楽天カードが申し込みできない!エラーが表示される場合の原因と対処法

楽天カードが申し込みできない!エラーが表示される場合の原因と対処法

「日本で一番申し込まれているクレジットカード」と言われるまでの人気を誇っている楽天カード。

しかしそんな人気にあやかって実際に申し込もうとしてみたはいいものの、肝心の入力ページでエラーが連発して申し込めないなんてことに!

今回はそんな深刻なエラー問題を解決し、円滑にカード申請をするためにも、楽天カード公式サイトで表示されてしまうエラーについて詳しく調べてみました。

せっかく楽天カードが持てると思ったのになあ…なんて泣き寝入りするのにはまだ早いですよ!

楽天カードとは?

楽天カードの申し込みをしたいと考えている方はもう楽天カードについてよく知っているかもしれませんが、本題に入る前に少し楽天カードについておさらいしていきましょう。

詳しい内容や機能性については以下の表にまとめてみましたので、まずはこちらをご覧ください。

楽天カード 楽天カード
年会費 初年度:無料(ETC:540円)

2年目以降:無料

入会資格 18歳以上で日本在住の方

(高校生不可)

国際ブランド VISA、JCB、MasterCard
利用限度額(初年度) 10~100万円
付帯保険 海外旅行保険

カード盗難保険

ネット不正あんしん制度

ポイント還元率 標準:1.000%→100円あたり1pt

(国内一般加盟店)

条件:4.000%→100円あたり4pt

(楽天市場)

ポイント有効期限 ポイント獲得月を含めた1年間
利用可能電子マネー 楽天Edy、楽天ポイント
※記載のポイント還元率は以下の計算式で計算しています。
標準:ポイント交換対象の最小値÷普及ポイント最小値=A、A×1ポイント当たりにかかる金額=B、還元先最小値÷B=還元率

表にまとめてみますと楽天カードの多彩さが改めてよくわかりますね。

では基本情報を押さえたところで、ここからは楽天カードの魅力や特徴についてもっと詳しく解説していきたいと思います!

ポイントが貯めやすい!

楽天カード最大の長所は何といってもポイント!

一般的に年会費無料のクレジットカードですと基本のポイント還元率は0.5%、つまり200円で1ポイント貯まる程度なのですが、楽天カードの場合であればポイント還元率は常時1%以上の高還元となります。

それでいてカードの加盟店であればどこでもポイントが貯められる仕様になっているので、普段通っているコンビニやスーパーはもちろん、公共料金やケータイ料金の支払いなどでもポイントが貯められちゃうんです。

さらに楽天カードのポイントサービスはそれだけに留まらず、大手通販サイトとして知られる楽天市場でカードを利用した際のポイント還元率はなんと4%!

だから平日はコンビニやスーパーなんかでポイントを貯めて、休みの日には楽天市場で貯めるくらいでもあっという間にポイントが貯まっちゃうんですよ!

ネットで手軽に申し込める

既に楽天カードに申し込もうと試みた方はご存知だと思いますが、楽天カードの申し込みはインターネット上でサクッとできちゃいます。

そのため印鑑や免許証のコピーといったものを用意する手間が無く、好きなタイミングで申し込みをすることが可能なんですね。

また楽天カードの審査は機械による自動審査となっており可否が決まるのもかなり早いため、長い間ドキドキしながらカード審査の結果を待つこともありません。

選べる3つの国際ブランド

楽天カードにはVISA、JCB、MasterCardの3つの国際ブランドが用意されており、国際ブランドごとに得られるメリットや特徴も異なります。

今回は国際ブランドごとに得られるメリットについて簡単にまとめてみましたので、まずは以下をご覧ください。

  • VISA:国内、海外問わず利用できる店舗が多くなる
  • JCB:電子マネー「nanaco」へのチャージが可能になる
  • MasterCard:プリペイドカード「au WALLET」へのチャージが可能になる

これを見ますとVISAならではのメリットというのはあまり感じられないかもしれませんが、決済力を重視するのであれば最もおすすめできます。

またJCBとMasterCardの場合は、通常デザインの他にお買い物パンダデザインの選択が可能になるのも魅力的な要素なのではないかと思います。

いずれにせよ、自身の用途やライフスタイルに合わせて国際ブランドが選択できるのは嬉しいポイントですよね!

