NURO光キャンペーン比較|高額キャッシュバックで逆に損をする理由とは?

キャッシュバックキャンペーン

NURO光のキャンペーンは申し込みをする窓口によってキャンペーン内容が全く異なります。

きちんとキャンペーン内容を確認せずにキャッシュバックの金額だけで決めてしまうと何万円も損をしてしまうことも珍しくありません。
このページではNURO光を取り扱っている主な代理店やSo-netの公式キャンペーンなどを詳しく比較したいと思います。

高額キャッシュバックで損をする理由とは?

NURO光の申し込みはSo-netの公式ページから直接申し込む方法と、代理店を経由して申し込みする方法があります。

代理店から申し込みした場合、あくまで申し込みの引き継ぎをするだけなので、最終的にSo-netと契約することに違いはありません。
毎月の料金の支払いやカスタマーサポートなど、代理店から申し込んだとしても、基本的にすべてSo-netとやり取りすることになります。

ただ、一点だけ違いがあるのが、キャッシュバックなどのキャンペーン内容です。

基本的に代理店から申し込みした場合、So-netの公式キャンペーンは適用されずに、代理店の独自のキャンペーンが適用されます。

この代理店独自キャンペーンが場合によっては大きな落とし穴になることがあるのです。

オプションや紹介者が必要になる

代理店によっては8万円や、時には10万円を超えるようなキャッシュバックを提供している場合もあります。

しかし、このような異常に高額なキャッシュバックをもらうためにはオプションサービスへの申し込み義務が発生するのです。
一般的には光電話のオプションサービスやテレビサービス、ポケットWiFiなどのモバイルサービスでしょう。

しかも、契約したらすぐに辞めることができないので、月額料金が大幅に上がってしまいます。
必要もないオプション申し込みが必要になるので、せっかくもらったキャッシュバックが無駄になってしまいます。

このように、高額なキャッシュバックを受け取っても最終的に損をする可能性もあるのです。

また、代理店によっては紹介者がいないとキャンペーンが適用されない場合があります。
自分以外に2~3名ほど、NURO光の申し込み希望者を集める必要があり、3~4万円ほどキャッシュバックが追加されます。

ただ、紹介する側はキャッシュバックが上がって嬉しいのですが、紹介される側は何も恩恵がありません。

キャンペーンを比較する時は
オプションや紹介者などの条件を必ず確認!

↑目次へ戻る

NURO光キャンペーン比較

すでに解説した通り、あまりにも高額なキャッシュバックの場合、オプションや紹介者が必要となります。
ただ、申し込みをする窓口によっては、必ず損をするとは限りません。

最もおすすめできるのがSo-netが公式で行っているキャンペーン窓口です。

NURO光を直接運営するSo-netへの直接申し込みとなるので、オプション申し込みや紹介者などの必要がなく、無条件でキャッシュバックなどの特典を受け取ることができます。

So-netのNURO光公式キャンペーン

2018年9月のキャンペーン

NURO光公式キャンペーン
NURO光キャンペーン
  • キャンペーン
  • 35,000円キャッシュバック
  • 30ヶ月1,334円割引(税抜)
  • So-net 設定サポートサービス無料
  • 月額料金:4,743円

So-netの公式キャンペーンにはいくつか種類があり、自分にあったキャンペーンを選ぶことができます。
例えば、ANAやJALのマイルが貰えるキャンペーンや3ヵ月限定で月額500円で利用できるワンコインキャンペーンなどが代表的です。

ただ、キャンペーンバリューを考えると、このキャッシュバックキャンペーンが最もお得度が高いと言われています。
このキャンペーンでは35,000円を受け取ることが可能で、当然オプション加入などの条件はありません。
NURO光の申し込みだけで無条件に適用されます。

