株と投資信託と個人型DCと。

東京在住30代ネコ投資家。投資は株からはじめました。FXで約20万円損したのが痛手。でも投資の醍醐味は損することなのだ。節税でiDeCoとふるさと納税やってます。毎月セゾン投信積み立て中。ひふみプラスも持ってます。ビットコインでちょっと儲かる。投資・資産運用の楽しさをお伝えします。はてな読者登録・Feedly購読などは記事内設置のボタンからお願いいたします♪




高利回り株!JT・日本たばこ産業(2914)から配当金をいただきました

f:id:mieezore:20180904121621j:plain

こんにちは。みぞれです。

 

日本たばこ産業

先日、購入したJT株。 100株買いました。

mieezore.hatenablog.jp

 

配当金

ようやく初めての配当金が入りましたよ! 

1株75円です。

税引き後は、5,977円。税金高いよ・・・。 

f:id:mieezore:20180904111052j:plain

 

株価は?

ここ半年は、3,000円付近で推移しています。

 

2,973円で買ったので、プラスになったりマイナスになったり。

あと100株仕込んでおいて、2万円くらい利益が出たら売却、そしてまた購入を繰り返していたら、ちょっとしたお小遣いになっていました。

それができる技術があれば苦労しないのですがね(笑)

 

とりあえずは、バイアンドホールドの精神でこのままです。 

 

業績は?

海外たばこ事業

海外については、インドネシア、エチオピア、フィリピンにおける買収効果により、総販売数量は増加しました。 

f:id:mieezore:20180904115159j:plain

 

国内たばこ事業

国内については、加熱式たばこの市場拡大により、紙巻販売数量は減少。

「メビウス」が堅調で、JTのシェアは上昇。 

f:id:mieezore:20180904115219j:plain

 

医薬事業・加工食品事業

医薬事業は、ロイヤリティ収入の増加。

加工食品事業は、原材料の高騰により減益です。

f:id:mieezore:20180904115242j:plain

 

プルーム・テック全国で販売開始

2018年8月から、全国でプルーム・テックの販売が始まりました。

そして、株主で喫煙者の人には、スターターキットを無料で配布するそうです(希望者のみ)

f:id:mieezore:20180904112108j:plain

 

受動喫煙はあるの!?

一番気になるのが、非喫煙者への害ですが、JTが情報提供資料を出していました。 

プルーム・テックに関する情報提供|日本たばこ産業株式会社

 

たばこ葉を燃焼させず、蒸気(たばこベイパー)により、たばこの味香りを楽しむ新しい形態のたばこ製品等については、燃焼による煙や副流煙が発生しないため、受動喫煙の健康へのリスクは、紙巻たばこと同様に議論されるべきものではないと考えます。 

 

ほんとかよ・・・!? 

いや、本当にそうなら助かりますよ。

 

IQOSも、アメリカでは販売許可されておらず、日本で人体実験されているという噂も聞きますのでね。

 

でも結局、何十年か後に、がん患者が大量に増えたとしても、何が直接的な原因なのかはわからないですよね。

たばこやIQOSのせいなのかは、わからない。

肺がんや咽頭がんはたばこが原因でしょうけど、じゃあ他のがんは!?

 

それでも、吸いたい人は吸いたい。やめられない。

嗜好品なんだからしょうがないだろ!と言われたらおしまいですが、私みたいに喉や化学物質に弱い人はどうすりゃいいのだ。助けて~。

 

実際、昔は喫煙に関して寛大な時代があったので、今、がん患者が増えているのは、もしかしたら・・・。

将来的には、2人に1人ががんになる時代だそうです。

なんでそんなにがん患者が増えるのだ!?こわこわい。

 

結局、微妙な気持ちに・・・

JTの株を持っていれば、喫煙者=お客様なので寛大な気持ちにでもなるかと思ったのですが、全くなりません!!!!笑

 

かといって、たばこの販売数が減ると、売り上げも減るから寂しい。

減益もやだな~とか。 

 

でもやっぱり、国内での販売数が減ってるとうれしい。

 

なんだこの微妙な気持ちは!?

嫌いなものに近づいてしまうこの心理。

でも、高配当じゃなかったら絶対買ってないですね。

 

結局私は、たばこの存在は認めているけど、マナーの悪い喫煙者に怒りを覚えている!?

 

では、また!

Copyright© 株と投資信託と個人型DCと。2015-2017 All Rights Reserved.