「メガドライブ」体組成計、タニタが開発 サンプル公開
体重計メーカーのタニタが、セガの家庭用ゲーム機「メガドライブ」をモチーフにした体組成計を開発している。セガが9月3日、公式Twitterアカウントで本体と外箱のサンプルを公開した。発売日は「続報をお待ちください」(タニタ)という。
メガドライブをモチーフにした体組成計のサンプル=セガの公式Twitterアカウントより
タニタが4月に発売した「セガサターン」デザインの体組成計に続く、コラボ商品の第2弾。メガドライブ(1988年発売)の黒いボディー、パワースイッチやリセットボタンなど細かく再現した。製造元はタニタ秋田。
この他、タニタは「ドリームキャスト」(98年発売)モデルの体組成計も商品化を予定している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
- PR - 日本企業でも着実に広がっているクラウド導入。その目的はさまざまだが、「ビジネスを効率化したい」という狙いだ。しかしクラウドには依然として課題も残されているが……
こだわりの立体感に“攻め”のポイントカラー、男の物欲を刺激するスポーティメタルアナログウォッチ「エディフィス」誕生の舞台裏を探る
NASって何? 何が便利なの? 高品質NAS「QNAP」の情報を集約した 「QNAP×ITmedia」
設備稼働状況の可視化や業務効率化によって、多くの水道事業が抱える課題に立ち向かう!オラクルのクラウド型アナリティクスツールを採用。その決め手は何だったのか?
本当に使える日本政府の防災情報基盤、実現の鍵は、相互運用性を備えた「データレイク」を実現する「Oracle Cloud」にあった。
熟練エンジニアのチューニングにも迫るオラクルの自律型データベース、新日鉄住金ソリューションズが実力を検証