ただ、注意点として、このキャッシュバックキャンペーンはSo-netの特設ページから申し込みしないと適用されない点です。

NURO光の公式ページからもリンクされてないので、注意しましょう。

NURO光 キャッシュバックキャンペーン特設ページ


マイルプレゼントキャンペーン


NURO光マイルキャンペーン
  • キャンペーン
  • 10,000マイルプレゼント
  • 30ヶ月1,334円割引(税抜)
  • So-net 設定サポートサービス無料
  • 月額料金 4,743円

So-netはANAやJALと提携することで、マイルプレゼントキャンペーンを行っています。
ただ、マイルの価値と言うのは使い方によって大きく異なるので、一概に比較が難しいと言えるでしょう。

一般的にマイルを最もお得に使う方法として、航空券との交換が上げられます。
時期や渡航先にもよって変わってきますが、1マイル辺りの価値は1.5~2.6円ほどです。

そのため、プレゼントされる10,000マイルはおおよそ15,000~26,000円になるでしょう。
35,000円キャッシュバックほどお得ではありませんが、航空券を購入する方であれば、ある程度おすすめです。

NURO光 JALマイルプレゼントキャンペーン
NURO光 ANAマイルプレゼントキャンペーン

NURO光代理店 スローダイニング
NURO光 ワンコインキャンペーン
  • キャンペーン
  • 3ヵ月間、月額500円で利用
  • 30ヶ月1,334円割引(税抜)
  • So-net 設定サポートサービス無料
  • 月額料金:4,743円

NURO光公式にはもう一つのの割引増額キャンペーンが存在します。
月額料金が500円で使えるだけでNURO光が利用できるワンコイン体験キャンペーンです。

月額500円なのでかなり安く使える点で非常にお得なキャンペーンです。

しかし、当然ですが、ずっと500円だけで使えるわけではありません。
500円で使えるのは開通月を含め最初の3ヵ月のみとなってしまいます。

4ヵ月目から8ヵ月目までは月額2,980円となり、9ヵ月目以降は通常料金である4,743円です。
しかも、割引キャンペーンなので、キャッシュバックなどは一切受け取れません。

最終的にワンコイン体験キャンペーンで割引される金額は合計16,801円となるので、
やはり特設ページ35,000円キャッシュバックで申し込んだ方がお得と言えるでしょう。

詳しくは、NURO光ワンコインキャンペーンは本当にお得?もご覧ください。

NURO光代理店 スローダイニング



So-net公式で一番キャンペーンバリューが高いのは、
35,000円キャッシュバックキャンペーンだぞ!

NURO光代理店申し込み!クレジットカードなしでの申し込みに対応

NURO光のクレジットカード申し込み

NURO光は開通後の決済方法としてクレジットカードまたは口座振替の2つから選ぶことができます。

しかし、すでに紹介したNURO光の公式キャンペーンから申し込みをする場合、決済方法として必ずクレジットカードを登録しなければなりません。
仮に口座振替での支払いが希望だったとしても、一度カード情報を登録し、後日変更手続きを行う必要があります。

上記で紹介した35,000円キャッシュバック特設ページから申し込みをする場合に関しても、必須となります。

つまり、クレジットカードをお持ちでない方や、セキュリティ上、ネットでのカード利用を控えている方の場合、
それだけでキャッシュバックの金額も変わってくることになります。

こういった場合はNURO光公式ページからではなく、NURO光の正規代理店からの申し込みがおすすめです。
申し込み時にクレジットカードの登録が必要ない上に、簡単な入力フォームだけで申し込みが完了します。

【NURO光正規代理店】アウンカンパニー
アウンカンパニーのキャンペーン
  • キャンペーン
  • 35,000円キャッシュバック
  • 30ヶ月1,334円割引(税抜)
  • So-net 設定サポートサービス無料
  • 月額料金:4,743円

アウンカンパニーはシンプルなキャッシュバック受け取り手続きなどで人気を集めているNURO光正規代理店です。

一般的な代理店の場合、キャッシュバックを受け取るためには、開通後に申請手続きが必要です。
アンケートに答えたり、指定のメールから返信し手続きをするなど面倒な作業が発生してしまいます。

