんだよな
296.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:35▼返信
いかにゲーム性がすごいか、神ゲーかじゃなくて
いかにたくさん金を出すキモオタから
絞り取れる萌えキャラを出すかの勝負だからなw
297.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:37▼返信
ソシャゲなんかをゲームとは言わせねぇぞ
298.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:37▼返信
>>293
分かりますわ。フリーで他の人と一緒に戦うの良いですよね。倒れたら、近くに人いたら救援してくれますし。緩い共闘がやっぱり楽しい…。
299.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:37▼返信
ソニーは好調だから触れられないし、低迷でも任天堂贔屓の安田が触れるはずもなく
300.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:37▼返信
>>291
和ゲーの強みであるキャラ作りを頑張ってるのはFGOくらいだからなぁ・・・
FGOしか残ってないのはむしろ順当だわ
今の和ゲーはルーチンワークで仕事しすぎだし、勝負もしていない
301.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:38▼返信
結局、ゲームメーカーってキラーIPを持てるかどうかなんだよな
他所どうだろうと任天堂と型月はマリオと英霊で10年は戦える
武器になるキャラもIPもなくて囲い込みに走るしかないメーカーは哀れだね
すっかりゲームシーンに悪影響しか与えない老害になっちまった
302.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:38▼返信
この手の問題て人種問題に論点をすり替えるアホがいるけどそういう問題じゃないんだよな

現状日本は法整備がろくにされておらずガチャでボリ放題
それ以上でも以下でもない
303.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:39▼返信
諦めろ
今はクオリティの低い中華ソシャゲにすら日本ソシャゲ負けてるからな
もう質とか以前の問題
304.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:40▼返信
中国て最近、ネトゲ配信規制みたいなニュースなかったっけ?
305.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:41▼返信
※299
アニプレ持ってるからソシャゲーで儲けれるしな
逆に言うとアレだけ版権もってまったくろくなの作れないバンナムもスゴイよな
バンナムはゴミ作って情弱だましして稼ごうってのが目に見えてるから伸びない
306.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:41▼返信
※15
307.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:41▼返信
どこの国でもいいから新しくて面白いゲーム作ってくれよ それが日本ならなお良い
308.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:41▼返信
日本には萌えゲーがあるじゃないか
309.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:42▼返信
※300
マギレコも原作陣営いれてわりと頑張ってると思うが
TVキャラがガチャでしぶすぎるから辞めちゃう人もいると思うわ
310.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:43▼返信
新たに何かを生み出す事は無いがパクって改善するのは上手いな
かつての日本のようだ
311.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:44▼返信
スマホゲーの内容なんて勝つ気も無いだろ
利益率が良いのがガチャだけなんだから
もうすべて中華系に負けておるわ
312.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:45▼返信
日本にはドリランドがある
313.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:45▼返信
とにかく今の日本は新しいものを生み出す力がなさすぎる
提供されるものを静かに待ってるだけ
314.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:45▼返信
遅れてるのはゲームだけじゃなくて、
例えば日常で使ってる国産のソフトウェアって何かある?って聞かれて答えられる人少ないんじゃないだろうか
315.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:45▼返信
中国さん最強!
316.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:46▼返信
震災もすごいし
終わりやね
317.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:47▼返信
※301
なんだかんだホライズンのアーロイさんも世界中の有名人だもんな。
国内サードはAAAでアクの強いキャラが作れなくなってきてるんかな。
ニーアはめちゃ2Bヨルハ部隊が大人気だから20年は戦えそうだが。
318.はちまき名無しさん投稿日:2018年09月06日 13:47▼返信
国内のスマホゲーなんてどんだけ手を抜いて効率よく課金させるかしか考えてないしな

直近のコメント数ランキング

直近のRT数ランキング