楽天カード申請時に出るエラーの原因は?

ではいよいよ楽天カードのエラーについて触れていきますが、申し込み時のエラーで困っている皆さんはおそらく、それが表示される理由がわからないということが多いはず。

ですのでまずは対処法を知る前に、それらのエラーが考えられる原因から探っていきましょう。

入力内容に不備がある

これは最も基本的なことですが、楽天カードの申し込みフォームに入力する際に何らかの不備があるとエラーメッセージが表示され申し込みできません。

不備になりがちな例としては、以下のようなものが挙げられるでしょう。

  • メールアドレスの途中で使用不可の記号が入っていたり、@(アットマーク)が抜けてしまったりしている。
  • 郵便番号を入力する際のハイフンが重複していたり、無駄なスペースが入ってしまったりしている。
  • 入力必須項目を見逃している。
  • 全角と半角のミスがある。

これらのいずれかに当てはまった場合はまずその内容を修正し、正常に読み込みが行われることを確認してください。

また全角スペースや半角スペースといったものは文中だけでなく文末に入力してしまっている場合もある厄介者なので、入力内容の見直しはじっくり行ってみると良いでしょう!

セキュリティソフトが過敏に反応している

楽天カード公式サイトは危険なサイトではありませんが、PCに搭載されているセキュリティソフトの設定によっては、個人情報を入力して送信する際にはじかれる場合があるようです。

これがエラーの原因となってしまった場合はちょっと面倒ではありますが、ソフト側の設定を変更しなければ改善は見込めないでしょう。

コンテンツアドバイザーが有効になっている

PCでの申し込みの場合、コンテンツアドバイザーというものが有効になっていて申し込みできないことがあるようです。

ちなみにコンテンツアドバイザーとは本来有害なウェブサイトの表示を制限するためのものですので、セキュリティソフトの問題と迷ってしまうこともあるでしょう。

その際はなるべく、自分で設定変更が容易にできる方から確認していくようにしてくださいね!

楽天カード申請時に起きるエラーの対処法はコレ!

エラーが表示されてしまう原因がわかったという方はもう自身で解決できるかもしれませんが、具体的にどうしたら良いのかわからない方ももちろんいるはず。

それに楽天カード公式サイトで表示されるエラーは対処法も様々ですので、ここでは簡単に試せる対処法をいくつかご紹介させていただきます。

ブラウザバックはしない

カードの申し込みには多くの個人情報を入力する必要がありますから、前のページに戻ってやり直したくなることも多いでしょう。

しかしその際にPCやスマホのWebブラウザの「戻る」ボタンからブラウザバックしてしまうとエラーが発生してしまいますので、戻りたい場合は必ず、楽天カード公式サイトが用意している、ページ下部の戻るボタンから戻りましょう。

支払口座設定を郵送にする

楽天カードの申し込み時には、カードの利用代金を支払う口座の手続き方法を選択する必要があります。

しかしその際にWeb上での手続きを選んでしまうと、残念なことにエラー発生確率が急上昇!

これが原因の場合はリトライし続けてもダメなようですので、エラーを回避したいのであれば郵送での手続きを選択しましょう。

まとめ

楽天カード申し込み時に発生するエラーの原因と対処法、参考になりましたでしょうか?

せっかく楽天カードに魅力を感じて申し込もうと思ったのに、エラーのせいで何もできないなんてもどかしいですよね!

でもそのちょっとしたエラーさえ乗り切って審査通過してしまえば、あとは楽天カードの圧倒的なお得感を体感するのみ。

エラーに足止めを食らったことなんて忘れるくらいに満足感が感じられるんじゃないかと思います。

ですから楽天カードに申し込みたいと一度思ったのであれば是非、諦めずに再度申し込みしてみることをお勧めしますよ!

”今”おすすめ出来るクレジットカードはコレ!

「種類が多すぎて選べない…」

「お得なクレジットカードは一体どれ?」

「ステータスが高いのは!?」

などなど、お悩みの方が多いかと思います。

そこで、”今”だからこそおすすめ出来るクレジットカードをランキング形式で3枚紹介していきます!