しかも、基本的に申請期間が指定されており、期間中に手続きをしないと受け取ることができません。
申請時期も開通後、半年以上から長くて10ヵ月ほど経過後に申請が可能となるので、うっかり貰い忘れてしまう人も少なくありません。

アウンカンパニーはNURO光の正規代理店です。
他の代理店と違う点として、開通後のキャッシュバックの申請手続きの必要がありません。
申し込みと同時にキャッシュバック申請も自動的に完了するので、開通後、最短1ヵ月で指定口座に振り込みされます。

開通後に何か手続きをする必要がなく、確実にキャッシュバックを受け取ることができる点が評価されていると言えるでしょう。

また、キャンペーンを適用するためのオプション申し込みなどはは不要なので、無条件で30,000円のキャッシュバックを受け取ることができます。
光電話も同時申し込みすると公式キャンペーンと同じ金額である35,000円に増額されます。

【NURO光正規代理店】アウンカンパニー


NURO光正規代理店 ブロードバンドサービス
NURO光ブロードバンドサービス
  • 20,000円キャッシュバック
    +最大5万円乗り換えサポート
  • 開通月無料
  • 30ヶ月1,334円割引
  • So-net 設定サポートサービス無料
  • 月額料金:4,743円

NURO光公式キャンペーンや代理店のアウンカンパニーと比べるとキャッシュバックの金額は少なくなってしまいます。
その代りに、現在使っている回線の解約にかかる解約金を最大で5万円まで負担してくれます。

あくまで最大5万円なので、5万円丸ごと貰える訳ではありません。

例えば、解約に伴う解約金が1万円かかった場合、受け取れる金額はキャッシュバックの20,000円と解約金の10,000円で合計30,000円です。
実際にかかった解約金の金額を最大5万円まで負担してくれます。

公式キャンペーンや他の代理店で貰えるキャッシュバックの金額が高くても35,000円です。
そのため、解約金が15,000円を超える場合、ブロードバンドサービスがお勧めです。

【NURO光正規代理店】ブロードバンドサービス

NURO光でPS4がもらえるキャンペーンとは?

PS4キャンペーン
NURO光はSONYグループであるSo-netが提供しているサービスです。
SONYの体表的ゲーム機と言えばPlayStation4(PS4)でしょう。

そのため、NURO光のキャンペーンの中にはPS4が貰えるキャンペーンも存在します。

【NURO光正規代理店】アウンカンパニー
アウンカンパニーのキャンペーン
  • キャンペーン
  • 35,000円キャッシュバック
  • 30ヶ月1,334円割引(税抜)
  • So-net 設定サポートサービス無料
  • 月額料金:4,743円

クレジットカードの必要のないNURO光代理店としてすでにご紹介しましたが、アウンカンパニーではPS4プレゼントキャンペーンを選択することもできます。

当然、PS4を選んだ場合、他のキャンペーンとの併用はできないので、キャッシュバックは貰えません。

また、PS4キャンペーンの適用条件として光電話の申し込みする必要があります。
しかし、あくまで固定電話サービスなので必要ないかたも多いでしょう。

ただ、光電話はソフトバンクスマホとの割引を適用するために、必要なオプションです。
アウンカンパニーのPS4キャンペーンはスマホとのセット割を希望している方や、もともと固定電話を必要としている方におすすめのキャンペーンと言えます。

【So-net公式】 NURO光 PS4プレゼントキャンペーン


NURO光正規代理店 スローダイニング
NURO光ブロードバンドサービス

  • Play Station 4プレゼント
  • 開通月無料
  • 30ヶ月1,334円割引
  • So-net 設定サポートサービス無料
  • 月額料金:4,743円

スローダイニングは公式ではなく、So-netの代理店経由での申し込みとなります。
こちらっも、キャッシュバックが貰えない代わりにPS4(ジェットブラック500GB)がプレゼントされます。

ただ、プレゼントされるPS4 ジェットブラック500GBの市場価格は30,000円ほどです。
そのため、ほかの代理店やNURO光公式ページなどから申し込みをして、受け取ったキャッシュバックで自分で購入してもあまり違いはありません。

スローダイニングの注意点はキャンペーンを適用するためにオプション申し込みが必要なことです。
リモートサポートやアビバアットホームなど月額500円ほど合計8つのオプションに入らなければなりません。

最初の2ヵ月間は無料なので、損はないのですが、解約を忘れてしまうと3ヵ月目以降オプション料金がかかってしまうので注意が必要です。

【NURO光代理店】スローダイニング PS4プレゼント

↑目次へ戻る

マンションでのキャンペーン

NURO光マンション

NURO光をマンションなどの集合住宅で利用する場合、キャンペーン内容が変わってくることがあります。

NURO光のマンションタイプは2種類のプランが用意されています。
1つはマンションミニ、もう1つはNURO光 for マンションです。

マンションミニは7階建て以下の集合住宅に限定されたサービスです。
一般的なフレッツ光やauひかりなど他社サービスの場合、マンション自体にあらかじめマンション専用の設備が入っていないと申し込みはできません。
しかし、NURO光マンションミニの場合、7階建て以下の集合住宅であれば、個人でも申し込みができます。

また、マンションミニは戸建てタイプをそのまま集合住宅に導入するのとほとんど違いはありません。
そのため、月額料金や割引、キャンペーンに至るまで戸建てタイプと全く同じ内容になっています。

キャンペーンについてはNURO光公式おすすめ代理店で紹介した代理店からキャンペーン適用で申し込みができます。

キャンペーン内容が大きく変わってくるの場合があるのが、NURO光 for マンションです。
多少規模の大きな集合住宅向けのサービスとなっており、7階建てを超えるマンションでも対応できます。

ただ、マンション自体にNURO光の設備が入っていないと申し込みができないので、対応していないマンションに住んでいる場合、個人ではどうすることもできません。

また、NURO光 for マンションは月額料金も1,900円から利用でき安くなっているため、キャッシュバックもあまり貰えません。
現在公式ページでは10,000円のキャッシュバックが受け取れます。

代理店の場合、NURO光 for マンションを取り扱っている代理店は多くありませんが、
おすすめ代理店ですでにご紹介したしたブロードバンドサービスがお勧めです。

NURO光 for マンションとしては高額な20,000円のキャッシュバックが受け取れます。

詳しくはマンションでのキャンペーンもご覧ください。

NURO光正規代理店 ブロードバンドサービス
NURO光ブロードバンドサービス

  • 20,000円キャッシュバック
    +最大5万円乗り換えサポート
  • 開通月無料
  • 30ヶ月1,334円割引
  • So-net 設定サポートサービス無料
  • 月額料金:4,743円
【NURO光正規代理店】ブロードバンドサービス

目次へ戻る↑

併用可能なNURO光の共通キャンペーン

すでに解説した通り、NURO光の申し込みは代理店やSo-net直接申し込みなど、複数の申し込み方法があります。
それぞれキャンペーン内容はまったくちがいます。

ここで疑問なのが、代理店で申し込みした場合、公式キャンペーンが適用できるのかどうかです。

基本的にNURO光のキャンペーンは併用できる物とできない物が存在します。

併用可能なキャンペーン

1,334円×30ヵ月割引キャンペーンで工事費相当を割引

工事費を割引

NURO光は公式であろうと代理店であろうと、初期工事の際、必ず40,000円の工事費が発生します。
工事費の金額は高額なため、1,333円×30ヵ月の分割で請求され、月額料金と一緒に支払いが必要です。

しかし、この初期工事費はNURO光のキャンペーンで無料になるのです。

ただ、この分割払いと同時に、1,334円×30ヵ月の割引が適用されます。
30ヵ月間NURO光を使えば、工事費相当額が割引されるので工事費は実質無料となります。

詳しくは、NURO光工事費のカラクリをご覧ください。

この30ヵ月無料キャンペーンは基本的にどこで申し込んでも自動的に適用されるので、キャッシュバックやその他の割引キャンペーンと併用が可能です。

So-net設定サポートが1回無料

基本的に、NURO光の家庭内機器であるONUはあらかじめインターネットの初期設定がされた状態で出荷されます。
そのため、パソコンをLANケーブルで接続するだけで自動的にインターネットに接続することができます。

しかし、無線LAN(WiFi)やメール設定、セキュリティソフトのインストールなど、ちょっとパソコンが苦手な方だと手こずってしまうかもしれません。

そのため、キャンペーンにて訪問設定サポートが1回だけ無料で利用することができます。

↑目次へ戻る

キャッシュバックはいつ貰える?

NURO光では申し込み先によってキャッシュバックの受け取り時期が異ります。
例えば、公式の特設ページで申し込みをした場合、受け取り時期は開通月+4ヵ月です。

また、代理店経由で申し込みをした場合、代理店によってさまざまなので、申し込み時に確認しておきましょう。
場合によっては開通から1年経ってからキャッシュバックを還元する窓口も存在するので注意が必要です。

キャッシュバックの還元時期が早い代理店として知られているのが、NURO光 おすすめ代理店ですでにご紹介した、アウンカンパニーです。
申し込み時にキャッシュバック振込用の口座番号を聞かれるので、申し込み後に何か手続きをする必要がありません。

開通後、最短で1ヵ月で30,000円のキャッシュバックが指定口座に振り込みされます。

公式キャッシュバックの受け取り方法

公式の特設ページなどから申し込みをした場合、開通後にキャッシュバックの受け取り手続きが必要になります。

しかも、この受け取り手続きには有効期限があり、期間内に申請をしないとキャッシュバックを受け取ることができません。

公式キャンペーンの場合、キャッシュバックの受け取り時期は開通月+4ヵ月後となります。
受け取り時期になったらSo-netからメールが届くので、メールに記載通りの方法で申請手続きを行ってください。

詳しくは、公式キャッシュバック・受け取りの注意点で解説しています。

↑目次へ戻る

おすすめ出来ない申し込み先

キャンペーンの適用にオプション申し込みが必要な代理店など、NURO光にはおすすめできない申し込みがいくつも存在します。
しかし、他にもあまりお得でない申し込み先があるので、ご紹介しましょう。

家電量販店からNURO光を申し込み

家電量販店

ビッグカメラやノジマなど、大手家電量販店の中にはNURO光の申し込み受付を行っていることもあります。
一昔前であればインターネット回線の申し込みで数万円のキャッシュバックや、パソコン・家電などの大幅割引を行っていました。

しかし、家電量販店を狙った詐欺などが横行したため、現在ではこのような大々的なキャンペーンは行っていません。
インターネットの開通後にポイントや商品券などがプレゼントされるキャンペーンのみとなります。

金額も比較的少なく、10,000円から多くても20,000円程度です。

電話・訪問営業から申し込み

NURO光の窓口のなかで最もおすすめ出来ないのが、電話や訪問営業で申し込みをする方法です。
基本的に、So-netが直接営業活動を行うことは無く、勧誘をしているのはすべて代理店となります。

このような電話や訪問営業で申し込みをした場合のデメリットとして、キャッシュバックがほぼ貰えません。

営業には高額な人件費がかかるため、ほとんどの代理店でキャッシュバックなどを還元する余裕がない場合がほとんどです。
そのため、NURO光申し込み方法の中では最も損をする方法と言っていいでしょう。

また、一部の悪質な代理店では強引な方法で、無理やり契約を取ろうとする人もいるので注意が必要です。
詳しくは、光営業マンの詐欺のような発言と手口をご覧ください。

↑目次へ戻る
↑